社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

社労士バッジと助成金。

2004年11月03日 16時29分51秒 | Weblog
 「22aid」さん、「社会保険労務士としての理念。」についてのコメントありがとうございます。私も「22aid」さんのブログ、楽しく拝見させていただいております。

 社労士バッジですが・・・。(あれって買うんですよね。8千ナンボで。)私は、役所に行く時はつけるようにしています。以前、ハローワークでバッジをつけていなかったら、どこかの会社の方から勧誘されまして・・・。また、最近、ハローワークの入り口で求人案内を配っているおばちゃんに、声をかけられるのも面倒くさいですし。ただ、出来るだけ、はずしておくようにしています。特に、飲みに行く時。いっぺん訳のワカランおじさんにからまれた事がありますので。どうも弁護士と間違えたらしいのですが・・・。

 助成金については、かなり慎重にやっています。私が断った例を、他の社労士(それも支部役員!!)が担当されたということもありました。

 社会保険労務士の理念ですが。やはり先生それぞれのようです。しかし、自分自身のポリシーは守っていきたいと思います。

 私も ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

業務外の病気・ケガ。

2004年11月03日 12時54分18秒 | Weblog
 テーマ「業務外の病気・ケガ」 2時間で解説予定。

1、保険医療機関と保険医。そして保険薬局。
2、健康保険と国民健康保険は現物給付が主体。
3、一部負担金とは。
4、老人保健との関連。
5、入院時食事療養費と導入経緯。 
6、診療の範囲。
7、特定療養費。
8、訪問看護療養費。
9、傷病手当金。
10、高額療養費。

1・・・レセプト関連。労災指定病院との違い。
2・・・現金給付もあるにはあるが・・・。
3・・・一部負担金と自己負担額。
4・・・老人保健について。保険ではないことに注意。
5・・・越冬入院とか・・・。
6・・・バイアグラと丸山ワクチン。美容関係。
7・・・典型例を解説。
8・・・簡単に解説。今あまり言わなくなったなあ。訪問看護。
9・・・これは大事。特に退社した場合は気をつけないと。
10・・・難しいです。解説するのは。しかし、いいホームページがあったりする。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社会保険労務士としての理念。

2004年11月03日 08時49分36秒 | Weblog
 ヤフーの社労士掲示板で、あまり書かなくなった理由のひとつに、自分の考え方というか、思いが伝わりにくい・・・ということがあります。私はこう思っている・・・ということが逆に伝わってしまうことすらあって、誤解を受けてしまう。すると、どうしても、また書き加えなければならなくなるのです。

 誤解自体は参加者というか、取り手の責任ではなく、私が掲示板では長文を書きたくないこと。(長文を書いても読みにくいだろうと思っていますし。) それと、社会保険労務士としての理念が伝わりにくいことが原因であると思います。それがブログを始めた理由でもあるのですが。

 特に、社会保険労務士としての理念が伝わりにくい。それは仕方のないことで、私の投稿を全てチェックされているわけではないでしょうし。トピ主になったことがないし。限られたスペースでは伝わりにくいでしょうし。

 私の社会保険労務士としての理念ですが、
 1、事業主と従業員の間は中立でありたい。
 2、助成金は会社に本当に利益になるかどうかで判断する。ただし、違法は行わない。
 3、できるだけ早い対応をする。
 4、できるだけ自分で動き、他人の負担を減す。
 5、土日休日も動く。
 6、難しい言葉ではなく、平易な言葉で話す。

 まあ、お金儲けは二の次・・・とは言いづらいのですが・・・。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする