STORY OF INSURANCE

保険って?
生命保険・損害保険・第3分野の保険
この保険はどこから入るといいんだろう?

矢印信号

2012-05-31 14:03:31 | 日常
いつもの道路に設置されている矢印信号機です。


 直進矢印と左折矢印は、同時に表示され
 その後一度黄色信号に変わり、
 次に赤信号になります。

 写真のように右折矢印が表示されるのは
 赤信号から約3秒後くらいです。


いつもの時間にいつもの道路を、いつものように右折しようとしていました。
いつもと違っていたのは...
今朝はたまたま、交差点の先頭に停車していたことくらい 
/*勿論そんな日もあります*/ です。

右折矢印が出るまでの約3秒間が、日によってはもどかしく感じられる事さえあります。
3秒はかなり長いのです。

以前/*不本意ながら*/信号無視で違反切符を切られた時、
おまわりさんが、
「信号無視のタイミングは、赤信号に変わってから1・2・3と数え、
3秒以上だと判断したら捕まえるんだよ。」と教えてくれた事がありました。


・・・で、何が起こったのかというと、
交差点で右折待ちをしていて、やっと矢印がでたので右折を始めたとき
対向車線から同じように走行してきたのは、
右折車ではなく、猛スピードで走行してきた直進車でした。 
運転していたのは20歳代の女性...

間一髪で、かろうじて事故は避けられましたが、ここで
 教訓です。思い込みは事故の元  

つい最近、通学児童のいたましい事故が続きましたが、
こうなったら念には念を入れて、前後左右の確認を 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドルマンスリーブのカーディガン

2012-05-27 18:45:42 | おしゃれ
”リラ冷え” の時期には、上に一枚
羽織るものが欠かせません。







  

   身内からプレゼントされた
   ドルマンスリーブの
   カーディガンです...
   



ドルマンスリーブとは、袖ぐりが深くゆったりしていて
手首に向かって細くなっていく袖、のことです。

年と共に?ゆったりとした洋服がお気に入りの私にとっては
着やすいタイプのものです。

とても気に入って、しかもこの時期ぴったりだったので
さっそくお出かけのときに着てみることにしました。


とっても似合っていて   大好評でした。 

ところが・・・
その日の夜から体調が悪くなってしまいました。
翌日の夜になっても体調は戻りませんでした。

どこがどう悪いのか?というと...
首筋から肩にかけて、まるで金属を貼り付けたかのように
ガンガンに凝ってしまったのです。

原因は...
どうやらドルマンスリーブのカーディガンだったようです。
カーディガンの素材が、袖付けの位置と会わなかったようで
カーディガンの重さがすべて私の小さな肩   に
掛かってしまったのです。

せっかく似合っていて気に入っていたのですが、
お蔵入りにすることにしました 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら...さくら

2012-05-21 23:33:57 | 日常





  

  道路の両側に
  花びらを落とし始めた
  さくらたち...です。




私たちって...

あと何回 この綺麗な桜を見ることができるのでしょう? ......











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝道からの右折...

2012-05-18 18:26:07 | 日常
信号機がない枝道から、交通量の多い本通へ右折する時は
ちょっと時間がかかります。

場合によっては、危険が伴う事もあります。
















オレンジ色の車が、
枝道から右折しようとしている私の車です。

片道2車線の本通にいる黒い車は、
ピカピカに手入れされた新型のアウディです。


出勤時間に限りなく近い通勤時間帯には、走行している車から殺気?を感じることも
あるのですが、行きたい方角へはどうしても走らなければなりません。

・・・で、右折しようとしている私に、道を空けてくれたアウディの運転手さんは
右側車線を走行してくる車をしばらく見ていてくれて、
”待った”の合図を出してくれたり、”まだだよ”を知らせてくれ、
最後にやっと ”OK”を出してくれました。

50歳代のとても親切な男性でした。
どうもありがとうございました

運転免許をとってから長~い間運転をしていますが、こんなに親切にしてもらったのは
初めてでし....

ひょっとしたら...

私の運転がそんなに...  ......       











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーリッククラッシャー

2012-05-07 20:16:16 | お料理
面白い発想  と感心し、買ってみました。







イケメンシェフ
/*誰が呼んでいるのかな?*/ と
呼ばれている料理家の作った
ガーリッククラッシャー...
にんにくつぶし器です。





こんなの?で、ちゃんとつぶせるのかな?と半信半疑でした。
使ってみると...
思うようにはなかなかにんにくはつぶれません。
説明書に書いてあるように、器具を左右に押し付けながら使ってみると 
ミシッと音を立て、
中央の穴あき部分から、
見事に?
割れてしまいました 

やっぱり...  ねっ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする