いいの何気の部屋

毎日何かに引かれて行動するが 海岸に打ち寄せられる波のごとく 静かに引いてゆく

やっぱりここは日本でした(2時間荷物がそのまま)

2023-09-06 11:37:27 | 日記
2023年9月6日(雨)

日曜夜、ゆっくり布団でくつろいでいると娘から着信が。
なんと、キャリーバッグを名駅に置き忘れて帰宅したとのこと。すでに東京着とのこと、
探しに出かけてとの依頼を受けるが、現場には2時間以上経過して着くことになるがどないでしょう。


パジャマから着替えて、早々と家をでる。
バス停で時刻を確認したが、8分後だったのでそのまま歩いて地下鉄駅に行く方が早いのでそくそくと歩いて行く。
地下鉄に乗車して名駅に到着して改札口で駅員に忘れ物を預かってないか、問い合わせるがこの場所でここの担当では受取ってないとのこと。
で、忘れた場所を再度娘に電話で確認するとキオスク前のロータリーとの出入口付近とのこと。
駅員に別の場所を探しますと伝えて、移動する。


※キオスク
建築用語や駅や公園などで見かける売店や案内所のことを指します。
また、トルコやイランなどの中近東地方では、細い柱で支えられたあずまや風の開放的な建物を指すこともありますとのこと。
※JR各社のキオスク
1973年に鉄道弘済会が駅売店の愛称を決定する際に、「清く」「気安く」という意味を込めて「キヨスク」と発音、表記しました。しかし、2007年にJR東日本管内では発音を「キオスク」に、表記を「KIOSK」に変更したとのこと。

さて、置き忘れて2時間以上経過しているのであまり期待しないで、歩いていると、うむ!
キャリーバッグを発見する。
出入口の扉の柱に沿ってキャリーバッグの持ち手が引き出されて置かれていた。
20時で、まだまだ人通りが多く行きかう時間なのですがよく残っていたものだ。

他人のバッグを持ち帰りたくないので、写真を撮ってLINEで送って確認してもらうと間違いないとの返事。
更に、バックの中も写真を送って確認して持ち帰る為に帰宅する。

家をでて30分で確保できたのは、幸運としか言えないでしょう。
いや、やはりここは日本であった。
まだまだ、誇れる出来事だと安心しました。

地下鉄駅までの往復で汗をしっかりかいたので、帰宅後シャワーを浴びて就寝となりました。

翌日、宅配便にて発送して無事に娘に届けることが出来た。
ただし、バッグ内の沢山の衣類を洗濯乾燥して詰め直しビニールでくるめガムテープとロープで梱包してと面倒な作業もついていた。

レゴランドに一泊の娘家族旅行の出来事でしたが、併設のシーライフ水族館も同じチケットで入れて楽しんだようで。
孫がまた行きたいとのこと・・・
キャリーバッグ等の荷物を忘れで呼び出されないことを祈ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家でじっとしている日(生活の基盤は静で始まり静で終わる)

2023-07-11 09:17:08 | 日記
2023年7月11日(晴れ)

暑い日が続いてます。エアコンは止められない。
そんな中、自然と出かけることを控えてじっとしています。


「じっとしている」とは
・体を動かさないで静かにしているさまを表わす語。
・がまんしながら静かにしているさま、堪え忍んでいるさまを表わす語。

「じっとしている」日の過ごし方
大リーグの放映がある日、大谷翔平に注目で・・TVを観ながら「じっとしている」
大相撲場所が開催されている日、伯桜鵬と朝乃山に注目で・・TVを観ながら「じっとしている」
熱中症警戒アラートが出ている日、高温多湿から身を守るで・・エアコン下で「じっとしている」
藤井聡太のタイトル戦の日、戦況が気になり・・ABEMA将棋チャンネルを観ながら「じっとしている」
何もない日、雀プロの打ち方に興味あり・・ABEMA麻雀チャンネルを観ながら「じっとしている」

などなど、最近私のブームが「じっとしている」なのです。

朝、昼食を外食か自宅食のどちらにするか夕食の献立を考えることから始まり、不足の食材があれば買い出しに出かけるのが午前の工程。
昼食後は、3時前後にお風呂を終えて、夕食の調理までTVでくつろぐ。
夕食後は、録画した放送があれば見ながらのんびりと過ごす。
「じっとしている」日の過ごし方と合わせて一日の時間が埋まることとなります。


時間の無駄遣いにならないように、少しは頭を使うことを考えないといけないかも。
一年で何をしたかを振り返って、思い出すことが出来ることが必要かも。
半年過ぎて、やや後悔気味か・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寄る年波に(古希の嘆き)

2023-06-27 09:01:59 | 日記
2023年6月27日(晴れ)

すっかりとブログネタのなく過ごして、2カ月ぶりに投稿です。

最近のネタとして、笑い話的な出来事がぼつぼつと発生。
今年が数えの古希を迎えて、年だな~~と思うことが続いてます。
はてはて、回避するために何かをするべきか、惑う今日この頃。


笑い話その1
まずは、メガネを外して机に置くと、右側のフレームが大きく外に開いている。
うむ、何かに当てたのか落としたかでなったと思うが記憶にない。
眼鏡店で修理に行く算段を考えながら、状況を記録するためにカメラで撮影した写真を拡大してみるとネジが緩んでいることに気が付いた。
ネジを締め付けると元に戻りました。あれま・・ネジの緩みで開き止めが効かなくて外に大きく動いてのことでした。
裸眼では見つけられなかったけどカメラ撮影でパソコンに取り込み拡大したので分かった。
日ごろから、故障状況を写真で保存することが功を奏しました。
メガネ屋に行ってたら、な~~~んだとボケを披露していたことに。

笑い話その2
朝、洗顔歯磨き中に入れ歯が消えました。歯磨き中に歯ブラシで入れ歯を外してしまった。
で、口の中を探してみたが見つからない。洗面台から床までじっくりと探してみたが見つからない。
どこに行ったのか?まさか・飲んでしまったのか。
飲んだ感覚はないですが、寄る年波に感覚が鈍くなってそれすら分からなくなってしまったのか。
何度も辺り一面を探せども見つからない。飲んでしまったかもとその時点で判断してしまった。
で、新しく作ることにして歯科医院に予約を入れました。
しばらくして、歯科医院から念のために内科でレントゲン撮影を強く勧める電話を受ける。
仕方なく、近くの内科に出向きレントゲン撮影を実施しました。
その時、撮影を終えて着替えの最中にぽろっと床に入れ歯が落ちました。
えっ、出てきました。どうやらポロシャツの胸のポケットに引っかかっていたようです。
無事にオオボケですねと、医師に話すと胸部腹部の検査ができたのでそれはそれで良かったですよと言われ、笑って帰宅しました。歯科医院にはキャンセルの電話をしてこの話は終了です。

笑い話その3
日本料理のお店にランチで出かけました。日ごろのランチのファミレスとは異なり少し背中を正しての食事です。
で、ここでも感覚の鈍りが発生です。
日本食の定番に配置で右側手前に味噌汁椀がありますね。
それを右手首で引っ掛けてしまった。当然、半分以上がテーブルにこぼれて隣の椅子に垂れました。
店員を呼んでおしぼりを頂き拭き取って何事も無かったの如く食事を済ませました。
右側にこかしたので自分の方にはかからなかったので事なきを得ました。
会計時に味噌汁をこぼして申し訳ないと謝って帰宅しました。

今年度になって起きた話ですが、味噌汁のお椀を倒すのは過去にも何度も記憶がありますが、倒れる寸前に手を添えるとかで反応が出来ました。
しかし、今回は倒れてから気が付くようなことは初めてだと思う。

これは、古希の襲来でしょう。
今度はどんな災難に遭遇するだろうか、注意散漫の日々を少しは改善していかないと。
思いは深い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクエリアス夏の必需品など当たるキャンペーン(今度は2Wayステンレスボトル)

2021-08-02 09:35:15 | 日記
2021年8月2日(晴れ)

毎日ポイ活や懸賞にチャレンジして日々の楽しみの一つです。
で、「アクエリアス 夏の必需品など当たるキャンペーン」の2Wayステンレスボトルが当たりました。
ネックファンと同じく当選数5,000名でした。
幸運なことなのでしょうね。と素直に喜んでいます。



キャンペーン期間が10月31日(日)までなのですが。ネックファン、2Wayステンレスボトル、Wチャンス(アクエリアスドリンクチケット)の3つとも当選しました。


「ご当選は、各賞品1回までとなります」ってことでこの懸賞は日々のチャレンジが終わってしまいました。
楽しみが1つ消えたことになるかな。


東京オリンピックも後半になりましたね。
前半の金メダル数だけで過去最多となって、日本の躍進が凄いです。
しかしながら、私の金メダル有力候補者としていたバトミントンの桃田選手、テニスの大坂選手、トランポリンの森選手が残念な結果となってしまいました。次回に期待ですね。

サッカー、野球でメダルを期待して応援していこう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋城の金鯱16年ぶりに地上へ(山シャチと海シャチを観てきました)

2021-03-27 08:20:56 | 日記
2021年3月26日(晴れ)

16年ぶりに地上へ降りてきた名古屋城の金鯱を見に行ってきました。桜は7分咲きでした。


16年前の2005年(平成17年)は名古屋城内で開かれた「新世紀・名古屋城博(2005年3月19日~6月19日)」で展示されたのと愛知万博の開会式3月24日にも“出席”したようです。
この時にも一度見たようです。

※参考
 1984年の名古屋城博でも地上に降りてます。

名古屋城二ノ丸広場に設置された金鯱を見学してきました。


3つの見学コースありました。



【①スタンダードコース】
海シャチ・山シャチが織りなす世界観を体感できます。全方向から鑑賞できる「山シャチ」と、水盤に浮かぶ「海シャチ」をお楽しみいただけるコースです。
【②ショートコース】
海シャチ・山シャチの姿を短時間で楽しめる、お時間のない方にお勧めのコースです。
【③フォトコース】(有料:2000円)
フォトコースをご利用する方のみが立ち入れるスポットで、「海」に浮かぶ金鯱の近くで記念撮影ができるコースです。


お得な①のスタンダードコースを選択する。
「山シャチ」は全方向から鑑賞できてまじかで楽しめました。





水盤に浮かぶ「海シャチ」は少し遠くから眺めました。


天気も良かったので、金ぴかに光った表面がとても奇麗でした。
金鯱の無い名古屋城と修復された本丸御殿とのツーショットもなかなかのものです。



少し風が強かったですが、遊びに来ていた孫達と出かけて楽しめた一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする