STORY OF INSURANCE

保険って?
生命保険・損害保険・第3分野の保険
この保険はどこから入るといいんだろう?

心から欲しいと思っ...た化粧品

2012-03-29 16:26:35 | おしゃれ
「何が問題ですか?」
「欲しいんでしょ?」
「今、決める決断力も必要ですよ!」

送料だけでお試しください  という顔のお手入れグッズを
手に入れました。
 
この商品は自分ひとりで試すのではなく、プロのアドバイザーが
電話越しに指導してくれるというものです。

当日、予約した時間より少し早めにアドバイザーからの電話がありました。
アドバイザーの指導の下、私の肌はみるみるうちに変わっていきました。
本当にすごいです。
1回の使用だけでもその変化がみてとれる、と言われていたとおり
たるんで /*ほんの少しだけですよ!*/ いた部分や、
いくらかしわっぽさがでてきた.../*はいはい、そうです*/ しわになっている
部分がびっくりするほどプリンプリンに、まるで20代くらいの肌?に
変わっているのです。 
ファンデーションがなくても大丈夫なほど、です。

欲しいと思いました・・・心から欲しいと思いました・・・が、
アドバイザーの言うように商品を揃えるとすると、総額なんと24万円  なんだそうです。

「ローンも使えますよ!」
「いくらなら払えますか?」
「一ヶ月たった3000円でもだめですか?」
商品は本当に気に入りましたが、矢継ぎ早にアドバイザーの口から出てくる
セールストークは、私の心を硬く閉ざすことになりました。

断りのつもりで ”ちょっと考えます”というと、

「1週間後にまたお電話します!」
「これを使わないと今の衰えたままですよ!」

・・・よ、よ、よけいなお世話です 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷凍の必需品

2012-03-20 19:03:52 | お料理
冷蔵庫の横に取り付けたポケットには、冷凍の必需品が常備してあります。



 



  ・冷凍用ストックバック
  ・ポストイット
  ・マジックインク







私が冷凍する食品は、買ってきた肉、魚の他に
調理したおかずや加熱するだけに下準備した、自分で作った冷凍食品です。

買ってきた肉や魚は、トレーから出してラップに包みストックバックに入れますが、
その際には、ポストイットにマジックで食品名や食材名 
/*例えば、おから...とか、豚ばら肉ブロック...等*/ と、
冷凍した日付を記入することにしています。

こうしておくと、後になって見たとき 「これは一体何?」と判別が
つかないなどといった事がなくなるのです。

すると...
同じ食材でも古いほうから使えるし、
ホタテを解凍してお刺身で食べるつもりが、
小さく切り分けた若どりのささみを解凍するなどといったことが、
なくなるのです... 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大地震から日本を守る...

2012-03-18 10:03:41 | Weblog

長いトンネルの、出口が近づいているようです。

 

近年に無く厳しかった冬もあとわずかで終わり、いよいよ春がやってきます。

昨年の震災以来、日本中のみんなが努力して節電を実行してきていると

思いますが、暖房器具を使う時間もだんだんと短くなってきています。

  ・・・電力は本当に不足しているのでしょうか?

私の住んでいる地方は寒冷地のため、夏にエアコンを使う個人の住宅は少ないせいか、

昨年の夏も計画停電などの処置は行われないまま終わってしまいました。

そして冬...最低気温や降雪量など、記録更新ずくめの今年の冬でさえも

電力は不足しているふうでもなく終わろうとしています。

みんなの節電意識が功を奏したのか?それとも本当は電力は足りているのか?

実際のところは良く分かりません /*電力会社からどんな数字がでても、

もう信じることはありません*/ が、

これでいいんじゃない?

熱い時には薄着をし、扇風機やうちわを使い、

寒いときは重ね着をして頑張る 

これでいいんじゃない?

 

現在稼動している原発は確か2機のはずですが、原発が全て停止しても...というより、

去年の大震災を見た私達が、原発を止めてしまわなければならないんだと思います。

かなりの確立で起こるといわれている大きな地震から、日本を守る責任は

私達が果たさなければならないんだと思うのです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記念日...

2012-03-15 19:04:47 | Weblog

毎日が、記念日らしいです。

3月の記念日は、昨日までだけでも 

1年中が何かの記念日のようです。

 

さて今日は3月15日、兄の誕生日で...した。

去年まではどんなに離れていても、必ず毎年電話で ”お誕生日おめでとう” を

言ってきましたが、今年からはもう伝えることができません。

亡くなった人の誕生日は、どうしたらいいのでしょうか?

とりあえず心の中で、

”おにいちゃん、お誕生日おめでとう”  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今眠れないのは、俺だけじゃない...

2012-03-08 23:03:47 | Weblog

「今眠れないのは、俺だけじゃない。」 

矢沢永吉が、今テレビで言っていました。

苦しいのは自分だけじゃない...と思うと、少し気持ちが楽になると

いう事らしいです。

矢沢永吉といえば、いつもノリノリの熱いミュージシャンですが、/*当たり前といえば

当たり前の話なのですが*/ 実は彼も、いつも熱い訳ではないようです。

他人はいつも、そして成功している人は特に悩むことなどないように思いがちですが、

やはりそんな事はないようです。

眠れない時はこの言葉を思い出して安心して...

でも私はいつも、

あっという間に眠れるんでした    

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする