STORY OF INSURANCE

保険って?
生命保険・損害保険・第3分野の保険
この保険はどこから入るといいんだろう?

サングラス...届きました

2015-07-31 19:48:53 | 日常
 予想以上に良かったです。

例えば...
裸眼では見えないものが見えます。
車の窓ガラスのあわせ模様、
普段は光が反射して見えない対向車や後続車の人達の顔、
車内のコンソールなどの埃など、裸眼では全く見えないものまでが
はっきりと見えます。

外から見ると かなり色の濃いサングラスに見えるのに
していると全く暗さを感じさせません。

だから、雨の日でも夜でもはっきりと見えます。

が、多分いい気になって夜このサングラスをしていると
誰かに笑われると思うので、それは控えることにします。

とても軽く、顔にピッタリしていますが、
鼻当ての跡は薄くしか付きません。

おまけに1年以内に紛失し多場合は、送料だけ負担すると
もう1個送ってくれるのだそうです。 




 ブラックとブラウンのフレーム
 2個セットですが
 両方とも
 似合っちゃいます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

i Phone シェア... と私の不思議な?アンドロイド

2015-07-25 18:32:02 | スマートフォン
世界的にみると断然アンドロイドなのですが...



日本の i Phone のシェアは、本家本元のアメリカを抜いています。
かといって、パソコンもMacを使っている人が多いというわけではありません。

ある人の言葉です。

『世界の流れとは逆行して、日本人がi Phoneを使い続けていると
世界に取り残され i Phone=ガラパゴススマホ 
になってしまう可能性もあります。』

でも、 使い慣れたスマホがいいに決まっています。

たまたま私は、一番最初に買ったのがアンドロイドなので
今のが一番使いやすいです。
皆さんもどうぞ、使いやすいのを使ってください。

今私のアンドロイドに、不思議ことが一つ起きています。

私の機種は、その機能があるわけではないのですが、
画面を手でなぞると、起動するのです。 
これは、汚れた画面をハンカチで拭いていた時に  発見しました。

私の機種をネットで調べてみましたが、やはりその機能はついていませんし、
同じ機種を持っている人のスマホを借りて、試してみましたが起動しません。

ねっ 不思議なアンドロイドでしょ?
私のは...安堂ロイド  なのかな 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二日続けて鑑賞してきました...”HERO”そして”PMF”!

2015-07-22 15:53:15 | 映画
映画HERO観てきました。

主演は木村拓哉さんです。
過去の回想シーンなどを見ると初々しく、木村拓哉さんもそれなりに渋くなってきた事を
感じました。

共演者にも勿論同じ時間が経過しているのですが、松たか子さん(妊娠中だったこともあり
ちょっと身体は大きかったのですが)や小日向文世さん
矢嶋智人さんの変化は少なめ?という印象でした。

美人過ぎる事務官の北川景子さんも、前に出過ぎず控えめで
とても好感が持てました。

映画館はほぼ満員、ストーリーやテンポも良く とても楽しく鑑賞することができました。


そして翌日は、PMF(パシフィックミュージックフェスティバル)の鑑賞でした。
PMFは昨年に続けて2度目の鑑賞でしたが、若々しい音楽家たちの演奏を心から楽しみ
喜びと感動をいっぱいもらってきました。 

こうして二日続けて日常から離れ、とても楽しく過ごすことができました。
・・・が、
映画館でも音楽会場でも同様に、ちょっと気になったことがあります。

それは、多分?きっと?間違いなく?私より年上の女性たちの会話です。
つまり...  おばさんたちの会話は、とても場違いで
耳障りでした。

会話は、会場内でもとても響き(声が大きい?)
聞きたくなくても耳に入ってくる話の内容は、
なにも此処まで来て話さなくても...というものでした。

私もおばさんデビューをしてから久しいのですが、『人のふり見て我がふり・・・』
 肝に銘じておきます。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンの再インストールと...サングラス

2015-07-16 22:37:55 | おしゃれ
パソコンの再インストールをしました。

再インストールも、メーカーによって少しやり方が違っています。
同じメーカーであっても、同じようにはいかないこともあるようです。

以前のデータの消去の仕方によっては、再インストールの時間も随分違ってきます。

最近再インストールをしたパソコンは、思った以上に時間が掛かり
目もショボショボしてきた深夜2時、あるテレビショッピングに目が
釘ズケになりました。

素晴らしいサングラスの紹介です 。
池の水面を見たときに、普通のサングラスでは水面しか見えないのですが
そのサングラスをすると、池の中に泳いでいる鯉までがはっきりと見えるのです。

あとは...色々素晴らしいことを並べたてていましたが、
あまり覚えていません。
素晴らしいそのサングラスが欲しくなりましたが、なかなか値段を
言わないので、約30分コマーシャルを観ながら待ちました。

遂に値段が分かりました。
そんな素晴らしいサングラスなら、多分そのくらいはするのでしょう。

早速そのサングラスを注文しました。

何と今なら、1個の値段で2個が手に入るのだそうです。
そして...
あと990円プラスすると、もう1個 つまり合計3個が 約1万円で変えるのです。

このサングラス 1個の値段って一体いくらなんでしょう  

そして...誰か 

鯉の泳いでいる池を知りませんか 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馴染めない...今どき?の店員さん。

2015-07-15 10:11:17 | 日常
朝ごはんには、焼きのりをよく食べます。

ガラス瓶型の保存容器に入れてあるのですが、時期によっては
湿気ってしまいます。

前に買って、今はコーヒーの豆を挽いたものを入れているちょっと高かった
密閉型の容器なら、ひょっとしたら湿気ることなく保存できるのかも知れません。

保存容器にしては少し高めなので、時期を見て(決心と懐具合)買うことにしました。


「ひらっしゃいませ~~...」
「ごぁんくらっさいませ~~...」
最近はどのお店に入っても、鼻にかかったけだるい声で迎えられます。

何度も言いますが、容器にしては高めなので失敗はしたくありません。
そこで、店員さんに尋ねてみることにしました。

「焼きのりなんかもちゃんと保存できますか?」
すると店員さんは表情も崩すことなく/*つまり、「ひらっしゃいませ~~」の時の
延長の顔で*/、
「大きさが合えば大丈夫です~。」

・・・   ・・・そんなこと・・・    ・・・     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする