STORY OF INSURANCE

保険って?
生命保険・損害保険・第3分野の保険
この保険はどこから入るといいんだろう?

デコ携帯

2010-07-31 22:36:57 | Weblog



去年の11月に買い換えた携帯電話ですが...


事情により、
デコレーションしてみました。


それほど扱い方が悪かったとは思いませんが、
エッジ部分の色が剥げてきました。
/*こんなことは初めてです*/

まだまだ使い続けなければならないのに、結構ショックでした。
そこで、 剥げた部分にマニュキュアを塗ることにしました。

色といい塗り加減といい、まるで職人技です。 
ついでに...
ちょっとデコレーションしてみようと   マニュキュアでお絵かきを...     

       

才能のない自分自身にがっかりです。

除光液で消し去るしかありません。
/*除光液を使うということは......*/       


やっぱり  思った通り   私ってすごい........     
/*危惧したとおりになりました*/

慌てて、シールでごまかす?ことに決めました。


300円で買った /*実はネイルアート用のシール*/ を貼って夢見る少女のような
デコ携帯の出来上がり      です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月は交通事故が多発...

2010-07-28 15:53:14 | Weblog
眠れない夜が続いているようです。


こんなに熱帯夜が長く続くのは珍しいらしく、快眠できる方法 を、探している人も
多いといいます。

住んでいるマンションのベランダに、雨よけの ”ひさし” があるため、
室内が直射日光で高温になりすぎる事がないみたいです。

2箇所の窓を開け、風通りをよくしておくと室温は24℃以上にはなっていません。
それでも湿度は高く、昨夜は90%を超え蒸し風呂状態でした。 

でも、この夏私はまだ寝苦しいと感じた事は一度もなく、毎晩快眠できています。


最近、知人から毎日夜に電話がかかってきます。
おしゃべりの内容はたわいのない事が多く、会社の上司の不満やおしゃれのこと、
将来の夢、それに最近は先週あった自動車事故の件が加わっています。

事故相手の態度の悪さに腹をたて、ビールを  飲みながら?最低1時間は
ほぼ・・一人で話し続けます。

話しているうちに、程よく酔いもまわってくるらしく電話を切るころにはある程度
ストレスも解消されているようです。 


昨夜も、いつものように約1時間電話で話をしました。
話の終盤?に来月のお盆の予定などの話になりました。

私たちの地方で交通事故が最も多く発生するのが8月 /*免許更新の講習での知識*/
だから、車の運転は気をつけなければ...というをすると、程よく酔った彼女はすかさず、
お盆だから迎えに来るんだね!」と一人で納得していました。

・・・そうじゃなくて...
夏休みで、動く車の台数が一気に増えるから...じゃないかと思うんだけど、
”まっ いっか!” と口に出かけた言葉を半分飲み込んだ私でした。

この ”ほどよい疲れ”が、案外私の快眠の元かも知れません。   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度は...まいたけダイエット?

2010-07-24 21:53:57 | Weblog


















昨日、テレビの ”寿命をのばすワザ百科” という番組を観ました。
ザ・たっちの二人が、まいたけダイエットをして、約1ヶ月で
10キロ以上の減量に成功したということです。

外見の減量だけではなく、内臓脂肪も落とせる!というのです。
これは、試してみないわけにはいきません。

番組終了後に、早速スーパーに...

1パック約120グラムのまいたけは、98円でした。/*安い!*/
ダイエットの為には、1日に50グラム食べればいいらしいデス。

以前、すぐに料理せずに冷蔵庫の中で鮮度を落とした事があったので
昨日はあまりたくさん買うのは避けました。


そして今日、同じスーパーに買い物に行くと、まいたけコーナーは案の定ガランと
していましたが、全部で15パック位は残っていました。
/*みんなダイエットには興味があるようです。*/

ところがなんと 驚いたことに、昨日と全く同じまいたけが今日は30円も高くなっていて
1パック128円で売られていました。

なりふり構わず?ひとの足元を見て?たくさん売れるものは値段を上げるなんて... 


・・・なりふり構わず?
バナナダイエットが紹介されるとバナナを求め、寒天ダイエットでは寒天を、
そして今度は、まいたけを買う私は・・・    ....        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の運転には注意が必要...デス

2010-07-23 17:30:36 | Weblog




















夏は、注意力が散漫となり、
思考能力も低下する... 
人もいるので、自動車の運転には特に注意が必要です。

昨日、交差点で右折をしようとして、先頭から3台目で信号待ちをしていました。
矢印のない単純な信号なので、なるべく早く?右折したいのですが...。

対向車が多かったため、1台目の車はやっと対向車のきれた、黄色信号で右折しました。
2台目の車は、黄色信号から赤信号に変わると同時に右折しました。

3台目の私は...
”今ならまだ間に合う” という悪魔?の声が聞こえてきた?ので、無謀にも交差点に
突入しようとしました。
でもその時、去年の冬の悪夢?を思い出しました。
※去年の冬信号無視で /*久しぶりに*/ 違反切符を切られてしまったのです。

そして、このわずかな瞬間に私は判断をくだし、車のブレーキを踏みました。
・・・そして見てしまったのです。
交差点の左方からパトカーが、ほぼ・・赤信号で右折した私の前の車を
追いかけて走っていくのを...。                   

                                  
夏の自動車の運転には特に、あらゆる 注意が必要です。  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

必殺仕事人 2010...で

2010-07-12 21:23:24 | Weblog
”三途の川で閻魔様が待ってるぜ”...  

藤田まことさん/*中村主水*/のセリフが聞きたかったです。

シリーズの放映中は、毎回欠かさず観るほどのファンではなかったのですが、
藤田まことさんが亡くなってから、親戚のおじさんが亡くなってしまったかの
ような喪失感に襲われていたので、藤田まことさん亡き後の”必殺仕事人 2010”
放映されるのを知り、楽しみにしていました。


ストーリーは、長引く不況下で苦しむ多くの失業者や事業仕分けなど
今現実に起っていることが描かれ、現在の日本を風刺しているような
内容でした。


政府や政治を変えることはなかなかできないため、住み易く全ての人が
豊かに平等に暮らせるような場所を作ろうとしていた、あるお役人が
体制側に廻った途端に、平気で手のひらを返したような行動をとって
しまうのです。


今回の選挙での民主党の惨敗は、そんな内容が影響したのか?とも思えて
しまいます...。
でも、以前のような悪徳代官はもっともっといやだし...。

やっぱりここで、中村主水に仕事をしてもらわなければ 
世の中はちっとも良くなりませんぜ...Aren't you?

    合掌
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする