いいの何気の部屋

毎日何かに引かれて行動するが 海岸に打ち寄せられる波のごとく 静かに引いてゆく

和田金の精肉販売(数量限定肉購入)

2017-09-26 09:38:48 | 食事
2017年9月25日(晴れ)

和田金の店頭販売を何度も利用して美味しいお肉を自宅で食しています。
高価なお肉は手が出ないので、お値打ちな商品を購入です。

店頭販売メニュー
 小間切れ(580円/100g)
 並肉(960円/100g)
 中肉(1,200円/100g)
 焼肉(1,380円/100g)
 上肉(1,850円/100g)
 ステーキ肉(3,260円/100g)
 特上肉(3,260円/100g)
 特選肉(4,880円/100g)
でいつもは小間切れを購入しています。(だって他は買えない)
やわらかいだけではなくてお肉のうまみと甘みが優れているので
とても美味しいです。

以前から気になっていた数量限定の並小間切れ(460円/100g)を
購入しました。
販売時間が10時からとなっています。
いつも9時過ぎにお店に入っていたので購入できずに帰ってました。
前回はたまたま販売時刻以降に入店したのですが、10時40分だったので
すでに売り切れていました。

10時10分に入店で無事に購入できました。
今回購入したのが
 小間切れ(580円/100g)
 並小間切れ(460円/100g)
 ミンチ(410円/100g)
の3種類です。

上から小間切れ、並小間切れ、ミンチ




食してみて小間切れと並小間切れの差は
 並小間切れの方が切り落としサイズが小さく脂身が少ないようです。
 柔らかさや甘くて美味しさには変わりはありません。
 年配者には食べやすくて並小間切れが良いかもね。
調理は塩コショウを軽く振っただけでそのままをフライパンで焼くだけです。

並小間切れはお薦めです。
速めにお店に入店が必要ですが、機会があれば必ず購入したいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

招き猫ミュージアム(日本最大の招き猫専門博物館)

2017-09-21 19:29:26 | 日記
2017年9月21日(晴れ)

日本最大の招き猫専門博物館なるところに出かけました。
秋の天気に誘われて、久々のドライブです。

博物館近くの手打ちそばの店で
「桜海老かき揚げざる」を美味しくいただきました。

博物館の前に専用駐車場(Mパーク駐車場)があります。
最初の30分は無料です。
招き猫ミュージアム、おもだか屋でのご購入金額に応じて、
駐車サービスがあります。
 ◎お買い上げ1,000円以上で 1時間無料
 ◎お買い上げ3,000円以上で 2時間無料

「第22回 来る福招き猫まつりin瀬戸」が9月23日(土)・24日(日)に
開催されるようで、館内は準備作業中で忙しそうでした。
また、9月29日(くるふく)は「来る福招き猫まつり」の日で
日頃手を挙げて福を招き続けている招き猫に感謝するんだそうです。
日本招猫倶楽部が平成7年に制定しているようです。

※日本招猫倶楽部
 1993年に設立された全国的な招き猫の愛好家組織だそうです。
 現在、日本中に会員数は約500名のようです。
 特に入会資格とかはないようで、年会費3000円が必要です。
 招き猫情報満載の会報「福の素」が年4回届くようです。

さて、招き猫ミュージアムに入ってみるといろいろな猫アイテムが
展示されていました。


1階にはキャットアーティストの常設での展示販売品が並んでました。
1階の隣には、ミュージアムショップが併設されていて置物、食器、アクセサリー、
人形、絵画など、様々なジャンルの猫また猫のアートが並んでます。

常設展示の2階に300円の入館料を支払い、福の気配に満ちた空間へ潜入
狸か狐か、はたまた犬ではと思える招き猫もあり少しは一人突っ込みで
時間を過ごせます。

公式ホームページにいろいろとコラムがあります。
・一般的な白、白地に茶黒ぶちの三毛はオールマイティな「開運招福」
・黒は「厄除」「家内安全」
・赤は「健康長寿」
・ピンクは「恋愛運」
・金色は「金運」
など、招き猫の色によって特化した御利益もあるようです。

招き猫の素地に絵付けができる「染付体験コーナー」があります。
30分~1時間程度で300円~(送料別)で体験できるようです。
本日は招き猫まつりのため、コーナーは閉鎖状態でした。

30分程散策をして、本日は自宅にUターン

天気が良すぎて運転中も日差しがきつくて、右腕が暑くなってた。
日焼けしたようです。

行楽のシーズンが来てることを感じた一日でした。
お疲れ様。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽天うまいもの大会にお出かけ(JR高島屋の催会場)

2017-09-14 18:39:33 | 食事
2017年9月14日(晴れ)

久々に地下鉄に乗車です。
そして久々にマナカを利用です。
マナカマイレージポイントのポイント還元も確認し1380円を獲得でした。
デパートは10時開店なので、30分前にいざ出発。

一番奥のエレベータの前に行列が。
そのエレベータは催会場まで各階通過です。
1回目に乗れてスムーズに到着です。
10時5分に催会場に到着しましたが、すでに大勢の人です。
目的のブースまで人をかきわけて歩くのが大変でした。
まずは、「ダブルコラボ焼き小籠包」なるものを求めて行くと30名ほどの
列になってました。
隣のイートインのラーメンにはその倍の人がいるではないですか。
凄いですね。

王府小籠包(本格派 蒸し小籠包)とダブルコラボ焼き小籠包
〈紅ずわいがに焼小籠包/水郷どり焼き小籠包〉を購入しました。
保冷バッグ小(540円)が、2個買うと無料で提供されました。

次に並んだのが、神楽坂五十番の「神戸牛の牛すき焼きまん」で
専門店の神戸牛を使った、今回だけの限定肉まんとのことです。
これがデカい、直径11cmもありました。
そして、値段も1個864円(税込)と高かかった。
3個買ったので2,592円でした。そして重い。

最後に本日の昼食を購入。
「仙台牛と肉厚牛たんの食べ比べ弁当」1折2,051円とこれまた高価
ちなみに、支払いは2,050円と1円は値引きされてました。
多分、レジでの手間をかけない対策でしょう。

デパートの何とか物産展とかには、ほとんど参加しないのですが
今回は天気も良く特に予定がなかったので、歩くことを目的に出かけました。
平日の午前中ですので、99%が女性(やや年配者が主流)でした。
並んでる間は、人の多さとか商品の話題とかを隣の人と会話して時間を
潰せます。女性の方は、話しかけるとちゃんと相手してくれますね。

さて、食してみての感想
「仙台牛と肉厚牛たんの食べ比べ弁当」は極上カルビが美味しかったです。
厚切り牛たんとすき焼肉もしっかりと味があり贅沢な昼食で満足でした。
おやつに「神戸牛の牛すき焼きまん」を食べましたが、すごいボリュームで
お腹が膨れます。
神戸牛が柔らかくて良い味なので、食が進みます。
中の半熟卵がすごくアクセントになっていて、まさにすき焼きですね。
とても美味しいです。
半分のサイズで身近に買えるなら、毎週食したいです。

購入品
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住民異動届を代理人として提出(振り返り記録)

2017-09-05 18:07:43 | 転居・住所変更
2017年7月24日(曇り)

親の住所変更手続きを代理人として届け出を提出した時の話

一応、届出期間があるようです。
 新しい住所地に住み始めてから14日以内との記載を見つけました。
・この期間を超えた場合でも必ず届出してください。
 正当な理由なく届け出をしなかったり、遅れたりすると過料を科せられる
 こともあります。

※届出に必要なもの
 1.市役所にお越しいただく方の本人確認ができる書類
 2.届出人が本人または前住所地で同一世帯の人以外の代理人の場合は、
  委任状が必要です。
 3.住民基本台帳カード(写真付のものをお持ちの方)
 4.マイナンバー(個人番号)カードまたはマイナンバー(個人番号)
  通知カード
 5.在留カードまたは特別永住者証明書(外国人住民の方)

〇住民異動届提出

 記入内容
 ・届出日 平成29年7月25日 移動日 平成29年7月24日
 ・届出人 3.代理人
 ・新住所 新世帯主、旧住所 旧世帯主、本籍 筆頭者
 ・異動される方全員の氏名 生年月日 性別 続柄

〇代理人なので委任状提出
 委任者本人が代理人欄も含め、全ての内容を記入、押印との注意書き
 となっている。

 記入内容
 ・本人(委任者)住所(異動の場合は旧住所) 氏名 生年月日
 ・委任内容
  私は、次の者を代理人に定め、(住所異動申請)に使用するため、
  下記委任事項の交付申請及び受領、並びに手続きに係る権限を委任します。
 ・代理人(窓口に来る方) 住所 氏名
 ・委任事項(委任する内容に〇を付け、必要通数等を記入してください。)
  13.住所異動 (転居)
  新住所

上記2つの書類と代理人の本人確認ができるもの(運転免許証など)を持って
市役所に提出しました。

〇転居届にともなう主な手続き
(必要な手続きは、受付後、申請窓口で案内されました。)

・窓口で受け取った手続書を持って保険年金課へ
 後期高齢者医療保険証の発行処理です。
 新住所の保険証を後日郵送にて新住所に送付されます。
 (旧保険証は市役所に返納するか処分してくださいとのこと)

・窓口で受け取った手続書を持って介護保険課へ
 介護保険被保険者証の発行処理です。
 しばらく時間が係り、新住所の介護保険被保険者証及び介護保険負担割合証を
 発行してもらえます。すぐに利用可能です。
 (旧保険証は市役所に返納するか処分してくださいとのこと)

※マイナンバー(個人番号)通知カードの表面記載事項変更届の用紙を窓口にて
 受け取りました。
 記入内容について説明がありました。

 表面
 ・個人番号 氏名 電話番号 変更理由(転居のため)
 ・新しい住所
 ・代理人 本人との関係 住所 電話番号

 裏面(委任状)
 (委任状は、全ての内容を委任する方がご記入、押印してください。)
 ・委任者の住所 氏名 印 生年月日
 ・代理人の住所 氏名
  を代理人に定め、通知カード表面記載事項変更届に係る権限を委任します。

今回は、当面マイナンバー(個人番号)通知カードを使用する予定がないので
そのままとして変更届は提出していません。

将来、住所を元に戻す場合、再度同じ手続きを行うことになる。
面倒なのは委任状を準備することですね。


後日、「住民異動届受理通知」が旧住所に送付されてきました。
 ・届出名 転居
 ・届出日
 ・異動者氏名
 この通知は、第三者が本人になりすまして虚偽の住民異動届を行う事例が発生
 していることを踏まえ、そのような虚偽の住民異動届出の早期発見、ひいては
 予防の観点から異動前の住所にお送りしているものです。
 この通知に疑義のある方は、下記までご連絡ください。
※なるほど、なりすまし防止対策ですね。

※委任状は書けるときに複数枚を委任者に書いてもらっておくと便利です。
 想定される委任状を何種類かを準備する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする