温泉放浪記

温泉と旅行、酒場とグルメのブログです。料理やラーメン、農業、猫、薔薇の記事もよく書いています。

味の民芸でちゃんぽんうどんの夕食

2020年01月01日 20時08分00秒 | 料理
年末年始の間、ずっと手料理をしていたのと、少し胃もたれ気味になってきたので、元日の夕食は、岡山市内の味の民芸で外食です。


ちゃんぽんうどんにしました。


デザートは、あんずの杏仁豆腐

美味しかったです。

あさってから嫁さんと二人で近場の旅に出ますが、ホテル以外はノープランのままなので、これからネットで色々調べるつもりです。

知らない街や、初めて見る景色、温泉を求めて放浪したいです。
旅に出ている時よりも、出発する前の方が実は楽しいのかも知れません。
遠足に行く前の日とか、修学旅行に出かける前のような、高揚した気分にいつもなってしまいます。















元日はすき焼きとお寿司の昼食

2020年01月01日 15時21分00秒 | 料理
元日は親戚の人が来るので、お雑煮の朝食を食べた後、昼食の準備開始です。


すき焼きの材料を大皿に盛り合わせます。
牛肉は岡山の千屋牛です。
和牛のルーツとも言われている古来種で、溶けるような霜降り肉ではなく、しっかりした食感です。
今の様に、市販の割下で作るすき焼きでなく、子供の頃、父親がフライパンで肉を焼いて、砂糖と醤油で味付けしていた頃食べていたような、懐かしい肉の味と香りがします。





お寿司


ブリの照り焼きとおせち料理
準備完了です。

この後、ビールを飲みながら歓談しました。
美味しかったです。

正月の接待が済んだので、自分達の静養を兼ねて初詣旅行の計画です。

一泊位で行ける、あまり高くない旅館やホテルをじゃらんネットで探していたら、香川県と徳島県の間にある海沿いの小さな町に、手頃な値段のホテルを見つけたので、さっそく予約することにしました。
【HP】





朝食と、創作フレンチコースの夕食付きのプランにしました。
二人分で合計税込み22,000円位です。

近くの神社に初詣に寄ったり、海岸を散策したりして、逗留してのんびりする予定です。