宝石店で見積もってもらったら、2万円 も ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
かかると言われました。
キヘイの18金ネックレスを、2センチ長くして欲しかったのです。
アジャスタを使って伸ばすと2千円でできるが、同じデザインだと
桁が変わって、2万円かかるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/74/2fa15d2b3c80d36bc622c68dd97ba8f7.jpg)
???
上の写真の左側○部分がアジャスタです。(以前から持っていたもの)
右のネックレスは、同じデザインで無事修理できたものです。
見積もってもらって私がちょっと気になったのは、宝石店の店員さんが
私のネックレスの重さを測るわけでもなく、簡単に修理金額を
口にした事です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
私の発想ではネックレスの重さと長さを測り、
そこから伸ばす部分 /*2センチ*/ の金額を割り出し
それに工賃を足したものが修理金額になると思っていたので...。
納得がいかなかった /*というか、2万円も修理金額をだせない*/ 私は、
ネックレスを持ち帰り、インターネットで調べた貴金属の修理屋さんで
修理代金 2千円
を払い、修理して貰うことができました。 /*写真右*/
そこでは思ったとおり、はかりを使って修理代を計算していました。
宝石店での修理代がある程度高いのは覚悟していましたが
危なく、宝石店の店舗をコウコウ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
と照らしている照明の
電気代まで払わせられるところでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
かかると言われました。
キヘイの18金ネックレスを、2センチ長くして欲しかったのです。
アジャスタを使って伸ばすと2千円でできるが、同じデザインだと
桁が変わって、2万円かかるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/74/2fa15d2b3c80d36bc622c68dd97ba8f7.jpg)
???
上の写真の左側○部分がアジャスタです。(以前から持っていたもの)
右のネックレスは、同じデザインで無事修理できたものです。
見積もってもらって私がちょっと気になったのは、宝石店の店員さんが
私のネックレスの重さを測るわけでもなく、簡単に修理金額を
口にした事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
私の発想ではネックレスの重さと長さを測り、
そこから伸ばす部分 /*2センチ*/ の金額を割り出し
それに工賃を足したものが修理金額になると思っていたので...。
納得がいかなかった /*というか、2万円も修理金額をだせない*/ 私は、
ネックレスを持ち帰り、インターネットで調べた貴金属の修理屋さんで
修理代金 2千円
を払い、修理して貰うことができました。 /*写真右*/
そこでは思ったとおり、はかりを使って修理代を計算していました。
宝石店での修理代がある程度高いのは覚悟していましたが
危なく、宝石店の店舗をコウコウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
電気代まで払わせられるところでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)