大10同好会

普通の高齢者の生活と情報

有難い連休明け

2019年05月10日 17時14分15秒 | Weblog

全般ランキング←ランキングに参加しています、クリックして応援頂けると有難いです

連休明けの東京株式市場が下げ続けています。
今日は前場高かったので下げ止まったのかと思ったら、後場はまた下げに転じ結局4日連続の安値引けとなりました。
よく下げたので3銘柄を買ってみましたがどうなることでしょうか。

それとは別に左掌の表裏にはじめて経験する湿疹がが出来てなかなか治りません。
その内治るだろうと痛痒いのを我慢していましたが1週間経っても様子が変わりません。
昨日Gゴルフに行く途中に見た皮膚科医院の前の駐車場は満杯でしたが、帰りには空いていました。
皮膚科はうどん屋と同様回転がよく、総合病院や内科、眼科のように待たなくてよいので助かります。
以前は院長1人でしたが今回は女医さんが入って2人体制になっていました。
その女医さんに診てもらい薬局で薬を出してもらいましたが合わせて数百円、しかも昨日、今日と2回塗っただけで写真のように殆ど判らない位に治ってしまいました。
1昨日のパソコンといい、今回の皮膚科といい思わぬ安さで悩みが一気に解決、その上に夕食の差し入れまであって何とも有難い連休明けとなりました。






まんまるアローズ・コンパクト

相場の下落とパソコンの不具合

2019年05月08日 23時20分38秒 | Weblog
全般ランキング←ランキングに参加しています、クリックして応援頂けると有難いです

注目されていた昨日の連休明けの東京株式市場は300円以上の大幅値下がりで、日経平均は2万2千円の大台を割り込みました。
堅調な10連休明けを期待する向きも多かったのですが、トランプ大統領の発言による米中の貿易摩擦悪化の懸念が要因でした。
通常ならリアルタイムで相場を確認しているのですが、昨日はパソコンがなく今朝の新聞での確認になりました。

最近パソコンの立上がりに時間が掛かるようになったのと同時に、インターネットに繋がらなくなったり、変な画面が頻繁に出てくるような不具合が生じるようになりました。
「エディオン」に買替えの問合わせをしたら、希望の性能の機種なら12万円前後になるので、3万円で済む初期化をしてみたらとのことで現物を持込んで見てもらったら、変なセールス案内などが入り込んでいるのでそれを取除けば初期化するまでもなさそうだということで預けて帰りました。
昨夜修理完了の電話があり今日持ち帰りました。修理代は3240円で済みました。
facebookの関係ない所からの執拗な投稿の消し方も教えてもらい実に使い易くなりました。
相場の方は今日も300円以上の続落となりました。


ホクシア






大型連休終盤

2019年05月05日 12時15分31秒 | Weblog
全般ランキング←ランキングに参加しています、クリックして応援頂けると有難いです

長くて大丈夫だろうかと一部では心配されていた連休もいよいよ終盤で今日明日を残すのみとなりました。
この間改元の行事も恙なく行われ、昨日はまた新天皇の一般参賀に14万人もの人々が訪れました。
大きな事件や事故もなく祝賀ムードの内に連休が終わらんとしています。

季節は「風光り」「風薫る」一年中で最も気持ちの良い候となっていますが日常生活における変化はありません。
先週休みだった詩吟の稽古も明日から再開されます。
そして畑は夏野菜の成長に気を配ると同時に鉢植えや庭の花も楽しんでいます。
俳句の方はあまりパッとしません。
第219回(4月)インターネット句会より
   渡船着く春の川面を凹ませて
主宰評「渡船が人や物を運ぶ大きな川だろう。桟橋に横付けになったとき川面が大きくえぐられるように凹み、そこに春の光が煌いている。」










「令和」スタート

2019年05月02日 21時27分21秒 | Weblog

全般ランキング←ランキングに参加しています、クリックして応援頂けると有難いです

昨日は歴史の1コマとなる「令和」の初日でした。
雨だったので家の中に居てテレビを点けてみたら皇族方の動きと一連の儀式を実況中継していました。
このように皇室の儀式が開かれた状態で粛々と行われ、国民全てが同時に祝賀の意を表明出来またそれに浸れることは本当に素晴らしいことだと感じました。
新天皇陛下は元々しっかりしたお人柄で国民の信頼が厚いのは言うまでもありませんが、健康面で心配されていた新皇后の雅子さまがにこやかな笑顔で堂々とされていたのを拝見して多くの人達が安堵し、良かったと思ったのではないでしょうか。

令和2日目の今日はまた快晴の素晴らしい天気になりました。
Gゴルフも葉桜の下薫風を浴びながら伸び伸びとできました。
午後は畑で過ごしましたが先日風にやられたトマトは生き返り、西瓜はまだ分りませんが植替えを必要としそうです。