いいの何気の部屋

毎日何かに引かれて行動するが 海岸に打ち寄せられる波のごとく 静かに引いてゆく

ぴたマットループはお薦め(フローリング劣化対策にタイルカーペット)

2017-04-26 18:58:11 | 日記
2017年4月25日(晴れ)
住まいのフローリングが経年劣化により剥がれてきました。
昨年7月に対策を検討し、最初に導入したのが「リーフ柄のい草ラグ」でした。
写真①

い草の敷物は、空気を浄化する作用と湿度を調整する機能そして香りで心が癒されるとのこと。
興味を持たせてくれますね。
で、購入してその感覚を味わってました。

ところが、最近表面がボロボロと剥がれてきて服に付いたりで掃除も大変となりました。
表面を椅子に座って圧力をかけてたことで、ダメージが出たのですね。
使用箇所にはそぐわなかったようです。8カ月で処分となりました。

次は何で代用するかを検討で、ホームセンターに入店しました。
知り合いの薦めにより、「ぴたマットループ」を購入しました。
写真②

特徴
・裏面には吸着加工を施されていて動かない
・はがして簡単に洗える
・はさみで簡単に切って使える
・色を組み合わせてコーディネートできる
ブラウン(4枚組)とベージュ(4枚組)の2色を交互に配置して、ちょいとお洒落に。
縦に3枚を5列配置で15枚使用しました。
サイズは1枚45cm×45cmなので135cm×225cmの広さをカバーしました。

出来には満足しています。歩いても掃除機をかけても動かないので安心です。
「長期間敷き詰めたままにしておくと床面に密着する恐れがあります」とのこと
定期的に剥がして空気に触れささないといけないですね。

とりあえず今のところ、1票を投じておきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

べつばらデザートセット(かごの屋和弁当)

2017-04-22 19:25:31 | 食事
2017年4月22日(晴れ)
午前中のテニスを早めに切り上げる。
地域の役員のご苦労さん会でランチを食べましょうとのこと。
食事代は自腹です。(^^;)

テニスコート隣の道路の向こう側に、帰宅できるバスの停留所が。
着替をしてバスに乗車してから15分で自宅に到着、なんて便利なんでしょう。
昼食会場までは、メンバーの車に乗せていただいてこれまた楽でした。
集合時間にぴったりなバスの時間(1時間に2本なのですが)で、ラッキーでした。

予約で個室に案内されたが、隣との遮音は出来てないので会話は筒抜け。
料理は予約していない。
さて何を注文するかでしたが、6名なのにメニューが1冊とは少ない。
メニューを追加要求、それぞれ悩みつつ4種類の注文となりました。

「かごの屋和弁当(ご飯は十穀米)」に「べつばらデザート」をセットにしてみました。
「べつばらデザート」は、抹茶わらび餅とコーヒーをでした。
テニス後なので、やはり少し冷たいものが欲しいですね。
で、生グラスビールを付け加えてみました。

さてさて、1年間の苦労話とかで会話が途切れない。
聞き役が中心でしたが、話題には付いていけて時間が経つのが早い。

気が付けば3時間経過です。
更に、20分後に係の人が打ち上げの催促に来られました。
ランチで3時間越えは、人生で最も長い経験でした。
食事代が1,814円だったので、単価259円/30分で過ごせたのは割安かも。

料理の方は、6品といろいろを味わえれるのはよろしいかと。
量はちょっと少なめと、女性には良いのかも。
しっかりとした味わいがあり、満足度は高いかも。

4度目の入店より

かごの屋和弁当
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマートフォンアプリ(あんしんパスポート)

2017-04-20 11:14:22 | 日記
2017年4月20日(晴れ)
プリンターのインク低下アラームが出て、自転車にて電気店へ出かけました。
増量タイプですが、消費が上回るのか内容量が少ないのか減りが早いような。

購入店舗で、現金割引カードがスマートフォンアプリで利用可能となるようです。
チラシを見ていると店員に、登録していただけると粗品が提供できますがとのこと。
カードを取り出す手間と、スマホのアプリ画面を表示する手間は微妙な差です。
時間に余裕があったので、QRコードを読み取りアプリダウンロードして登録してしまいました。

4ステップ程の入力で完了です。
アプリをインストールすると、店頭で利用できるお得な“クーポン”を受け取れるそうな。
会員登録を行うと、『ケーズデンキ あんしんパスポート』として店頭で利用できる。
登録内容は、生年月日、メールアドレス、パスワード、あんしんパスポート番号です。

類似のアプリ登録に、Tポイント、丸亀製麺、ガスト、リンガーハット、デニーズ
がありクーポンを結構活用しています。

貰った粗品
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森の切り株は美味しい(クリーミーで癖になる)

2017-04-14 08:47:38 | 食事
2017年4月13日(晴れ)
平日のテニスが出来るようになり、少しずつ生活のリズムを変更しつつあります。
久々の青空のもとしっかりと汗をかきました。

帰りに寄った食品スーパーで、森の切り株(フジパン)を購入しました。
以前から好物であるので、陳列で見つけると思わず購入しちゃいます。
特に100円以下の場合ですね。今回は98円(105円税込み)なので、即購入。

何と言ってもクリームが美味しく、口溶けがなめらかです。
生地のディニッシュの合間にうま~く相まっていて独特な食感です。
切株の年輪は1つ1つ異なってるんだけど、これは手作業で巻いているんだそうな。
きれいな年輪は機械ではできないんですね。

エネルギーが534Kcalとご飯1膳分の2倍だですね。
1個は多いから半分を食べたらと、知り合いからの助言を受けました。確かに‥
参考:
メロンパンのカロリー 400kcal/100g
あんぱんのカロリー 280kcal/100g
クロワッサンのカロリー 448kcal/100g

朝食で半分を食べることにしておこう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Windows 10 Creators Update(本日提供開始)

2017-04-12 21:51:43 | 日記
2017年4月12日(晴れ)
2015年にWindows 10をリリースしてから3回目のメジャーアップデートです。
メインのPCでは2回目のアップデートです。

Windows7でスタートして、2016年1月29日にWindows 10に無償アップデートしました。
この時のバージョンが1511(2015年11月版)でした。

最初のバージョンアップは1607(2016年3月版)へ2016年9月24日に実施。
今回は1703(2017年3月版)へのバージョンアップです。

気が付くと、Windows10のデスクトップ上に「Winodwsの新機能が間もなく利用可能になります」
のウィンドウが表示されてました。
アップデート前に、何やらプライバシー設定の確認作業のようです。

「設定の確認」をクリックし「デバイスのプライバシー設定の選択」で5つの項目の設定が
インストール時に適応されるようで、必要なら変更するようです。
そのままでよいので「承諾する」をクリックして次の画面へ進める。

「ありがとうございます。ここから更新プログラムを処理します」画面が表示されました。
しばらくはバックグラウンドで準備作業が実行される。
インストールは都合に合わせてスケジュール設定を行えるようです。
更に、インストールを開始する前に通知がされるとの説明が書かれていました。
「OK」をクリックし画面を終了させました。

ダウンロードが始まったようで、ディスクランプが点滅を開始しました。
(それから再起動まで約60分程度かかりました)
ディスクアクセスが収束してもなかなか再起動の催促が来ないので、「更新とセキュリティ」を開くと
再起動が必要ですとのメッセージが出てたので、手動で再起動を実施しました。

30分経過したころ前回の症状と同じで、ディスプレイには入力信号が無い状態
(ディスプレイドライバが対応できてないようです)画面は真っ黒です。
この状態で10分程度したら、パソコンから「ピッピッピィ」の音が2回繰り返された。

私のマシンの場合、ビープ音3回は「マザーボードが故障している可能性があります」
詳細は「チップセットエラー」のようです。

Windows 10に無償アップデートした時も同じ状態になりました。
この時、Windows7の再インストールを覚悟して電源ボタンを押して電源を落としてから
再度、電源ボタンを押して起動してみたところ無事にインストールが完了し正常起動できました。
チップセットやデバイスドライバとの相性が問題になると最悪な事態になるかもしれません。

今回も同じ現象が出たので、同じく電源オフと電源オンで起動させました。
「構成するための準備中」の画面が正常に表示してきました。
更に10分後、何やらWindowsで過去に見たことのないメッセージが表示されました。

これは何ですか、日本語版だけでしょう。

米国的には、こんな親切な日本的な言葉をメッセージとして使わないでしょう。
“Please Wait“で、せいぜい待ってくださいでしょう。

しばらく待ちましょう。
頑張ってるようですが、15分後にやっとログオン画面になりました。
開始からすでに2時間10分かかりました。

今回もすんなりとはいかないけど、無事にアップデートすることが出来ました。
今までアップデートは、しばらく様子を見てから実施していました。
これほどすぐに実施したのは初めてなので、問題が起きないか不安ですね。

ネットで関連情報を検索してみると、使ってみたい機能としてはあまりなさそうです。

明日から、新機能を少し学習してみることになりますね。

Windows10 の延長サポート期間は2025年10月まで、そこまでマシンがもたないな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする