㈱イイダアックス 相談役日記

長野県は南信州の自然豊かな下伊那郡高森町から日々の経験、感じた事、気が付いた事などを日記として発信しています。

松乃本店さんのゴルフ会5月コンペ

2016年05月23日 | 日記
連日30度を越える暑さの中、毎月1度の松乃本店さんのゴルフコンペに高森カントリー迄出掛けて来ました。
コンディション的には、右手中指痛がどうしても良くならない中でのラウンドですので楽しく回れればと言いながらも、出来れば80台で,,,,
そんな事を考えながら、どうやったら指への負担が軽減されるかなんて事で、深く握ったり浅くしたりと、試行錯誤しながらのラウンドに成りました。
アウトスタート、いきなりバーディーチャンスにパーオン、結果的には1m程度のパーパットを外す3パットボギースタートに成ってしまいました。
バーオンはするもののなかなか入らないバーディーパット、3番ミドルでやっと一つ沈め一安心。
4番では、ワンピンにつけたバーディーチャンスをまたまた物に出来ずに残念パー。
その後はなにかしらミスが入り、修正出来ずにボギーばかりで折り返し。
10番ロングではアゲンストの中、セカンド215ヤードをU2でカラー迄運び、イーグル逃しの1m弱のバーディーパットを外す始末。
とどめを打ったのが11番のセカンドのダブリで、右手中指に激痛が走り満足に握れなかったものが曲がらない位に成ってしまいました。
何とかごまかしながらプレーを続けるも、すぐにダブルボギーやトリプルボギーに成ってしまうホールばかり。
剃れでも楽しんでラウンド出来るからと気持ちだけは切らさないように心がけるもアプローチを中心にハーフショットの距離感がメタメタに。
紺半の半分では、ティーショットがトップになるか右にふけて行ってしまうのかと言うコントロール不能状態。
パット数、15/16=31
トータル、40/47=87
何とか目標の80台でまとめることも出来ました。
パーティーでは毎度毎度とっても美味しいものを腹一杯堪能させてもらい満足まんぞく。
楽しさと美味しさをありがとうございました。