いいの何気の部屋

毎日何かに引かれて行動するが 海岸に打ち寄せられる波のごとく 静かに引いてゆく

ブラン(穀物の外皮)を使用したパンを購入(ローソンのロカボ商品)

2017-12-30 15:27:31 | 糖質制限
2017年12月30日(晴れ)

スタンダード糖質制限食を継続するなかで、朝食のパンのウェートが気になっています。

「阿蘇牛乳のミルクブレッド」を毎朝、食してます。
サイズが8cm角で厚みが3cmの小さめで可愛いのですが、1枚当たりの炭水化物が21.1gとなかなかのものです。
パンと牛乳が朝食の基本となっているので、パンで21.1gで牛乳(200ml)で9.6gの合計30.7gです。
炭水化物=糖質と考えると、そのまま糖質30.7gとなりますね。

1日の糖質量を120g以下を目標にしているので、1食当たり40gです。
ファミレス等での昼食では40g以下はとても厳しいです。
それを考えると、朝食も少し押さえておきたい。

そこで、糖質を抑えたパンを検索したところ「ブランパン」なるものがあることを知りました。
※ブラン
ブラン(小麦の表皮):小麦の表皮のことを「ふすま」とも呼ぶので、「ふすまパン」と呼ばれることも多いようです。

ローソンは、2012年より小麦粉に比べて糖質が少なく、食物繊維などの栄養成分を多く含んでいる“ブラン(穀物の外皮)”を使用したパンを発売しています。

だそうです。
ローソンはあまり利用していないコンビニだった(近所にないから)ので知らなかった。

そうそう購入しようとしたのですが、17時過ぎだったので目的の品がありませんでした。

昨日、自転車で周辺のローソンまで出かけたのですが、これまた品切れ。
再度、次に近い店まで寒い中を自転車こぎこぎしました。
やっと、目的の品を手に入れることができました。

購入した商品は
・ブランのバタースティック 2本入(1本36g)~ほんのり甘いデニッシュ~ 120円(税込み)
栄養成分表示 (36g 1本当り)
エネルギー 133kcal、たんぱく質 4.0g
脂質 8.2g、糖質 8.6g
食物繊維 4.2g、ナトリウム 131mg

・ブランパン 2本入(1本29g)~チーズ~ 150円(税込み)
栄養成分表示 (29g 1本当り)
エネルギー 74kcal、たんぱく質 6.3g
脂質 3.5g、糖質 2.0g
食物繊維 4.7g、ナトリウム 140mg
ショ糖 0g

です。

今朝、「ブランパン~チーズ~」を食してみました。
感想
断面は、黒糖パンのようで味は甘さを抜いたような感じかな。
もっちり感は少しありパサパサとはしていない。
香ばしく、塩気の少しあるチーズの味が、ブランの香りを中和させて思った以上に美味しく食べれました。

「ブランのバタースティック」は、明日にでも食してみたい。

ローソンのロカボ商品、なかなかのものですね。
※ロカボとは、ローカーボの造語です。
ローはhigh&lowのlowで「低い」
カーボはCarbohydrateで「糖質」とか「炭水化物」の意味です。

定期的に購入が可能なら、引き続き食べて行きたいですね。
また、他のロカボ商品も購入を検討しなければ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の話題でも振り返る(今年もあとわずか)

2017-12-24 18:19:31 | 日記
2017年12月24日(晴れ)

今年もいよいよ大詰めになってきましたね。

今年を振り返って、個人的に気になるニュース

・卓球アジア選手権で女子シングルス優勝
 平野美宇選手が1996年大会の小山ちれ以来
 21年ぶりに、日本勢3人目の優勝
 準々決勝でリオデジャネイロ五輪金メダリストで
 世界1位の丁寧に競り勝つ

・強烈なインパクトの暴言騒動
 豊田真由子議員
 「このハゲーーー!」、「ちがうだろ!」発言は記憶に残る

・プロデビュー以来無敗、最多連勝記録を更新
 藤井聡太四段が最多連勝記録を30年ぶりに更新
 プロデビュー以来無敗29連勝で歴代1位を達成

・陸上100mで夢の9秒台を達成
 桐生祥秀選手が陸上男子100mで9秒98を記録

・森友学園、加計学園問題
 「もり・かけ」そばは、味わい深い
 忖度の言葉が流行語となる

・希望の党の座礁
 高らかに出航したが、タイタニックならぬ目的地に行く途中で
 座礁し沈没

・上野動物園に注目
 シャンシャン人気
 パンダ「シンシン」5年ぶり出産

・大相撲土俵外騒動
 横綱・日馬富士が弟子力士に暴行
 貴乃花親方の不可解な行動もどうなるか

・天皇退位法案可決
 2019年4月30日の天皇陛下の退位
 2019年5月1日の皇太子さまの天皇即位と元号を改める
 新たな元号は「来明」か?

・各界の大物の引退発表
 フィギュアスケートの浅田真央
 女子ゴルフの宮里藍
 歌手の安室奈美恵
 テニスの伊達公子2度目の現役引退

ですね。
あくまでも、個人的に興味がある話題です。
世間の10大ニュースは、如何なものかな。

では、私にまつわるニュースは

・長年の仕事にキリをつけて退職
 完全年金生活者のスタート
・両親の変化
 母が突然に他界する
 父が24時間、要介護者が暮らせる家に入居
・食事制限にチャレンジ
 自分の食事は自分での料理がスタート
・長年ほってらかしのブログを再スタート
 9年ぶりに発信する

時間的な余裕ができたと思ったら、突然の悲報もあり
いろんな手続きで走り回る日々を過ごす。
秋にやっと落ち着いた日々となり、新しい年の過ごし方を
考えながらもうすぐ一年が終りそうです。

終活は、健康が第一となりそうなので、家族の世話にならない
体つくりが必要ですね。

さて、「骨付きもも肉 照り焼き オーブン」に着手しますか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

料金不足郵便物が届きました(初めての経験を学習してみる)

2017-12-20 14:58:03 | 日記
2017年12月20日(水)

冷えます。冷えます。めちゃ冷えます。
足の指が冷たい。じっと我慢でキーボード操作する。

さて、郵便はがきに何やらお知らせがテープで付けられたものを受け取りました。


その内容は、「郵便料金不足のお知らせ」と書かれた郵便はがきでした。
2017年6月1日(木)から郵便はがき・定形外郵便物・ゆうメールの料金が改定されました。
差出人が、ついうっかりと手持ちの郵便はがきを使ってしまったようです。

そもそも料金不足の郵便物は、どのように扱われるのでしょうか。
調べてみました。

1.料金不足の郵便物の処理
料金不足の郵便物の場合下記の方法がとられます。
①受取人に届く前に差出人に返送される
②受取人に届いて不足額を支払う
③受取人が不在だったり、支払いを拒否したりすると差出人に返送される

差出人の住所が書かれているので、差出人に返送されても良さそうだけど、何やらルールがあるようです。
・差出人の住所と投函したポスト
・郵便局の集配管轄エリアが異なる場合は
切手の貼り忘れや料金の不足などがある場合でも、差出人の元への返却は行われず、受取人に料金が請求されます。

なるほど、住所から離れたポストから投函されたようですね。

2.不足料金の支払い方法
①不足額が100円以下なら郵便料金不足のお知らせのはがきが添付されてくる。 
※今回はこの処理で配達されている。

②不足額が100円以上なら郵便屋さんの手渡しとなるので、その場で現金で支払うか、切手で支払います。

3.郵便料金不足のお知らせのはがきの処理方法
2つの方法より選択する
①郵便を受け取りたくない場合(受取拒否ができます)
受け取りにならない旨を記載し、押印又は自署した付せんを郵便物に貼り付け、投函すれば受け取り拒否となります。
例 
この郵便物は料金が不足していますので、受け取れません。
と書き押印した紙を元の郵便はがきに貼り投函する。
※なお、この方法は、郵便物を開封する前に限る。

②郵便を受け取る場合
お知らせはがきに不足分の切手を貼って出すか、はがきを郵便局に持って行って支払うのいづれか。

今回は、お知らせはがきに不足分の切手を貼ってポストに投函します。
(差出人には、料金不足の情報が伝わらない)

では、差出人に返送される場合の返信送料はどうなるのか。
「日本国内の郵便物には返送料はかかりません」となっているようです。

※参考
・着払の小包を先方が受取拒否した時は荷送人に片道分の請求が来ます。
もし荷送人も受取拒否した場合、日本郵便株式会社に帰属することになるのでその後、廃棄処分になりますね。

もう一つ
52円で買ったハガキが後から値上げで追加料金を払うのは府に落ちないが・・・

郵便法第28条2項で、料額印面の表示されているはがき等については、当該郵便送達に係る料金の納付(運送契約の成立)は「差し出したとき」に行われたものとみなされる。
差し出した時の料金が必要なのですね。

なお、年賀はがきについては期間限定
(12月15日から翌月1月7日の間に差し出される場合)で
・日本郵便が発行する年賀はがき
・通常はがきの表面に「年賀」の文字を朱記したものは料金(52円)が適用されるとのこと。

知っていても、ついついが起きるのは仕方ないね。
人のふり見て・・・・ですね。

さて、寒い中ではあるが通知ハガキを投函してこよう。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糖質制限を意識した日々(ダイエット目的ではない糖質カット食)

2017-12-15 11:21:16 | 糖質制限
2017年12月15日(晴れ)

境界型糖尿病と人間ドックの診断を受けてから経過観察状態が
10年ほど続いてますが、ほぼ同じ推移で変化が見られない。
本日の内科クリニックの通院健診結果も同じ結果でした。

3か月前から、食事の調整を始めて改善の方向性を検討することに
挑戦してます。

食事療法での改善策が妥当かなと判断して、糖質制限食を実践
することに。

糖質制限食の種類
・プチ糖質制限食:夕食のみ糖質制限、ダイエット目的として行う場合
 糖質摂取量目安 1日 120~170g
・スタンダード糖質制限食:糖尿病や肥満の解消を目指したいが、
  どうしても昼食に糖質制限食を行うのが難しい方
 糖質摂取量目安 1日 80~120g
・スーパー糖質制限食:朝食、昼食、夕食の三食とも主食を抜く。
  糖尿病や肥満、メタボリック症候群を速やかに解消したい方
 糖質摂取量目安 1日 30~60g

ファミレスでの昼食が多くなっていて、昼食で糖質制限食を行うのが
難しいので「スタンダード糖質制限食」を行うことにしました。
1食当たり平均40gを目標にします。

所謂、ゆるやかな糖質制限食ですね。
本来は、朝食と夕食は主食を抜き、昼食のみ主食をとるパターン
ですが朝食にパンを食べる習慣はそのままにするので更にゆるいです。

9月中旬から、夕食を自分で作ることを始めて3ヶ月経過。
先月の人間ドックの結果も数値の変化はなく、方向の修正が必要と
変化を付けることに。

そこで、本屋で「糖質オフで即やせレシピ」主婦の友社の本を
たまたま見つけて購入しました。

 定番のしょうが焼きやハンバーグ、ポテサラなどで
 「糖質カットしてさらにおいしくするコツ」等を記載
ダイエット本なんですが、糖質カットは糖質制限は同じなので有効
ですね。

昨夜に作った料理
「チキンときのこのレモンペッパー」糖質 3.1gと

「レバにらいため」糖質 4.4g

少しづつ出来るものを増やしてこうと思ってます。

HbA1c値(NGSP値)が現在、6%前半なので5%後半へ移行できれば
いいですが。

結果はいつ頃どうでるか。

しばらくは、体の変化を見ながら調整ですね。
自分を励まさないとね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京2020大会マスコット最終候補(いよいよ決選ですね)

2017-12-12 09:29:08 | 日記
2017年12月12日(火)

昨日、Windows 10の「Fall Creators Update」(ビルド1709)が
自動的にアップデートされました。

前回のビルド1703同様に再起動途中PCの警告音(ピッピッピッ)
が発生、電源オフオンで何とか更新継続して無事完了しました。
開始から、1時間10分程度かかりました。

大型アップデートの実施時期が3月と9月の年2回なってから初めて
の更新だそうな。
そして、新しい新機能は無くて従来の機能を強化だそうです。


東京2020小学生マスコット投票が昨日(2017年12月11日)に
始まったようです。

最終候補に選ばれた3案


イメージは
ア、 伝統と近未来が一つになった来市松模様と桜
イ、 福を呼ぶ招き猫や神社のキツネと神社の守り神である狛犬
ウ、 日本昔話の世界からキツネとタヌキ
だそうな。

TVとかでこれから予想するコーナーが出てきそうですね。
で、今日の番組でもありました。
商品化の見地から
 ぬいぐるみを作りやすくて可愛らしいのは「ウ」
着ぐるみにする場合
 体のバランスで頭が小さくて動きやすいのは「イ」
 (頭が大きいと動きにくい。部品は体から離れない方が良い。)

で、私としては
「ア」は、画像的に良くてゲームキャラ的な感じで少し男性的
「イ」は、街中でPRしやすくて幅広い年代にも受けそう
「ウ」は、ゆるキャラ的で可愛いが少し平凡かな

結果、「イ」でしょうか。
「ア」は大人には受けそうだけど、小学生は選びにくいかも
しれませんね。

日本全国の小学生はどれを選ぶのでしょうか。

小学生マスコット投票の結果発表は2018年2月末です。
何になるのか楽しみですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする