最近のレッスンは、とある曲をパートにわかれてレッスンしてます。
私のパートは、私のみです。
今まで、パートごとに別れても二人のパートとばかりだったのですが
今回は完全一人でのパートです。
一人だけだと、失敗しないようにと緊張感も高まりますが、
それよりなにより、自分の音がイケてないと改めて気付かされます。
最近の自分の音が、なんというか自分の求めている音ではなく、
自分の苦手な音のような気がしてきました。
スランプですかね。。。。
しかも、一人パートで吹くことがなかったこともあり、
あまり気付かなかったのですが、すぐ自分の音がツバ混じりのノイズ音になってしまうということにも気付かされました。
さすがにツバのノイズが気になったので先生にも、ツバのノイズを無くすためのアドバイスを求めて見ると
先生いわく、色々原因があるのですが、よくある原因は
「タンギング直後の息がしっかりできていないとツバのノイズ音が出やすい。」ということでした。
そう言われると単音だけ出すような練習の時のタンギングばバシッときまっている時は、ノイズ音がしないのですが、
曲などで吹き続けていると、どうしてもタンギングがバシっとしなくなってきてしまって、その辺りからツバノイズのような音がするということに気付かされました。
気付かされたというところで今回のレッスンが終わってしまったので、
これが私の原因というところまで完璧に特定できていないのですが、
次回の練習からタンギングをバシっときめながら吹くということを意識して行きたいと思いました。
私のパートは、私のみです。
今まで、パートごとに別れても二人のパートとばかりだったのですが
今回は完全一人でのパートです。
一人だけだと、失敗しないようにと緊張感も高まりますが、
それよりなにより、自分の音がイケてないと改めて気付かされます。
最近の自分の音が、なんというか自分の求めている音ではなく、
自分の苦手な音のような気がしてきました。
スランプですかね。。。。
しかも、一人パートで吹くことがなかったこともあり、
あまり気付かなかったのですが、すぐ自分の音がツバ混じりのノイズ音になってしまうということにも気付かされました。
さすがにツバのノイズが気になったので先生にも、ツバのノイズを無くすためのアドバイスを求めて見ると
先生いわく、色々原因があるのですが、よくある原因は
「タンギング直後の息がしっかりできていないとツバのノイズ音が出やすい。」ということでした。
そう言われると単音だけ出すような練習の時のタンギングばバシッときまっている時は、ノイズ音がしないのですが、
曲などで吹き続けていると、どうしてもタンギングがバシっとしなくなってきてしまって、その辺りからツバノイズのような音がするということに気付かされました。
気付かされたというところで今回のレッスンが終わってしまったので、
これが私の原因というところまで完璧に特定できていないのですが、
次回の練習からタンギングをバシっときめながら吹くということを意識して行きたいと思いました。