遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

日本完敗

2014-10-14 23:24:22 | たわごと
昨夜は、鼻が詰まってたんで鼻炎の薬を飲んで寝ました。ボチボチ眠れました。薬屋で鼻炎の薬買う時に店員にどういうのがいいか訊かれたら「眠くなるのでいいから早く効くやつ」といって買います。眠くなる成分、バチこいです。

ネイマールすげぇ…全4ゴール 日本代表がブラジルに完敗(デイリースポーツ) - goo ニュース
スターティングメンバーからして、勝ちにいってるように思えませんでしたが・・・ネイマールに何点取られてもいいんですよ、どうせ次元が違うんだから。でも、1点ぐらいとろうよ。いいシュートを放っても、もう惜しいとか感じなくなってきた。

日経平均1万5000円割れ、今後のメドは? 米国の上昇相場は終わったのか?(東洋経済オンライン) - goo ニュース
市場でも『完敗』でした。昨日の先物の結果を追いかけてるかのようにずんどこ下がりましたね。下がり方に勢いがあります。円ドルも107円を一度切って今夕106円台に入りました。変調を来しているのは、日本だけじゃなくて英国もポンドが急に安くなってきてるそうです。あのユーロに対して安くなるって、なにがあったんや??
世界経済は繋がってますからね。いろいろと心配かけているみたいっすよ。
日本の消費増税めぐる判断は世界に影響 (THE WALL STREET JOURNAL)
国際通貨基金(IMF)が先週、今年4月の消費税率引き上げで予想以上の打撃があったとして、日本の経済成長見通しを下方修正するとともに、25%の確率でリセッションに陥るとの見解を示しました。さらに、日本の「非常に高水準の公的債務」を指摘して、来年に予定されている2回目の消費税引き上げは「財政節度の実績作りに決定的に重要だ」と。
「ようするにどうせえちゅーねん?」と、こっちは聞き返したい気分ですが、内政に干渉するわけにもいかんのでしょう。2回目の消費税引き上げは5分5分ってとこかなぁ・・・半年延期とか・・・
安倍さんは来年春に統一地方選があるんで、地方経済の方に重点を移すと思います。IMFが心配するようにリセッションに入って、来年地方選挙で負けたりしたら参議院選と衆議院選を前にして安倍政権がガタガタしだすでしょうな。地方創生相をやってる石破さんがけっこう命運を握ってるような気がします。

高橋引退に橋本聖子会長「本当にお疲れ様でした」(デイリースポーツ) - goo ニュース
本当におつかれさまでした。変なおばさんにチューさえされなければ、さわやかなキャリアで終われたのにねぇ・・・。
素晴らしいスケーティング、いつまでも忘れません。日本人男子のフィギュアスケーターが世界トップと渡り合える時代を作ってくれました。女子は可能でも男子はないと思っていた自分の不明を喜んで恥じました。彼は同時代に生きてて良かったと思えるアスリートの一人です。

本日のお酒:KIRIN CLASSIC LAGER + 手取川 山廃本醸造
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする