STORY OF INSURANCE

保険って?
生命保険・損害保険・第3分野の保険
この保険はどこから入るといいんだろう?

すっごいイケメンって?...見てみたいです。

2014-11-28 13:34:50 | IT
第3期の講習も、順調に進んでいます。 

今期の受講者の一人(女性)が、興味深い話をしていました。

彼女はMacのパソコンを使っているのですが、パソコンで
すっごいイケメンを見たそうです。  

話をよ~く聞いてみると、パソコンで何かをしていた時に
どこかのサイトから どうも悪質なバナー広告がインストールされてしまったようす。

「あなたのPCのパフォーマンスが低下しています」  
こんなドキッっとするようなメッセージが、頻繁に表示されるようになっている
といいます。

・・・とここまではよく耳にする話ですが、彼女の話では
今はもっと進んでいる?ようなのです。

メッセージが表示された後 『パソコンのトラブル解消のお手伝いをします』 と、
ものすっごいイケメン  が現れるのだそうです。
でも質問に答えてもらうには、質問1個に対して5000円かかる  と
言われるそうです。 

5000円は高すぎるので断ると、今度は(彼女曰く)普通以下の男性が現れて
「本当にいいんですね?」としつこく聞いてくるそうです。

普通以下?の人には  彼女はきっぱりと断ったようです。

悪質な広告に引っかからなくて良かったです  が、彼女の言う
 ”ものすっごいイケメン”ってどんな顔なのか?興味があります。

私の中のすっごいイケメンは、
それは.......ソイショです   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衝動買いも...ありカナ?

2014-11-26 15:21:24 | 日常
2週間前までは確かに...   有ったのです。

今年の夏の終わりに、本州から遊びに来ていた友人を空港まで送り、
その帰りに寄ったアウトレットショップで見かけた、多分ドイツ製の
真っ白い食器が気になっていました。 

もう普通の食器を増やす気はないのですが、普段見かけないタイプの
お洒落なものでした。
その後何度かそのお店に行きましたが、いつも同じ棚にありました。

そして2週間前に、とうとう私は決心しました。 
今度行ったときにはあの食器を買おうと...   

これまで何度か衝動買いをしてしまい、後で後悔したことがありましたが、
今回は自問自答を繰り返し、絶対に後悔することはないと確信しました。

手作りした料理を盛ったその食器を思い浮かべながら、昨日そのお店に入りました。

・・・  無いのです。
・・・夏以降何度も見かけたのです。

・・・でも昨日は無いのです。  

店員さんに聞いてみることにしました。
/*どうか倉庫から 在庫を出して来てくれますように*/  

でも店員さんの口からは、
「アウトレットは、売り切れてしまったものの  その後の入荷は
未定なのです。」    

これからは欲しいと思ったものはすぐ買うことに...  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホのアラームが...鳴らなくなりました

2014-11-21 19:01:39 | スマートフォン
朝の目覚まし時計は、いつもスマートホンを使っています。

4日前の朝のことです。
いつもよりとっても爽やかに、目覚めることができました ・・・それも
目覚ましのアラームが鳴る前にです。  

でもそろそろアラームの鳴る頃なので、スイッチを切っておこうと思い、唖然と...
している暇はなく飛び起きました。 

1時間半の寝坊です。

目覚ましアラームを聞きのがしたのかと思いましたが、そうではありませんでした。
アラームが  鳴っていなかったのです。

目覚ましアプリが壊れてしまったのでしょうか?
ショップに持って行くと、スマートホンを色々いじった後
メーカーに送って修理するしかないと言われました。
データをすべて消して、修理には2週間もかかるそうです。

誰にか分かりませんが、とっても腹立たしいのです。
こうなったら、他の無料アプリをインストールして使うことにます。
ショップの人から私のスマホを返してもらいました。

家に帰って他のアプリをインストールしました。
もうこれで安心です 
一応試しにアラームを鳴らしてみることにしました。
・・・うんともすんとも・・・。

必死に自力で原因を探してみました。
そして私は勝ちました (何に?)
原因が分かったのです。

原因は、省エネ設定にありました。

そこで、省エネ設定のために入れたアプリをアンインストールし、
ついでにキャッシュをクリアしておきました。
それからというもの私の大切なスマホは、以前よりもサクサクと
とっても快調に動いてくれています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

D&Sの...まな板(カッティングボード)

2014-11-17 17:27:52 | お料理
前から欲しかったものです。



このデザイン
この安定感
そして...    
う~~ん...
まぁいいや。


お料理の番組で、『一生モノのまな板を持つことをお勧めします。』
と聞いてから、私なりに”これぞ”というものを探していたものです。
そして2か月前くらいに、とうとう手に入れることができました。

使い心地は良いです。 
とってもおしゃれで、キッチンが今までとは違って見えるほどです。 

・・・ところが、つい最近板の下方に亀裂が入ってきたのです。 
一生使うつもりで買ったので、お手入れもオリーブオイルを使って念入りに
していたのに  です 

途方に暮れていました(こんな事で情けない)が、一応メーカーに問い合わせて
みることにしました。
メーカーの人は、
”めったにある事ではないが、天然の木でできているので
まれにみられる”と言っていました。
そして、すぐに新しいものを送ってくれる事になりました。

問い合わせの電話をするときには、とても気が重かったのですが
一度も不快な思いをすることなく終わりました。

電話してよかった...
D&Sはよかった...ということです 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬タイヤ...履きました。

2014-11-04 14:43:16 | 日常
雪が、降りました。

天気予報を聞いて、タイヤ交換の日にちを決めていました。
そしてタイヤ交換の翌日に予報通り、雪は降りました。

もう顔を背けてばかりはいられないので、いよいよ覚悟を決めて
冬と向き合うことにしました。

まず、今年は新調しようと思っていた冬の靴を安く手に入れることに成功?しました。
次は、新しい冬用のコートを探すことにします...???
(・・・向き合うってそーいうこと?)

先週は学生時代の友人たちと四人で、恒例になった女子会をしましたが、
一人はハワイから帰省中の友人でした。
ハワイにはユニクロが無いということで、帰省中に知ったユニクロのフリースを着て
「これ温かいんだよ!」と知ったかぶりをしていました。

その彼女は今頃ハワイの自宅で...
一方私は冬将軍との戦いが...   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする