goo blog サービス終了のお知らせ 

遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

うまいんですが・・・

2023-09-28 23:39:59 | たわごと

今日は雨時々曇り時々雨。
gooニュース
気】北日本や北陸は広く雨、激しい雷雨も 関東から九州は広く晴れ、中国や近畿など一部にわか雨

明日9月29日(金)は満月&中秋の名月
十五夜お月さま見える天気?(ウェザーニュース)

明日は晴れますね。お月見ができるといいんですが・・・・

能登の牡蠣うまいんですよ。天然の岩牡蠣はもちろんですが、養殖物もいいもんです。
クロダイ食害カキ打撃 養殖棚かじられた跡(読売新聞)

〈以下引用〉
七尾湾特産の養殖カキ「能登かき」がピンチだ。クロダイによるとみられる食害のため出荷期を迎えた9月になっても水揚げが振るわず、例年より3~4割減少している生産者もある。クロダイの増えすぎを懸念し、県の主導で30年以上続く放流の取りやめを求める声も出ている。

んで、クロダイもうまいんですよ。うん。黒鯛による食害は他の地域でもあって、稚魚の放流をやめた地域は結構あるそうです。クロダイによる儲けは少ないらしいのでやめ時かもしれません。ただ、石川県がやめても富山もやってるんで一緒にやめてもらわないとあきません。

小松の八幡ですよ。白山市のではありません。白山市八幡は獅子吼フライトエリアの住所。熊・・・いると思うけどね。僕は今のところ、ニホンカモシカしか見かけたことはありません。
市街地でクマが目撃 冬眠前のクマに注意を呼びかけ 小松市 (NHK NEWS WEB)

〈以下引用〉
クマが目撃されたのは小松市八幡にあるソフトボール場の近くで、27日夜9時ごろ、「クマがいたのを見た」と車で通りかかった付近の住民から警察に通報がありました。

小松市八幡は、大倉岳高原の練習場へ行く途中産業道路で通ります。普通に人が住んでるエリアです。危ないなぁ。まあ、石川じゃ、加賀の駅近のショッピングモールに現れたり、金沢の金沢城公園で目撃されたりしてるんで、小松市の住宅地に出ても意外じゃないです。
今シーズンの熊の食べ物は平年並みなんですが、人里に出ないということではないので警戒はした方がいいですね。熊もうまいんですが、そうしょっちゅう食べたいもんでもないですし・・・。

本日のお酒:インドの青鬼 INDIA PALE ALE + 立山 特別本醸造

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする