トップが代わると、そんなに違うものですか?
自民党は、 不信任案を1日にも提出するらしいです。
確かに現内閣の働きで、国民が満足しているとは思いません。
でも、過去に満足できた内閣ってあったかな?と、考えてみると、
ちょっと首を傾げてしまいます。
今この時点で、トップを交代しても...?
たまたま今は、菅さんが総理というポジションに就いているのだから、
「菅さんではだめだ」
「管さんでは力不足」 /*言いたい気持ちは十分分かりますが...*/
などと騒ぎ立て、大切な時間や労力を、
それほど国民が望んでいるとは思えない
政権の闘争などに使わず、
震災で困っている人たちや、福島原発の安全な処理や、
日本の将来について、
管さんより知恵があって優秀な国会議員が力を合わせて
現内閣を支えていくということは、できないものなのでしょうか?
だって...
国会のテレビ中継をざっと見渡してみても、
私には ”どんぐりの背比べ” のように見えるのです
自民党は、 不信任案を1日にも提出するらしいです。
確かに現内閣の働きで、国民が満足しているとは思いません。
でも、過去に満足できた内閣ってあったかな?と、考えてみると、
ちょっと首を傾げてしまいます。
今この時点で、トップを交代しても...?
たまたま今は、菅さんが総理というポジションに就いているのだから、
「菅さんではだめだ」
「管さんでは力不足」 /*言いたい気持ちは十分分かりますが...*/
などと騒ぎ立て、大切な時間や労力を、
それほど国民が望んでいるとは思えない
政権の闘争などに使わず、
震災で困っている人たちや、福島原発の安全な処理や、
日本の将来について、
管さんより知恵があって優秀な国会議員が力を合わせて
現内閣を支えていくということは、できないものなのでしょうか?
だって...
国会のテレビ中継をざっと見渡してみても、
私には ”どんぐりの背比べ” のように見えるのです