■たか田八祥 岐阜市 2019.2.6
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a0/fa4bf724013976cdbe78f750230375b2.jpg)
今年も、うちのKさんと 『たか田八祥』 さんの 「河豚」 をいただきました。
この時季の楽しみのひとつです。
【今日のお酒 酔鯨純米吟醸】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9e/1a912730ab62536aa775175d78f64006.jpg)
【鴨の辛子あえ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c1/df97d742c0dea882308b5bf747bd24a4.jpg)
生姜のあわをのせて。
【れんこんのすり流し】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/18/aac6da8813c7af6b4172bf545b871e82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/5d/b6327eb188e15db593ecb182ef408a4a.jpg)
【ふぐ刺し】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a0/742c55858fef53827cbe48346125e1b4.jpg)
【牡蠣の真丈椀】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/42/b4fe0194f256241ec7af5600973b5ef6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/31/db2d1efff87e3d716d58da948f06d6e6.jpg)
【甘エビのお鮨】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/67/7e1a8f559ef0fb087281c609a3d8d030.jpg)
【鰤の焼きもの】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/93/4ea3f8c01a10abfddebe7692d82a4300.jpg)
大根入りちり酢。
九条ネギとヒダネギ。
【はりはり】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/70/088ae81878d3706a422610b8cbaeac36.jpg)
たか田八祥名物料理。
【ゆばとセリの牛肉煮物】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d7/ad782a45c248edbab1256829e0ab2a5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/34/a2c0f7ad99406bf3fa52f23e3fcb0b97.jpg)
〆は、たか田八祥さんの代表的な料理のひとつの 「のり茶漬け」 でした。
【のり茶漬け】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/99/c8ec15634d7f183c6f0b52f3bcf6c744.jpg)
「水菓子」 は、リンゴのシャーベット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/11/c754fd0ecbdcb7e8b9043d1859c65f21.jpg)
八祥さんにお食事に来るたびに驚かされのは、毎回違う料理が出されることです。
今年も、それは同じでした。
ただ、毎年「はりはり」と「のり茶漬け」は出されるのですが、何回か通うお客によって内容を変える工夫があっても、と感じました。
いずれも手の込んだ料理で、美しく仕上がっています。
一品一品、よく味わい美味しくいただきました。
楽しい時間は、あっという間に過ぎてしまいます。
『 たか田八祥 』
住所 岐阜市杉山町 17-2
TEL ( 058 ) 262 - 1750
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a0/fa4bf724013976cdbe78f750230375b2.jpg)
今年も、うちのKさんと 『たか田八祥』 さんの 「河豚」 をいただきました。
この時季の楽しみのひとつです。
【今日のお酒 酔鯨純米吟醸】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9e/1a912730ab62536aa775175d78f64006.jpg)
【鴨の辛子あえ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c1/df97d742c0dea882308b5bf747bd24a4.jpg)
生姜のあわをのせて。
【れんこんのすり流し】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/18/aac6da8813c7af6b4172bf545b871e82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/5d/b6327eb188e15db593ecb182ef408a4a.jpg)
【ふぐ刺し】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a0/742c55858fef53827cbe48346125e1b4.jpg)
【牡蠣の真丈椀】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/42/b4fe0194f256241ec7af5600973b5ef6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/31/db2d1efff87e3d716d58da948f06d6e6.jpg)
【甘エビのお鮨】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/67/7e1a8f559ef0fb087281c609a3d8d030.jpg)
【鰤の焼きもの】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/93/4ea3f8c01a10abfddebe7692d82a4300.jpg)
大根入りちり酢。
九条ネギとヒダネギ。
【はりはり】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/70/088ae81878d3706a422610b8cbaeac36.jpg)
たか田八祥名物料理。
【ゆばとセリの牛肉煮物】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d7/ad782a45c248edbab1256829e0ab2a5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/34/a2c0f7ad99406bf3fa52f23e3fcb0b97.jpg)
〆は、たか田八祥さんの代表的な料理のひとつの 「のり茶漬け」 でした。
【のり茶漬け】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/99/c8ec15634d7f183c6f0b52f3bcf6c744.jpg)
「水菓子」 は、リンゴのシャーベット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/11/c754fd0ecbdcb7e8b9043d1859c65f21.jpg)
八祥さんにお食事に来るたびに驚かされのは、毎回違う料理が出されることです。
今年も、それは同じでした。
ただ、毎年「はりはり」と「のり茶漬け」は出されるのですが、何回か通うお客によって内容を変える工夫があっても、と感じました。
いずれも手の込んだ料理で、美しく仕上がっています。
一品一品、よく味わい美味しくいただきました。
楽しい時間は、あっという間に過ぎてしまいます。
『 たか田八祥 』
住所 岐阜市杉山町 17-2
TEL ( 058 ) 262 - 1750