飛びに行く前、用事があって母に電話。まずはあいさつ代わりに定番の質問。
「今日は飛びに行くの?」
「行くよ。でも、風向きが悪いから飛べないと思う。」
ま、今日は予報が悪かったからね。しかし、電話での用事が終わって最後に。
「それじゃ、気をつけて飛びや。」と言われた。
さすが親はお見通しだ。今日は追風で荒れ荒れ・・・しかし、気持ちは飛んでしまう勢い。(笑)
テイクオフにあがってグライダーを広げて装着し離陸態勢のまま風待ち。獅子吼にはネットでテイクオフの様子を見る回線がある。絶対、クラブハウスではPCを通じて呆れながら観察されている。11時に入山して12時過ぎにやっとチャンスがきた。しかし、ライズアップの時にラインが手首にからんだ。しかも翼に手応え無し。それで離陸を中断して止めた。その後、もう一人準備をしていた人が離陸するとご機嫌なフライトを見せつけた。もちろん、ラインを直して再び離陸態勢に入った時には風は追風。再び風待ち。次のチャンスは1時過ぎにきた。今度はちゃんと地面を離れた。ちょっと色気を出して北に移動してちょいと上昇風を引っかけて稜線上に出ようと思ったけど不発。山から離れる時に下降風帯にはまりこんで高度を大幅ロス。低空で粘りに粘ってから着陸。
コンビニ昼食を買いに行こうとK君に誘われたが、そんな気分になれずにすぐに再フライトできるようにハイエースにグライダーを詰め込んでクラブハウスで待機。僕のフライトを見て後から飛んだ人達が楽しそうに滑空している。まだ間に合うはず。
Mさんがノコノコやってきたので車を出してもらえて再挑戦。テイクオフディレクターを引き受けてテイクオフにたまっていたフライヤーを出してから自分のフライト。2本目は離陸していきなり上昇風に持ち上げられてトップアウト。美しい白山を眺めながら荒れた空で撮影♪ 被写体は白山とY兄さんの赤いグライダーだけ。他の皆はもう降りてたよ。(笑)
本日のお酒:KIRIN 一番搾り + PODERI DEL NONNONANNI CHIANTI 2007
「今日は飛びに行くの?」
「行くよ。でも、風向きが悪いから飛べないと思う。」
ま、今日は予報が悪かったからね。しかし、電話での用事が終わって最後に。
「それじゃ、気をつけて飛びや。」と言われた。
さすが親はお見通しだ。今日は追風で荒れ荒れ・・・しかし、気持ちは飛んでしまう勢い。(笑)
テイクオフにあがってグライダーを広げて装着し離陸態勢のまま風待ち。獅子吼にはネットでテイクオフの様子を見る回線がある。絶対、クラブハウスではPCを通じて呆れながら観察されている。11時に入山して12時過ぎにやっとチャンスがきた。しかし、ライズアップの時にラインが手首にからんだ。しかも翼に手応え無し。それで離陸を中断して止めた。その後、もう一人準備をしていた人が離陸するとご機嫌なフライトを見せつけた。もちろん、ラインを直して再び離陸態勢に入った時には風は追風。再び風待ち。次のチャンスは1時過ぎにきた。今度はちゃんと地面を離れた。ちょっと色気を出して北に移動してちょいと上昇風を引っかけて稜線上に出ようと思ったけど不発。山から離れる時に下降風帯にはまりこんで高度を大幅ロス。低空で粘りに粘ってから着陸。
コンビニ昼食を買いに行こうとK君に誘われたが、そんな気分になれずにすぐに再フライトできるようにハイエースにグライダーを詰め込んでクラブハウスで待機。僕のフライトを見て後から飛んだ人達が楽しそうに滑空している。まだ間に合うはず。
Mさんがノコノコやってきたので車を出してもらえて再挑戦。テイクオフディレクターを引き受けてテイクオフにたまっていたフライヤーを出してから自分のフライト。2本目は離陸していきなり上昇風に持ち上げられてトップアウト。美しい白山を眺めながら荒れた空で撮影♪ 被写体は白山とY兄さんの赤いグライダーだけ。他の皆はもう降りてたよ。(笑)
本日のお酒:KIRIN 一番搾り + PODERI DEL NONNONANNI CHIANTI 2007