月例になった淡路じやのひれ釣行
今月は21,22、日と横田氏の車で乗せていってもらいました。
午前10時50分ごろに出て明石のドライブインで御所名氏と合流今日は曇り空ですが、
明日雨の予想(22日)は午後から雨の予想ですが午前中でやめたら雨にぬれない?
相変わらずの高速の渋滞、芦屋で高速を降りたほうがはやそうなので43号線を走ることにした
高速という名の渋滞道路で、高速代金が損である。
結局芦屋で降りて京橋まで下を走り、また京橋から高速に乗った。
御所名氏のほうも名神が込んでいて同じぐらいについたので、時間道理の行程になった。
先月じやのひれの、イカダの端から横田氏がキス釣りをするといったのでみんなが真似をして
型のよいのを釣ってテンプラにしてもらったのが美味しかったのに味を占めまたやろうとの事
で、着くなり4人で始めた。
今回は私も三橋氏も仕掛けを買ってきていたので横田氏のお邪魔をせずにそれぞれが仕掛けを
して始めた、すぐに三橋氏がリールを重たいよといいながらまいている、上がってきたのは
27センチからある大変なキス、皆がビックリ、その後、私と横田氏がキスでなくよい形の
キュウセンをつった、見に来ていた「じやのひれの」の森田氏がバケツに氷を入れて持ってきてくれた、やさしいなーと皆が感激、感謝。(キスの写真を撮るのを忘れた残念)
いつものとおり社長の姉婿の中川氏が来たので横田氏を残してキス釣りから退散した。
その後、横田氏が2匹の形のよいキスをつったけどエサがなくなったからやめたと、
帰ってきたが、皆がエサを使ったので足りなかったとぼやいていた。
一人分を4人が使えば早く無くなるわなー、スマンノー・・・
今夜はシヤブシャブでの食事、社長がハモにするかといってくれたのを来月にしてと
お願いして、今夜はシヤブシャブとキスのテンプラに社長の差し入れのタイのタタキを皆で
わいわいと楽しんで食べた。