オチノツボ

日々起こる出来事について雑感をただだらだらたらたら述べております。

朝礼でスピーチ

2006-09-25 | 日々の雑感
9月25日

 今日は朝礼でスピーチをした。朝礼は毎週、週の始めに全員で集まり行われる。で、その際に持ち回りで各自がお題に沿ってスピーチを行う。僕も数回スピーチしてきたけど中々慣れることができない。

今回のお題は「私のおすすめ」。何を話すかは昨日考えていた。最近盛り上がっている水泳か、最近読んで印象に残った本か二つ浮かんだ中で、本をすすめることにした。

 スピーチの内容。

 双葉社より出ている本「少年とストライカーと約束」を紹介します。内容はタイトルにある通り、あるサッカー選手と彼を応援する少年との間で交わされた約束について書かれています。文章のボリュームはそれほど無く、またイラストも豊富に挿し込まれていて、30分もあればすぐ読めてしまいますが、書かれているメッセージは芯のある非常に強い印象があり、読み終えてからも自分の胸にずっと残っている。是非皆さん手にとって読んで欲しい作品です。


 こんな感じ。

 ・
 ・
 ・

 午後、先輩から「今日の朝礼、微妙やったね」とのダメだしが。う~ん、自分としては手にとって欲しい事を強くすすめたつもりだったが、どうやらそうなってなかったみたいだ。

寮に戻ってから、何があかんかったのかを反省してみた。

 で、出た結論。内容に触れないのであれば、自分の感想をより深く話して興味を持ってもらったり共感を誘うかにもっと努めるべきやったなと。

 でも・・・

スピーチはホント難しいっす。