誤審に泣いた?イングランドもメキシコも(読売新聞) - goo ニュース
ひどいジャッジでした。今大会は予選リーグでもあちこちでありましたけど・・・。決勝トーナメントは負けたら終わりですからねぇ・・・。イングランドの同点ゴールは機械判定導入を議論する必要がないくらい明らかなゴールでした。アルゼンチンのオフサイドもギリギリかどうかどころじゃなくて、もろにオフサイド。疑惑の判定ではなくて明かな誤審。まあ、こういうのを含めてスポーツなんだろうな。
とにかく、昨夜の勝者ドイツとアルゼンチンは強かったですよ。ジャッジがどうであれ勝ったと思う。このブロックは毎試合決勝戦レベルの対戦なのでたいへんですな。今度はドイツ vs アルゼンチン!ベスト4を争う試合にするにはもったいなさすぎる対戦です。楽しみだっ♪
“幻の完全試合”ガララーガ 母国大統領が称賛(スポーツニッポン) - goo ニュース
もう古い話ですが、誤審に対する態度でもっとも爽やかで世界中で賞賛されたのがメジャーリーグのガララーガ投手でしたね。この時の誤診を犯した審判と大記録を失った選手の間の関係の修復方法はさすがスポーツ大国らしいやりかたでした。いろいろありますが、アメリカ社会のいいところはこのジャッジに対するフェアネスです。
痛恨フジ社長…パラグアイ戦放送権放棄(日刊スポーツ) - goo ニュース
痛恨のミスジャッジはこれだろうな。社長は日本の決勝トーナメント進出を信じていたというが、そんなのなーんの言い訳にもならない。デジタル化すれば多チャンネル化できるはずなのに、既得権を守ろうとしてアナログ時代と同じ形態を続けようとするから、なーんの進歩もメリットも生まれないんだよ。
本日のお酒:BUDWEISER LAGER BEER
ひどいジャッジでした。今大会は予選リーグでもあちこちでありましたけど・・・。決勝トーナメントは負けたら終わりですからねぇ・・・。イングランドの同点ゴールは機械判定導入を議論する必要がないくらい明らかなゴールでした。アルゼンチンのオフサイドもギリギリかどうかどころじゃなくて、もろにオフサイド。疑惑の判定ではなくて明かな誤審。まあ、こういうのを含めてスポーツなんだろうな。
とにかく、昨夜の勝者ドイツとアルゼンチンは強かったですよ。ジャッジがどうであれ勝ったと思う。このブロックは毎試合決勝戦レベルの対戦なのでたいへんですな。今度はドイツ vs アルゼンチン!ベスト4を争う試合にするにはもったいなさすぎる対戦です。楽しみだっ♪
“幻の完全試合”ガララーガ 母国大統領が称賛(スポーツニッポン) - goo ニュース
もう古い話ですが、誤審に対する態度でもっとも爽やかで世界中で賞賛されたのがメジャーリーグのガララーガ投手でしたね。この時の誤診を犯した審判と大記録を失った選手の間の関係の修復方法はさすがスポーツ大国らしいやりかたでした。いろいろありますが、アメリカ社会のいいところはこのジャッジに対するフェアネスです。
痛恨フジ社長…パラグアイ戦放送権放棄(日刊スポーツ) - goo ニュース
痛恨のミスジャッジはこれだろうな。社長は日本の決勝トーナメント進出を信じていたというが、そんなのなーんの言い訳にもならない。デジタル化すれば多チャンネル化できるはずなのに、既得権を守ろうとしてアナログ時代と同じ形態を続けようとするから、なーんの進歩もメリットも生まれないんだよ。
本日のお酒:BUDWEISER LAGER BEER