ISA たま~に更新するブログ

はじめた当初は自分なりにめずらしい体験の記録ブログでしたが、
最近はつぶやきブログへ…週一以上を目標に更新します。

それなりに曲の形になってきました

2009-09-27 19:40:27 | 私の音楽生活
今回のレッスンで、
シングシングシングの発表会まで1ヶ月をきった時期です。

前回のレッスンまでで、かなりゆっくりしたテンポでやっていたのですが、
それでも、まだ指がうまく動かずに苦労していた状況でした。

今回のレッスンでも、とりあえずゆっくりしたテンポで行っていきました。
この1週間、特に練習自体はやっていなかったのですが、
前回のブログで書いたフレーズの部分がうまく行き始めました。

(練習はしていないのに指が動くので今日は特別調子がいいのかもしれませんが・・・)

そういうこともあり、他のメンバーも前回よりうまく演奏でき始めたので、
テンポも少し上げて曲の練習を行ってきました。

また今回のレッスンで、今までパートごとに吹く場所が完全に決まっていましたが、全体として聞いた時に、バシっと決めたいフレーズなどは、今のままのパートの人数割り振りだと、かっこよさがきわだたないということで、
部分的なパートの変更することになって、
私も主旋律部分も吹けることになって、私自身のやる気もちょこっとアップしました。
(以前より書いているように、基本低い音のパートだったので・・・)


とまぁ、そんなこんなな内容で、楽しくレッスンは終わりました。

でも、まだ本来のテンポでは吹けてないという点と、
今の遅いテンポでもミスもまだまだ多いという状況で
残り1ヶ月きった状況なので、小さな焦りという程度ですが
そういう気持ちを持ち始めました。

がんばろっと!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日、調整に出しました

2009-09-27 17:10:50 | 私の音楽生活
今のサックスですが、
今年の3月の始めごろに調整に出してから
半年以上経ちます。

サックスのキーの押し具合も
ちょっと感覚が鈍くなってきたかな。と思ってきましたので、

そろそろ調整に出さねばと思っていたので、
本日、思い切って出してきました。

前回の調整は、サックスの保証期間ということもあり、
無料だったのですが、今回から有料になるらしいので、
いくらぐらいかかるのかちょっと不安にあります。

私の場合は、サックスをネットで購入しているということから
調整についても購入したネットショップに出しました。

ただネットだから(顔が見えないから)不安があるのでは?
という部分を考えると、
購入したネットショップに対する印象は「非常に良い」
という印象はもっていますが、
やはり、調整がいくらぐらいするのかがわからないという不安が大きいです。

サックスの調整費用はいくらぐらいなのでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小指の動きを鍛える必要性を感じました

2009-09-20 22:58:07 | 私の音楽生活
今週のレッスンでは、
先日よりずっと行っているシングシングシングの練習です。

自分のパートの中で、
聞いている人からすれば難しくないのですが、
演奏する側にとっては、難しいフレーズに出会いました。

どんな感じなのか言いますと、
曲の中に
アルトサックスで一番低い シ・♭ミ・シという動きをする所があります。
曲のテンポも速いので、これがムズイのなんのって・・・

サックスを吹いている人ならわかると思いますが、
低いシは、左手・右手の小指も使って音を出しますし、
♭ミは、右手の小指の位置を低いシの1つ上のキーにスライドさせます。
そして、また、低いシに戻るので、小指を元のキーに戻します。

人差し指とかなら、まだ楽ですが
あまり使わない小指で、
スライドしつつキーをちゃん押さえれる程の適度な力を入れないと行けません。
しかもテンポも速いので難しいです。

レッスン中はミスしまくりでした。


なぜこんな難しいフレーズなんですか?
というように先生に質問してみると、
私のパートは、元々テナーサックスのパートを
アルトサックスに直したために、このようなフレーズになったそうです。


自主トレしないといけないなと思いました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週はレッスンはお休みで自主練しました

2009-09-13 18:59:11 | 私の音楽生活
今週は、レッスンはお休みでした。
そういうこともあり、部屋を1時間だけ借りて練習しました。

今やっているシングシングシングはの自分パートは
低い音ばかりだったので、
たまには普通の音も出したいということで、
今まで習った曲を吹いてみました。

と・・・その前に、久々にチューニングをしました。

レッスンの練習では、チューニングを気にせずに
まずは楽譜どおり指が動くようにすることを優先して練習しています。
そのためか、今回チューニングすると
正しいピッチより、低めになっていました。

低い音ばかり出していたということもあるのかな?
(まだまだ未熟ということが多くの要因でしょうけどね)


とりあえず1時間しか部屋取れなかったこともあり、
チューニング・今までやった曲をパラパラと吹いて
んで、シングシングシングの習ったところを復習して終わりました。


練習する時は、
指の練習だけなく音のピッチがずれないように
口の形と吹き方も意識するようにしたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと不満かもしれません。

2009-09-06 18:34:52 | 私の音楽生活
今週のレッスンは
シングシングシングを
最初から各小節ごとに区切って
中盤から後半にかけてのソロ以外を
一通りやりました。

そうした中で、少し不満な点が・・・

一番最初にもらった楽譜だと
それなりにやりごたえのあるちょっと難しいフレーズなど出てきていただのですが、
修正が入り第二版の楽譜でレッスンを行っているのですが、
この修正されたことにより、難しいフレーズの部分が簡単なフレーズに変更されていました。
しかも自分のパートだけ・・・

(他のパートは、それぞれ難しいフレーズがあって
 その部分が、他のメンバーもやりごたえを感じているような中で・・・)


自分のパートだけ簡単になっていると
私自身、同じレッスンメンバーより下手というわけでは無いはずですが・・・
ソウ考えてしまったりもします。

難しいフレーズがないので、やりごたえがなく、ちょっと不満を感じました。
先生にも、そのことを言おうかと思いましたが、
曲全体の雰囲気を考えると、修正した方が全体としてかっこよく聞こえるのであれば仕方ないのかな。とも深く考えたりもしてます。

まだ全体を通して曲練習もできない状況なので
全体を通して曲練習ができるようになった時で、
演奏に余裕ができるなら、ちょっと不満も言ってみようかなと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする