グリーンを刈り込み 2015年10月11日 | 日記 先月の20日に種まきをしたから多分発芽をしているだろうとは思うのですが… 部分的には発芽しているのがわかるのですが、全体として見たときにはっきりわからない状態に成ってます。 そうは言っても余り伸ばしてしまうと刈り込めない様に成ってしまったり、短く刈ることで枯れてしまったりするものです。 今年も冬前にと、処理を済ませたグリーンは刈り込む毎に良い感じに仕上がって来ています。 来年には綺麗に詰まったグリーンの完成を見ることが出来そうです。
オクラ、花が咲く一方で実は 2015年10月11日 | 日記 来年の種取り用にと残しておいた実が2つ目もエッジの部分が白く割れ始めパンクしはじめました。 片方では、まだまだ幾つもの花が花びらを広げ、綺麗に咲いていました。 収穫出来るオクラの実もどことなくスラッとしたものではなく、ゴツゴツとした不細工な格好の物が多くなっているように思います。 今日などは最高気温が20度まで上がらない、とっても寒い1日に成ったわけですが、今咲いてる花たちは、後どれぐらいまで成長が出来るのでしょうか?