おはようございます
二十四節気・・・立冬
七十二候・・・11/13~11/17
地始めて凍る(ち はじめて こおる)
朝に地面をおおう霜が日常風景となるころ。
北海道では気温が氷点下までさがり、初雪の声もチラホラと聞こえてきます。
霜が降りると、野菜が甘くなると言います。
野菜は、寒さから身を守るため、細胞内の糖分を増やし、水分の蒸発を防ぐのだとか。
まさに自然の神秘です。
(NHKBSより)
昨日、釣りキチは、風が強くなったと言って、珍しく午前中の10:30にハゼ釣りから帰って来たんです。
具合でも悪いのかと心配して損した!
今朝、ヘラ釣りに行った~~ 全く呑気な父さんなんだから
寒椿が咲きだしました。
そうそう 昨日の事でした。
用達の時に、近くに居た老夫婦のお話です。
奥様が椅子に座っている前で、旦那様が大事な書類を封筒に入れているんですが、中々旨く入らない。
奥様の眼が不自由の様子なんです。
「大事なものは、封筒に入れてと言われたからね」
「はいはい」と言いながら 旦那様は入れ終わる頃、奥様は「喉が渇いたからコーヒー飲みたいな」とおっしゃられると
旦那様は、「暖かいのか冷たくて良いのか?」とお返事を返します。
「暖かいのをお願い、1本飲めないから半分づつで良いからね」「はいはい」
80才超えているように見える旦那様は、コーヒーを買いに行きました。
この先、旦那様の具合が悪くなったらどうすんだろうか?と心配してしまいました。
我が家の釣りキチに見せてあげたかったな
二十四節気・・・立冬
七十二候・・・11/13~11/17
地始めて凍る(ち はじめて こおる)
朝に地面をおおう霜が日常風景となるころ。
北海道では気温が氷点下までさがり、初雪の声もチラホラと聞こえてきます。
霜が降りると、野菜が甘くなると言います。
野菜は、寒さから身を守るため、細胞内の糖分を増やし、水分の蒸発を防ぐのだとか。
まさに自然の神秘です。
(NHKBSより)
昨日、釣りキチは、風が強くなったと言って、珍しく午前中の10:30にハゼ釣りから帰って来たんです。
具合でも悪いのかと心配して損した!
今朝、ヘラ釣りに行った~~ 全く呑気な父さんなんだから
寒椿が咲きだしました。
そうそう 昨日の事でした。
用達の時に、近くに居た老夫婦のお話です。
奥様が椅子に座っている前で、旦那様が大事な書類を封筒に入れているんですが、中々旨く入らない。
奥様の眼が不自由の様子なんです。
「大事なものは、封筒に入れてと言われたからね」
「はいはい」と言いながら 旦那様は入れ終わる頃、奥様は「喉が渇いたからコーヒー飲みたいな」とおっしゃられると
旦那様は、「暖かいのか冷たくて良いのか?」とお返事を返します。
「暖かいのをお願い、1本飲めないから半分づつで良いからね」「はいはい」
80才超えているように見える旦那様は、コーヒーを買いに行きました。
この先、旦那様の具合が悪くなったらどうすんだろうか?と心配してしまいました。
我が家の釣りキチに見せてあげたかったな