
人気ブログランキングへ←クリック
若い頃からといっても社会人になってからですが、美術鑑賞には興味があり美術館や美術展にはかなり頻繁に足を運びました。
全国各地の主要美術館と東京及び愛知県下の多くの美術館です。
どの地方どこの県下にも夫々大小多くの美術館がありますが、さすがに東京は見応えのある大きな美術館を多く擁しています。
各美術館は定期的にいろんな美術展を催し、大阪に居るときはよく京都の美術展見学に行きました。
愛知に住むようになってからも日展や院展その他の展示会もによく行きました。
しかし現役だった頃に比べて、引退して時間に余裕ができてからはその回数が減ってきて、特に最近ではその機会が殆どなくなっています。
原因の1つに日展や院展を見ても以前素晴らしいと感じたほどの感動を覚えなくなってきたことがあります。
年をとってくると夫婦共にそうなるらしく、従って2人で行くことも1人だけで行くことも知らぬ間に減ってきて今ではなくなってしまったというのが現状です。
そんな状況の一昨日俳句教室の生徒さんに美術展をやっていると知らされました。
我家から歩いて2分の美術館の催しものも知らなかった訳ですから情けない次第です。
折角だから帰りに寄ってきました。
我々高齢者は無料ですが、それでなくても見ることができてよかったです。


