ノーベル生理学・医学賞にオキーフ教授ら3氏(読売新聞) - goo ニュース
毎年恒例ノーベル賞ネタで解説書いてるんですが、今年は無理! 脳科学は専門外のそのまた外です。すんません。
脳の海馬に空間を認識するための細胞があるそうです。俺は方向オンチだから、そいつがまぬけなんだなぁ。きっと・・・。
めでたいといえば、この話題。
典子さんの皇籍離脱登録=皇統譜に、宮内庁で手続き(時事通信) - goo ニュース
5日に結婚した千家典子さんが皇室から離れたことを、皇室の戸籍に当たる「皇統譜」に登録する手続きが6日午後、宮内庁書陵部で行われました。典子さんは、高円宮家です。三笠宮崇仁親王の第三王子の高円宮憲仁親王が創設した宮家で、男子の後継者がいないため、憲仁親王妃久子様が宮家の当主を務めています。
皇室の若い男系男子は悠宮様(8歳)だけなんで、このままだと途絶えると思うんですが、政府は何もしないんですかねぇ・・・。戦後皇室離脱した家を戻せとか、女系天皇を認めろとか、いろいろゆわれてますが、可能な手段を総動員しないとあかんと思いますよ。選ぶ余裕ないです。一夫多妻でさえ必要かもしれません。大正天皇は明治天皇と正室皇后陛下との間の皇子ではありません。知ってました? 一夫一婦制の皇室って大正天皇家からなんですよ。制度として側室を廃されたのは昭和天皇からです。
皇室典範を廃して跡継ぎは皇族の方々で決めていただいたらどうだろうか。皇位継承順を機械的に決めてしまうとこに無理があるように思います。仮に皇統断絶の最終決断をするとしても皇族の方々でないとそれはできないと思う。
ダライ・ラマ14世の転生「廃止」発言 後継選定を主導したい中国政府「秩序損なう」と猛反発(産経新聞)
ダライ・ラマ14世(79歳)が、ドイツ紙ウェルトとの会見で、自身の後継問題を踏まえて、「チベット仏教の転生制度を廃止すべきだ」と述べたそうです。現在、世界で『皇』のステータスにあるのは、ダライ・ラマ法王、ローマ教皇、日本天皇です。このままだと将来ローマ教皇しか残らない・・・。コンクラーベって、いいシステムだ。
中国共産党が選んだダライ・ラマ15世なんて、誰も尊敬しないでしょう。中国人って、なんでミエミエの偽物作りたがるのかなぁ。
本日のお酒:立山 特別本醸造
毎年恒例ノーベル賞ネタで解説書いてるんですが、今年は無理! 脳科学は専門外のそのまた外です。すんません。
脳の海馬に空間を認識するための細胞があるそうです。俺は方向オンチだから、そいつがまぬけなんだなぁ。きっと・・・。
めでたいといえば、この話題。
典子さんの皇籍離脱登録=皇統譜に、宮内庁で手続き(時事通信) - goo ニュース
5日に結婚した千家典子さんが皇室から離れたことを、皇室の戸籍に当たる「皇統譜」に登録する手続きが6日午後、宮内庁書陵部で行われました。典子さんは、高円宮家です。三笠宮崇仁親王の第三王子の高円宮憲仁親王が創設した宮家で、男子の後継者がいないため、憲仁親王妃久子様が宮家の当主を務めています。
皇室の若い男系男子は悠宮様(8歳)だけなんで、このままだと途絶えると思うんですが、政府は何もしないんですかねぇ・・・。戦後皇室離脱した家を戻せとか、女系天皇を認めろとか、いろいろゆわれてますが、可能な手段を総動員しないとあかんと思いますよ。選ぶ余裕ないです。一夫多妻でさえ必要かもしれません。大正天皇は明治天皇と正室皇后陛下との間の皇子ではありません。知ってました? 一夫一婦制の皇室って大正天皇家からなんですよ。制度として側室を廃されたのは昭和天皇からです。
皇室典範を廃して跡継ぎは皇族の方々で決めていただいたらどうだろうか。皇位継承順を機械的に決めてしまうとこに無理があるように思います。仮に皇統断絶の最終決断をするとしても皇族の方々でないとそれはできないと思う。
ダライ・ラマ14世の転生「廃止」発言 後継選定を主導したい中国政府「秩序損なう」と猛反発(産経新聞)
ダライ・ラマ14世(79歳)が、ドイツ紙ウェルトとの会見で、自身の後継問題を踏まえて、「チベット仏教の転生制度を廃止すべきだ」と述べたそうです。現在、世界で『皇』のステータスにあるのは、ダライ・ラマ法王、ローマ教皇、日本天皇です。このままだと将来ローマ教皇しか残らない・・・。コンクラーベって、いいシステムだ。
中国共産党が選んだダライ・ラマ15世なんて、誰も尊敬しないでしょう。中国人って、なんでミエミエの偽物作りたがるのかなぁ。
本日のお酒:立山 特別本醸造