今回のレッスンでは、今練習している曲でアドリブとして使える部分があるということで
ミニアドリブ練習を行いました。
今までのアドリブの練習ですが、先生からこの曲は、ド・レ・ミ・ソ・ラだけの音を使ってやりましょう。
という具合に、特に理論的な話はなかったのですが、今回のアドリブの曲の時は、少し説明がありました。
=====以下、先生の説明(言葉の表現は、私の表現ですが…)=====
まず、メジャーペンタトニックスケールというスケールというのが世の中にあり、
それはスケールの音を1・2・3・4・5・6・7と番号を振った場合の4・7以外の音を使ってよいということを学びました。
Cメジャースケールのメジャーペンタトニックスケールだと、
Cメジャースケールがド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シというスケールなので、そこの4番目ファと7番目シの音以外になるので、
ド・レ・ミ・ソ・ラがCメジャーペンタトニックスケールということになります。
今回やっている曲は♯3つの曲なのでAメジャースケールになります。
今、教えたのにあてはめてみましょう。
Aはラから始まる音なので、ラ・シ・ド・レ・ミ・ファ・ソという音になります。
もちろん♯3つの曲なので、♯を付けるを忘れずにしましょう。
そうするとAメジャースケールというのは、ラ・シ・♯ド・レ・ミ・♯ファ・♯ソになります。
そこから4番目と7番目の音を外してみると
ラ・シ・♯ド・ミ・♯ファ これが、Aメジャースケールペンタトニックスケールということがわかります。
===========================================================
というように学びました。
この先生が説明していることは理解できました。
なので、メジャーペンタトニックスケールというはわかりました。
・・・でそれをいざ音を出して表現しようとすると話は別ということになりました。
今回やっている曲は、ラ・シ・♯ド・ミ・♯ファなので、この音だけを使ってアドリブということですが、
メロディーやリズムが思い浮かびません。
しかも即興で何か吹く。ということで考えながら吹くので、
私の場合アンブシュアも崩れてしまって、音を外してしまい、超下手なアドリブになってしまいます。
今回、理論は少しわかりましたが、まだまだ活用しきれません。
メジャーペンタトニックスケールを使ってメロディーやリズムを付ける練習をしないといけないのな。と思いました。
とりあえず今回は少し理論的なことがわかってよかったです。
ミニアドリブ練習を行いました。
今までのアドリブの練習ですが、先生からこの曲は、ド・レ・ミ・ソ・ラだけの音を使ってやりましょう。
という具合に、特に理論的な話はなかったのですが、今回のアドリブの曲の時は、少し説明がありました。
=====以下、先生の説明(言葉の表現は、私の表現ですが…)=====
まず、メジャーペンタトニックスケールというスケールというのが世の中にあり、
それはスケールの音を1・2・3・4・5・6・7と番号を振った場合の4・7以外の音を使ってよいということを学びました。
Cメジャースケールのメジャーペンタトニックスケールだと、
Cメジャースケールがド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シというスケールなので、そこの4番目ファと7番目シの音以外になるので、
ド・レ・ミ・ソ・ラがCメジャーペンタトニックスケールということになります。
今回やっている曲は♯3つの曲なのでAメジャースケールになります。
今、教えたのにあてはめてみましょう。
Aはラから始まる音なので、ラ・シ・ド・レ・ミ・ファ・ソという音になります。
もちろん♯3つの曲なので、♯を付けるを忘れずにしましょう。
そうするとAメジャースケールというのは、ラ・シ・♯ド・レ・ミ・♯ファ・♯ソになります。
そこから4番目と7番目の音を外してみると
ラ・シ・♯ド・ミ・♯ファ これが、Aメジャースケールペンタトニックスケールということがわかります。
===========================================================
というように学びました。
この先生が説明していることは理解できました。
なので、メジャーペンタトニックスケールというはわかりました。
・・・でそれをいざ音を出して表現しようとすると話は別ということになりました。
今回やっている曲は、ラ・シ・♯ド・ミ・♯ファなので、この音だけを使ってアドリブということですが、
メロディーやリズムが思い浮かびません。
しかも即興で何か吹く。ということで考えながら吹くので、
私の場合アンブシュアも崩れてしまって、音を外してしまい、超下手なアドリブになってしまいます。
今回、理論は少しわかりましたが、まだまだ活用しきれません。
メジャーペンタトニックスケールを使ってメロディーやリズムを付ける練習をしないといけないのな。と思いました。
とりあえず今回は少し理論的なことがわかってよかったです。