いいの何気の部屋

毎日何かに引かれて行動するが 海岸に打ち寄せられる波のごとく 静かに引いてゆく

陶磁器絵付け(ポーセラーツお雛様に挑戦)

2020-12-15 09:49:46 | ポーセリンアート
2020年12月15日(雨)

今年も残り少なくなりました。
コロナ禍で過ごす師走もここ数年と変わりない生活です。これは、良いのか悪いのか。
感染を軽視してるわけでもなく、自分なりの対策を講じながら気を抜かないように過ごしてます。

ポーセラーツの題材も最近では枯れてしまって、いつも何を作るのかに苦慮しています。
9月に2人目の外孫が誕生しました。女児なので、講師から春まで時間があるのでお雛様でものんびり作成してはとの提案を受けのってしまいました。

で、ポーセラーツ雛人形を通いの店舗で購入し、ネットで転写紙を購入して挑戦です。


小さな人形の丸みに転写紙を張り付けるのがとても難しい。
お湯で剥がした転写紙をアールに沿って押し付けながら伸ばして丸みに合わせて空気を抜いて行くのですが、力加減を間違えると破れてしまう。
特に単色の転写紙はなかなか思うように伸びてくれない。
途中で、多少の隙間と重なりとかは諦めて、ま~~いいかとなってしまった。
これも、初回の勉強として勘弁してもらおう。
ベースの転写紙を貼り終えて11月の作業を終えました。


残りの工程は細かな作業となるので、時間をかけて講師の指導のもとがんばってみることにしよう。
ま~~春までにはまだ時間があるから~~~~

2020年12月10日「ミズノマウスカバー 第1回」の当選通知を受け取りました。
ほいほい、多少はまだ幸運が残っているようです。
何末ジャンボも購入したので、こちらもよろしくお願いいたします。って、誰に頼めば良いのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月の絵付け(右肘から右肩にかけて痛みが・・肩関節周囲炎かな)

2020-09-24 08:52:40 | ポーセリンアート
2020年9月24日(晴れ)

台風の進路が東にそれて、この地域は影響が無くなて良かったです。
のんびりの日々で話題不足で、ブログがすっかりご無沙汰です。
明るい話題がすくないのかな?

今月のポーセラーツは「彩文字(irodorimoji:あやもじ)」なるもので、Instagram:@m.y1010さんの作品を使用させてもらいました。
余りにも素敵な文字におもわず感動して、ついついです。


①文字をカーボン紙で皿に転写し、マスキングインクで文字部分を描く
②文字の外周を絵の具を使ってスポンジングで着色
③マスキングインクをゆっくりと丁寧に剥がしていく(着色したインク部分に触らないように)
④1回目の焼成
⑤縁に転写を張り付け
⑥2回目の焼成をして完成
この工程で作成しました。

















肘部管症候群の手術後から右肘から右肩にかけて痛みが出ています。
肩関節周囲炎(俗に言う四十肩)かな。


テニスのサーブに影響が出ているので、通院中の整形外科でMRIとレントゲン撮影を受ける予定。
さてさて、あちこちのガタが来ているので気になる所がどんどん増えてきます。
頭と体のズレが激しい今日この頃・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶磁器2020年3月の絵付けはステンシルにチャレンジ(肘部管症候群の治療もチャレンジ)

2020-03-26 17:02:28 | ポーセリンアート
2020年3月26日(晴れ)

桜がちらほら・・明日から天気が下り坂。
新型コロナウィルスの影響で、今年は花見に行けるかどうか。

40年前の骨折の影響か、右手小指の痺れや肘の痛みでテニスの休養が続いてます。
整形外科の診たては、肘部管症候群とのこと。
渡されたペーパーに書かれた症状とぴったり一致しています。
なるほど、手のしびれややせてきている原因が判明です。


骨折による外反肘も原因であることも理解できた。
NCS(神経伝達検査)とMRI(磁気共鳴画像)の検査を受けたので、明日診察で治療方針を決定することになります。

尺骨神経を圧迫しているバンドの切離やガングリオンの切除とか神経の緊張が強い場合は、骨を削ったり、神経を前方に移動させる手術であったり、肘の外反変形を手術的に治す場合もあると渡されたペーパーに書かれていました。

さて、私の場合どの治療を選択することになるのでしょうね。
40年間、大きな症状がなくて過ごしてきましたが今後の事を考えると早めの処置が求められるのかも。
医師の判断はどないでしょう。

今月のポーセラーツはステンシルにチャレンジです。


焼成までの手順









次は、「スクラッチ」技法にもチャレンジしようかと思案中・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶磁器2019年12月の絵付け(TOKYO2020のマスコットキャラクター模写完成)

2019-12-27 17:18:22 | ポーセリンアート
2019年12月27日(晴れ)

明日から、公務員と一般企業は年末年始の休みとなるのね。
会社員当時を思い出すと、如何に休みを過ごすかの課題を抱えたこの時期です。

今は、365日の数日にしかすぎないね。
新しい年を迎える準備もそろりそろりと参りましょう。
今日は、洗濯機の下にある排水口の清掃と自分の部屋の窓掃除でした。
排水口の清掃は、77kg相当の洗濯機を洗濯パンから引きずり下ろす作業は年齢と共にしんどくなりますね。
汗をかきながら無事に終了と思いきや指の2ヵ所にすり傷をおってしまった。
バンドエイドが指に2ヵ所装着とあいなりました。
足の上に洗濯機を落とすとバンドエイドどころではないので無事に終了としましょう。


さて、陶磁器の絵付けでTOKYO2020のマスコットキャラクターのソメイティの焼成ができて2つのキャラクターが揃いました。
皿立で飾っておきます。


今月の作成課題は、転写紙による絵付けです。
動物ネタの転写紙を可愛く貼り付けてみました。



焼成を依頼して今年のポーセリンアートは終了です。
来年の課題は何にするか悩みの種です。
アイデアが湧いてこない。
3年目の行き詰まり現象です。

正月はテーマを見つけることが課題ですね。
はてさて、と悩みつつ今年のブログも打ち止めとあいなります。


令和2年はどんな年・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶磁器11月の絵付け(ソメイティの模写)

2019-11-14 08:36:07 | ポーセリンアート
2019年11月14日(雨のち晴れ)

寒さがじわじわと押し寄せてます。
いろんなハラスメントについて「2018年10月30日」の日記で取り上げてましたが、更に昨日新しい言葉をTVで聞きました。

それは、インフルハラスメントだそうな。
「インフルエンザなのに、人手が足りないと言われ、休ませてもらえない」 とか「体調不良のため有給休暇を取ろうとしたが、認めてもらえない」などです。


使用者は、安全配慮義務(労働者の安全を確保するための配慮をする義務)を負っているので安全配慮義務違反に当たり、一般的には「パワーハラスメント」に該当するのだそうな。
インフルエンザに罹患している者を出勤されると、職場の同僚に感染してしまう可能性があり業務に支障がでて会社自体に大きな損害がでるでしょう。

さて、1回目の焼成を終えた「TOKYO2020 マスコットキャラクター」ソメイティの仕上げです。



焼成後の皿に下書きの線を写し取るために図柄を印刷したトレーシングペーパーを位置合わせしてボールペンでなぞり線を皿に写す。
下書きの線に沿ってペンワークで絵具をのせる。



図柄完成


2回目の焼成を依頼して帰宅する。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする