コロナの影響で大変なことになっているオリンピック
開催するかどうかまでになってきているが、コロナが少し収まってきて
開催するようですが、外からの観客は入れないということの検討まで
大変なお金をかけてやることで今回は初めの国立競技場の設計問題から
ケチがついている、「はじめ良ければすべてよし」の格言通りに・・・
その開催における聖火リレーにも走るとか走らないとか言ってる人もいる
選ばれたときは名誉やなんて言っていてこの間際でいろいろなことが起こると
走らないとかいってる、たいそうに言わなくても嫌ならやめたらいいのではない
かと思うが、走りたい方は多くいると思うので・・・
その大阪のコースが新聞に載っていましたがわかりにくいので聞きました。
スタートは大阪府庁の前の大阪城から出て城内を通り大阪城ホールの横を
かすめて大阪ビジネスパーク駅の手前から大阪城の掘割を通り、寝屋川橋の先の
OMMびる裏側あたりから船に乗り、ナニワ橋を越えて天満警察前ぐらいから
陸に上がり川沿いを大江橋迄行き大阪市役所の横を通り中央公会堂の裏から
正面に回りてゴールという。大まかなコースの説明です。
問い合わせ・・06-6469-3863