私は映画が好きでよく観るほうです。
DVDもたくさん観ますが、やはり劇場で上映されている映画には臨場感が
あります。
最近は○○割引とか○○dayとかを利用すると、かなり安く映画館に
行くことができます。
私が好んで観るのは洋画中心なのですが、話題作には興味があるので、
『続3丁目の夕日』『HERO』は観ました。
最近映画館で感じる事があります。それは映画が終わったあと、みんな席を立つのが
早いのです。まだスクリーンにキャストなどが映し出されているなか(勿論照明は
ついていません)みんな次々と席を立つのです。
私は本当は映画の余韻に浸っていたいので、最後の最後まで観ていたいのですが、
みんなにつられてつい席を立ってしまいます。(なんとも優柔不断というか、
流されやすいというか....情けない)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
ただ、『3丁目の夕日』を観ていた人たちは、最後まで席を立ちませんでした。
これにはちょっと感動しました。なんか感動を共有したような感じがしました。
年齢層が高かったのがその理由だったのかもしれませんが....。
「これは人の命の尊さを問う裁判です。」という名台詞で心を打たれる、
木村拓哉さん主演の映画 ”HERO”
(キムタクファンじゃなくても木村拓哉ってカッコいいですね
)は、もう観ましたか?
本当に人の命は何ものにも代えられないものです。
でも悲しい事に現実は、人の命を”遺失利益”といって、元気であれば将来にわたって
稼ぎ出すことのできるお金に換算して支払いをします。
自賠責保険の死亡保険金や、任意保険の対人賠償の死亡保険金なども
”遺失利益”を計算して支払われます。
遺失利益は職種や性別・年齢・扶養しなければならない人数などによって決まり、
数千万円から始まり、最高では数億円の人までいます。(これだけで考えると
私はなんて価値のない人間なんだろうと愕然としてしまいます)
私の命はお金になんか換算できない....!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_deject.gif)
と思わず叫びたくなりますが.....。
このことから、人によっては自賠責の保障(死亡時最高3000万円)だけでは
十分な金額を賠償することができないことになりますね。
そこで任意保険が必要になってくるのです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
DVDもたくさん観ますが、やはり劇場で上映されている映画には臨場感が
あります。
最近は○○割引とか○○dayとかを利用すると、かなり安く映画館に
行くことができます。
私が好んで観るのは洋画中心なのですが、話題作には興味があるので、
『続3丁目の夕日』『HERO』は観ました。
最近映画館で感じる事があります。それは映画が終わったあと、みんな席を立つのが
早いのです。まだスクリーンにキャストなどが映し出されているなか(勿論照明は
ついていません)みんな次々と席を立つのです。
私は本当は映画の余韻に浸っていたいので、最後の最後まで観ていたいのですが、
みんなにつられてつい席を立ってしまいます。(なんとも優柔不断というか、
流されやすいというか....情けない)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
ただ、『3丁目の夕日』を観ていた人たちは、最後まで席を立ちませんでした。
これにはちょっと感動しました。なんか感動を共有したような感じがしました。
年齢層が高かったのがその理由だったのかもしれませんが....。
「これは人の命の尊さを問う裁判です。」という名台詞で心を打たれる、
木村拓哉さん主演の映画 ”HERO”
(キムタクファンじゃなくても木村拓哉ってカッコいいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
本当に人の命は何ものにも代えられないものです。
でも悲しい事に現実は、人の命を”遺失利益”といって、元気であれば将来にわたって
稼ぎ出すことのできるお金に換算して支払いをします。
自賠責保険の死亡保険金や、任意保険の対人賠償の死亡保険金なども
”遺失利益”を計算して支払われます。
遺失利益は職種や性別・年齢・扶養しなければならない人数などによって決まり、
数千万円から始まり、最高では数億円の人までいます。(これだけで考えると
私はなんて価値のない人間なんだろうと愕然としてしまいます)
私の命はお金になんか換算できない....!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_deject.gif)
と思わず叫びたくなりますが.....。
このことから、人によっては自賠責の保障(死亡時最高3000万円)だけでは
十分な金額を賠償することができないことになりますね。
そこで任意保険が必要になってくるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)