石坂ファームハウスの『都会の田舎をおすそ分け』

多摩丘陵の自然豊かな里山から、その恵みを大切にした農家の暮らしをお伝えします

お米の花 田んぼの色が変わります

2020年08月11日 | 田んぼ・お米作り講座
バラつきはありますが、お米の花が咲いています。もち米は少し遅れて咲き始めます。
白く小さな花が咲くころは、田んぼの色が明るい緑色に変わってきます。濃い緑から明るい緑になり段々と黄金色になるのです。

只今用水の水はかけ流し状態。これほど高温だと、流れる水で水温が上がらないようにします。でも、どの状態が正しいのかはわからず取り合えず花の時期は水が必要という事なので。
花が咲き終わったら、また水を抜いて水田から畑田に徐々に切り替えていきます。

田のそばは流れる水の音が涼しげです。トンボも多く見かけるようになりました。この暑さがいつまで続くか・・・稲刈りに向けこのまま順調であることを願います。

※15日のかかし作りの参加者、募集中です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする