ちょい北側にできた帯状高気圧の圏内で北風メインで爽やかでちょい寒な北陸です。こんばんは。
晩夏に撮った朝顔の写真が寒々しいですねー。関係ないですが、今日10月15日はキノコの日です。関係ないですね。はい。
日本株3日ぶり反発、医薬品など内需中心-急落反動と流動性継続期待 (BLOOMBERG)
〔マーケットアイ〕外為:ドル118円前半に下落、損失確定売り巻き込み下げ加速 (REUTERS)
今日の東証は3日ぶりに少し上げて終わったそうです。円は朝1ドル128円後半だったのが、129円に戻しました。しかーし、東京の市場が閉まって欧州の市場があくと円はずどーんと高くなって128円前半に。ただいま、そこら辺からちょいと戻してます。ちょっとだけだけど・・・。日本の時間帯で円高に向かわなかったのは、ミセスワタナベさん達のおかげだったそうです。彼女達はせっせとドルを買ってたらしい。
ガソリン、4週連続値下がり
灯油価格 昨季より安値の見込み
アングル:原油下限70ドル案、OPEC会合が最初の一歩に (REUTERS)
原油が安いのは庶民にはありがたいことでして、あげくに円高になると輸入品の価格上昇が抑えられます(いったい円安のどこがいいんだ?)。これから北半球は寒くなるので、エネルギーの価格がどうなるかはとても大事なのです。逆に油を売る側としては下限を求めて、なんとかしたいという気分なんでしょうが、1バレル70ドルたぁ、ぼり過ぎやろ。問題は産油国が全部OPECに入ってるわけではなくて、巨大な非加盟国ロシアがどう動くかが重要であります。あの国がシリア情勢にちょっかい出し始めたんは、原油相場の動きとは無縁ではないでしょう。まあ、プーチンさんが落としどころをどこら辺に考えてるのか、謎ですけど・・・。
トヨタ、50年にエンジン車ほぼゼロ…環境計画
50年後には内燃機関で動く車は売らないというトヨタの決意には、驚かなかったですが、それが環境対策だというのには驚きました。温暖化はもうとどめられるラインは越えてますよ。我が国の隣の大陸で二酸化炭素をジャンジャカ出てくる状況が2050年にどうにかなってるようにも思えないです。どっちかというと、石油を始めとするエネルギーの状況の変化に備えての決意じゃないんですかね。
新しいものもいいですが、古いものもいいもんです。
戦前の黒麹菌使用の泡盛、7年古酒 800本限定発売へ
米軍が沖縄に上陸した際に当地の泡盛用の麹がすべて失われました。その黒麹かびが東大応微研で保存されていたことは有名なエピソードです。まあ、それで醸したっていうのは、別にそんな珍しいとは思わないんですが、まあ、おさけは気分で飲むもんだし・・・いいか・・・。
黒麹かびは清酒の麹ほどの良い香りを醸してはくれないんですけど、クエン酸の生産量が多いのが特徴であります。色素を失った変種が白麹かびでして、焼酎は普通こっちを使います。黒麹かびを使った場合は、わざわざ商品に『黒』と銘を付けるケースが多いです。清酒の麹かびは薄い黄色から黄緑色をおびてt・・・あ、もういいですか・・・
んでは
本日のお酒:なし
晩夏に撮った朝顔の写真が寒々しいですねー。関係ないですが、今日10月15日はキノコの日です。関係ないですね。はい。
日本株3日ぶり反発、医薬品など内需中心-急落反動と流動性継続期待 (BLOOMBERG)
〔マーケットアイ〕外為:ドル118円前半に下落、損失確定売り巻き込み下げ加速 (REUTERS)
今日の東証は3日ぶりに少し上げて終わったそうです。円は朝1ドル128円後半だったのが、129円に戻しました。しかーし、東京の市場が閉まって欧州の市場があくと円はずどーんと高くなって128円前半に。ただいま、そこら辺からちょいと戻してます。ちょっとだけだけど・・・。日本の時間帯で円高に向かわなかったのは、ミセスワタナベさん達のおかげだったそうです。彼女達はせっせとドルを買ってたらしい。
ガソリン、4週連続値下がり
灯油価格 昨季より安値の見込み
アングル:原油下限70ドル案、OPEC会合が最初の一歩に (REUTERS)
原油が安いのは庶民にはありがたいことでして、あげくに円高になると輸入品の価格上昇が抑えられます(いったい円安のどこがいいんだ?)。これから北半球は寒くなるので、エネルギーの価格がどうなるかはとても大事なのです。逆に油を売る側としては下限を求めて、なんとかしたいという気分なんでしょうが、1バレル70ドルたぁ、ぼり過ぎやろ。問題は産油国が全部OPECに入ってるわけではなくて、巨大な非加盟国ロシアがどう動くかが重要であります。あの国がシリア情勢にちょっかい出し始めたんは、原油相場の動きとは無縁ではないでしょう。まあ、プーチンさんが落としどころをどこら辺に考えてるのか、謎ですけど・・・。
トヨタ、50年にエンジン車ほぼゼロ…環境計画
50年後には内燃機関で動く車は売らないというトヨタの決意には、驚かなかったですが、それが環境対策だというのには驚きました。温暖化はもうとどめられるラインは越えてますよ。我が国の隣の大陸で二酸化炭素をジャンジャカ出てくる状況が2050年にどうにかなってるようにも思えないです。どっちかというと、石油を始めとするエネルギーの状況の変化に備えての決意じゃないんですかね。
新しいものもいいですが、古いものもいいもんです。
戦前の黒麹菌使用の泡盛、7年古酒 800本限定発売へ
米軍が沖縄に上陸した際に当地の泡盛用の麹がすべて失われました。その黒麹かびが東大応微研で保存されていたことは有名なエピソードです。まあ、それで醸したっていうのは、別にそんな珍しいとは思わないんですが、まあ、おさけは気分で飲むもんだし・・・いいか・・・。
黒麹かびは清酒の麹ほどの良い香りを醸してはくれないんですけど、クエン酸の生産量が多いのが特徴であります。色素を失った変種が白麹かびでして、焼酎は普通こっちを使います。黒麹かびを使った場合は、わざわざ商品に『黒』と銘を付けるケースが多いです。清酒の麹かびは薄い黄色から黄緑色をおびてt・・・あ、もういいですか・・・
んでは
本日のお酒:なし