人とタイヤとキーパーコーティング!

タイヤ「安全」と車「キレイ」の領域で 岐阜で専門店展開 ありがたいことです!

機械工具のバックアップは万全でも・・・ タイヤ専門店イマージン!

2022年12月13日 | タイヤビジネス

明日の水曜日は定休日 休ませていただきます。

毎日毎日僕らは朝から晩まで

タイヤ交換に行きつく暇もなく働かせてもらって

身も心もヘロヘロです、 休養を取る必要があります。

どうぞご理解をお願いします。

開業から30年

ずっと12月は休みなしで働いてきましたが

スタッフの高齢化に伴って12月の超繁忙期も休むようにしました。

 

我ながらよく働いてきたものです。自分で自分を褒めてやらねばなりません!

 

 


 

働き過ぎは 人だけではありません。

この1週間で コンプレッサーとタイヤチェンジャー それにジャッキ一本が故障しました。

フル稼働中ですので 機械が壊れると作業に支障をきたします。

 

しかし ちゃんと備えがあるのです。

まず コンプレッサーは修理不能です、困った!

でもバックアップがあるのです 

タイヤ専門店イマージンとキーパープロショプ岐阜店は隣接しているので

お互いの店のコンプレッサーを並列に配置して配管を取りまわして 

どちらかに不具合が起きても 片方で2店舗を賄うようにしてあるのです。

 

タイヤチェンジャーも壊れては営業が出来ませんので

二重三重の備えがあります。 店舗に1台 倉庫に1台を稼働させ

どちらか動かなくなっても 組み換え作業は滞りりません。

また壊れる頻度が高いパーツは 

部品どり用に使用済のチャンジャー2台をストックしていて

営業用が壊れても 即部品取り換えが出来るようにしてありました。

 

またジャッキも 廃ジャッキを部品取りようにストックしていて

今回もあっという間に修理されました。

全て総務担当武藤君が 備えとしていたお陰です。

超繁忙期は 整備機器も酷使されますので故障も出ます。

しかし「備えあれば憂いなし」なのです。

 

ただ機械の備えはあっても 人の変わりはいません。

人も酷使? 働きすぎじょうたいなので 明日は休みです!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボケまくりの・・・・私 タイヤ専門店イマージン!

2022年12月13日 | タイヤビジネス

一昨日の話 

「お客様に折り返し電話を掛けるのを忘れた」と

このブログに書いてから しばらくして

「あれ ちゃんと電話して注文を頂いた」ことを思い出して

伝票を確認すると キチンと記載されているではありませんか!

 

それで電話番号をメモした紙を捨てず ボードの張り付けたままなのを見て

てっきり電話するのを忘れていたと 思い込んだのが真相です。

それで もう一度お客様に電話を掛けると

やっぱり狐に包まれた感じできょとんとしておられました。

お詫びして確認すると 「訳が分からんかった」 

全くボケまくりです。

 

ちゃんと折り返し電話をして キチンと対応してタイヤの注文を頂いていた。

にもかかわらず メモの処理を忘れたため 

翌日(一昨日) 電話を折り返すのを忘れた。 と 思い込んで

自作自演の・・・・・・・・もういかんですわ!

ボケまくりです。

 

そんな一件があっても タイヤ販売は絶好調です。

昨日取り換え作業は 昼に一時暇な時間がありましたが 

その後また増えててんてこ舞いになりました。

 

終わってみれば34台 毎日が交換ラッシュです!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする