遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

不穏な雰囲気

2014-10-09 23:57:11 | たわごと
2週連続の台風上陸か 3連休の予定の再検討を(ウェザーニューズ) - goo ニュース
先日来た18号さんは、でっかいゆうて大騒ぎやったのに、今度の19号はんは、もっとすごいゆうて・・・・狼少年に慣れてきた村人みたいになってきました。w
13日に通過しそうなんだけど、県連のミーティングは予定通りでしょうか? 飛べそうにはないだろうから、別にいいといえばいいんですが・・・ふれあい館開いてますかね?? w w w
10日朝の予報で変わりしまた。台風のスピードが遅れました。北陸に影響しそうなのは火曜日になりそうです。
まあ、台風ばっかりはわかりません。早めに通り過ぎれば、なんつーこと無いですし。

日本はノーベル賞ウィークでなかなかいい雰囲気ですが、お隣の国々はそんなの関係なく不穏な感じがしています。韓国検察による産經新聞元ソウル支局長の起訴なんて、「気は確かか?」レベルの出来事ですが、中国も負けていません。
中国紙、ドラえもんに「日本側の政治的な意図」菅長官「論評に値しない」(産経新聞) - goo ニュース
ドラえもん陰謀論です。共産党の機関紙っすよ。庶民向けの週刊誌ではありませぬ。だから、日本側も政府の官房長官がコメントしております。「あまりにもバカバカしくて、論評にも値しない」と。(笑) 藤子不二雄先生の偉大さが胸に沁みます♪
北も不穏です。
日本人拉致で北「完全に解決済み」…国連で主張(読売新聞) - goo ニュース
北電撃訪韓は窮余の策? 準備不足か 朴大統領との会談回避(産経新聞) - goo ニュース
コラム:姿を消した金正恩氏、北朝鮮の真意はどこに (REUTERS)
国連での発言からすると日本との交渉はやめたらしい。将軍ぼっちゃんが最近出てこなくなりました。日本と交渉しようとしたことを恐いおじさん達に叱られて、説教部屋で反省してるとこなんでしょうか?
その一方で、粛正された張さんの代わりにナンバー2だけじゃなく、ナンバー3と4までが韓国詣でです。何がしたかったか見えてきませんが、完全に路線を変えましたねー。
ぼっちゃんの妹が御神輿に乗ってるとの噂まで米国の新聞に書かれる始末です。

中国も朝鮮も国内政治がすべての行動をしばっています。海外がどう思うかなんか、二の次です。日本は多少なりとも海外でどう思われるかを気にして、やせ我慢したりできるんですがねぇ。まあ、日本にも変な人達もいますが・・・全体としてはがんばってると思う。うん、がんばろー。

さて、話し変わって・・・今年のノーベル賞で日本にとって大きなことは、名大の天野先生の受賞だと思ってます。現役の工学部教授の受賞だからです。今まで、だいたいは退官して私大で働いてたり、名誉職的なポストにいたり、マジご隠居だったりでした。山中先生は現役の教授ですがiPS研究所の所長さんで、どっぷり学生を教育するポストではありませんね。しかーし、名古屋大学工学部電気電子・情報工学科ではノーベル賞学者の教育を受けれるわけです。まあ、来年度には偉くなってそうならないかもですが・・・。カリフォルニア大サンタバーバラ校の中村先生はノーベル賞を受賞したので、専用の駐車場をゲットして、授業を免除されるそうです。とにかく、現役で身近にノーベル賞学者がいるってことは、若者たちにとってええことだと思います。

本日のお酒:KIRIN CLASSIC LAGER + 立山 特別本醸造
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする