いいの何気の部屋

毎日何かに引かれて行動するが 海岸に打ち寄せられる波のごとく 静かに引いてゆく

オンラインでクレジットカード申込み(初めての大手スーパーのカード)

2020-02-14 09:11:46 | 日記
2020年2月14日(晴れ)

キャッシュレス決済が広がる中、利用しているのがクレジットカードだけです。

キャッシュレス決済の種類としてクレジットカード、デビットカード、ブランドプリペイドカード、電子マネー、QRコード決済といろいりありますね。
消費税増税に伴いキャッシュレス決済のポイント還元を利用出来たのが精肉店と、自動車ディーラーだけです。

生活費のほとんどが食品の購入で、大手スーパーマーケットですのでポイント還元がないですね。
そして全てが現金購入なので、還元手段がポイントカードだけです。
そのポイントカード(WAON POINT)も2020年4月1日以降特典が変更されます。


特定の日の割引やボーナスポイント等があったのですが対象外となってしまいます。
ふむふむ、ちょっとした還元だったのですが、残念です。

そこで、今回は還元を少しでも受けれればと思い買い物の中心である大手スーパーのカードを作成することにしました。


オンライン申込での作成を選択したので、その工程を辿っていきます。
オンライン申込(暮らしのマネーサイト https://www.aeon.co.jp/より手続き)

STEP1(希望のカードを選択し「今すぐお申込み」をクリック)
申込みフォームに必要な情報を入力(以降質問に回答していく)
・外国の重要な公人に該当しますか?
・該当する顔写真付き本人確認書類をお持ちですか?
・Web明細(環境宣言)でご請求明細を確認することに同意する
(チェックする)
・同意・表明事項(会員規約・個人情報の同意事項など、反社会的勢力でないこと)
(チェックする)
・「お申込み」ボタン押下(個人情報の入力に続く)
・希望のカードを選択
・本人の情報入力
(名前、フリガナ、ローマ字、性別、生年月日、連絡先、郵便番号、住所、住所フリガナ、居住年数、住まいの形態、家族人数、職業、年収、他社からの借入金額、運転免許証または運転経歴証明書の有無、希望の暗証番号4桁)
・カード情報選択
(カードの利用目的、リボ払い支払額選択、全リボ申込選択、カード付帯サービスの申し込み(G.Gマーク、ETC専用カード、イオンiD、WAONオートチャージ) 、カード受け取り方法、よく行く店舗の登録)
・支払口座の設定(オンライン口座振替を選択でネット口座振替受付サービス起動)
(引落口座情報入力)
・銀行サイトの口座振替申込受付サービスへ遷移
(事前確認、個人情報利用目的、規定確認、本人確認方法選択(通帳選択) 、本人確認(生年月日、キャッシュカードの暗証番号、通帳最終残高)、受付完了(収納企業に戻る))
・オンライン口座振替サービス(システムからのお知らせ)
(申込受付が完了しました画面で「つぎへ進む」押下、イオンカードのお申込み(口座振替情報設定済)画面で「つぎへ進む」押下、申込内容の確認、「カードお申込み」押下)
・お申込み受付完了(お申込み受付が完了しましたのメッセージ画面)

STEP2(確認メール)

(入力したメールアドレスに本人確認手続きの案内が送られてくる)
・件名「カードのお申込みを承りました」メール受信
(受付番号、申込日、ご入力いただいた情報をもとに、カード発行の審査を行います。)
・件名「本人確認書類画像アップロードのお願い」メール受信
(受付番号、申込日、本人確認書類の画像アップロードのお手続きはこちら、お手続きは、本メール送信日を含む3日以内にお願いいたします)

STEP3(本人確認)

・本人確認書類画像の送信(メールのURLからリンク)
(本人確認書類の選択、画像選択し画像登録、画像確認し画像を送信、本人確認書類の送信完了)
・件名「本人確認書類画像のアップロードが完了しました」メール受信
(本人確認書類画像のアップロードが完了いたしました。これより本人確認を実施し、カード発行のお手続きを進めさせていただきます。カードの作成にお時間いただきます旨、あらかじめご了承ください。)

STEP4(カードお届け)

(申込み受付・審査後、カードが自宅へ郵送される。)

無事に完了

事前に手順を学習して必要書類を手元に置いていて画面操作と入力をスムーズに行うことが出来れば、メールの受信間隔を考慮しても30分程度でSTEP1~STEP4まで完了出来るでしょう。

今回は、記録を取るために入力項目の文字や画面をキャプチャーしPowerPointに貼り付けながら実施していたので2時間近い工程となりました。


特に途中に出てくる、リボ払い、イオンiD、WAONオートチャージがピンとこず別ウィンドウで調べながらの作業となっていたので余計に長引きました。

カード付帯サービスは、後で変更が可能なのですが、やはり発行時に意識しておかないと自分のカードに何の機能を設定しているのか分からずに使用していることがありますからね。

ちなみに、「新規ご入会・ご利用特典」なるものがアピールされていました。
2019年12月13日(金)10:00~2020年2月29日(土)23:59の期間中に「暮らしのマネーサイト」より、対象カードに新規でお申込み、発行されたカードで2020年4月10日(金)までにクレジット払いを利用すると、ご利用金額の最大14%をとして、ときめきポイントで還元される。
カード通常特典と合わせると合計最大15%相当をときめきポイントで還元されるとのこと。

①カード通常特典

クレジット払いのご利用で0.5%のときめきポイントを還元!
クレジット払いでのお買い物200円(税込) = ときめきポイント1ポイント(1円相当分)
イオングループ対象店舗ならさらに+0.5%のときめきポイントを還元!
クレジット払いでのお買い物200円(税込) = ときめきポイント2ポイント(2円相当分)

②新規ご入会・ご利用特典

クレジット払いご利用金額の最大14%をときめきポイントで還元!
合計2万円(税込)以上5万円(税込)未満でもれなくときめきポイント2,800ポイント還元!(2,800円相当分)
合計5万円(税込)以上10万円(税込)未満でもれなくときめきポイント7,000ポイント還元!(7,000円相当分)
合計10万円(税込)以上でもれなくときめきポイント14,000ポイント還元!(14,000円相当分)

①と②、合計最大15%をときめきポイントで還元!
なるほど、2020年4月10日(金)までにどのくらい利用するかですね。

先ずは、何日後にカードが届くのかが当面の課題ですね。
現金払いよりカード払いは使い過ぎに注意ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウイルス収束はいつ(品切れマスクが購入できた)

2020-02-08 10:36:30 | 日記
2020年2月8日(晴れ)

新型コロナウイルスはいつ頃収束するのでしょうか。

世界の研究者がワクチン開発急いでいるようですが、ワクチンの開発に何年もかかった過去の経緯ですが今回はどうなのでしょうか。
ある企業では、過去最速で新型ワクチンの開発や臨床試験が実現するとしているとの記事を見つけたが、その通りになると良いのですが。

自分にできる限りの防御手段として、「マスク」「うがい」「手洗い」ですね。
一応、アルコール消毒液は以前から玄関に常設している。
花粉症ではないので、普段からマスクはあまり使用することが無かったのでストックは災害対策用のリュックに10枚程度しか持ってなかった。通院時に使用するマスクは確保しないとと思いつつ今日まで過ごしている。
少々のんきな生活者になってしまってるのかも。


で、改めて新型コロナウイルスついて整理


①新型コロナウィルス

世界保健機構(WHO)によって「2019-nCoV」と呼ばれている。

②発生状況(厚生労働省のHPより)

2019年12月8日(日)中国湖北省武漢市において病原体不明の肺炎患者が発生(新型のコロナウイルスによるものと判明)

・日本での感染症の最初の症例
2020年1月6日(月)1例目(武漢市から帰国した中国人で1月10日から入院、1月15日退院)

・日本人の感染症の最初の症例
2020年1月28日(火)6例目(武漢市からのツアー客との接触)で、中国人観光客からの「ヒトヒト感染」
  ~
2020年2月5日(水)21例目(京都府在住で勤務先で中国からの観光客(1日300人程度)に接客)

・クルーズ船の1~61例目
2020年2月5日(水)横浜港に寄港(2月3日)したクルーズ船内(ダイヤモンド・プリンセス号)で確認

③マスク市場の変化(2020年1月23日(木) )
新型肺炎のニュースが連日トップニュースを飾っている状況で不安になって買う人が増えた。
ネット上で品切れや価格高騰が起こったのはどの商品も基本的に同じで、1月23日(木)を境にマスク市場が激変した。

④マスク増産要請(2020年1月28日(火))
国内でのメーカーについて厚生労働省および経済産業省から業界団体に対し増産要請を行う。
以降、24時間態勢で生産が行われているとのこと。
2020年2月11日(火)頃より徐々に流通が安定しだして供給されるらしい。

出かける度に店にてマスクを見渡してる状況が続いてますが、状況は変わらずの日々

そして、昨日マスクの購入が出来ました。



2020年2月7日(金)通院後に処方箋で薬を受け取る調剤薬局にて、偶然マスクを発見する。フリーサイズW175mm×H95mmとサイズ的にはやや大きめですね。 50枚入りが5箱ほど並べてあったので2箱を購入する。2箱(100枚)で875円(税込)と正規価格で購入できたのは、コンビニ、ドラッグストア、スーパーマーケットで売り切れ状況下ではラッキーですね。薬局員によると、在庫は陳列のみとのことでした。仕入れの目途が立ってないのは医療機関も同じですね。

⑥国のマスク増産要請の効果

もう少しでマスクの再供給がされ、品薄状態が解消されそうな状況だそうな。今後再入荷後には、1人20枚ほどの約2週間のマスクの備蓄分が常時あるようにすると今後のマスクの一時的な不足状態も乗り越えられそうとの情報もある。

はてさて、どこまで新型コロナウイルスが広がり、いつ収束するのでしょうか。
正しい情報はどこにあるのでしょう。
どこにも出かけられない日々は、別な健康被害が発生しそうだ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動車重量税と自動車税が”ダブル”で増額(13年経過が近づいている)

2020-02-04 09:39:20 | 生活
2020年2月4日(晴れ)

寒さが増してきました。やっと、冬が来たのかも。
来たのは冬だけじゃないし、毎日TVの話題は新型コロナウィルスです。
どう対応するのか正しい情報を見分けないとね。感染リスクとして濃厚接触という言葉が頻繁に耳に入るけど近距離とある程度の時間の接触のようですね。


無事に収束してくれると良いのですが。

さて、先月車検を受けてきました。
もう11年になります。
年間走行距離も年間5,000キロ(過去3年平均)と稼働率から考えると、維持費のウェートが高いですね。
昨年のガソリン代が年間4万円程度なので、車検代や税金や駐車場代を消費しているだけのように思われるかもね。
車検代の明細を見ていて、自動車重量税と自動車税について調べてみました。

自動車重量税と自動車税が”ダブル”で増額される13年経過車(ガソリン登録車)は税負担が、かなり重くのしかかってくるとのこと。

自動車重量税

13年を経過すると軽自動車は20%、乗用車は39%の増税となります。また、18年が経過するとさらなる増税があり、33%増税されます。


自動車税
13年を超えると15%増税され、排気量が上がるほど増税額も高くなります。これはエコの観点から、13年を超えた車のユーザーが新しく環境性の良い自動車へ乗り換えることを促し、環境性の良い自動車を普及させることを目的としています。



今年で11年経過するので次回の車検で13年経過となる。
年金生活者として、かなりの重荷になりそうです。



所有車が13年に近づいているので車の乗り換えを検討するタイミングとなりそうです。


また、免許証も次回は高齢者講習も必要になってくるし、自主返納も視野に入れる年だしね。
車を無くすことも考えないといけないけど、実家へは車が必須となると悩みが深い。


はてさて、これからの2年間で目途が立つかな・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする