石坂ファームハウスの『都会の田舎をおすそ分け』

多摩丘陵の自然豊かな里山から、その恵みを大切にした農家の暮らしをお伝えします

R3年度 お米つくり講座について

2021年03月12日 | 田んぼ・お米作り講座
昨年はコロナの感染に不安もあり「お米作り講座」を開催いたしませんでした。今年は募集を2部制に、参加人数を分散をして開催を計画しております。屋外で行う、密にならない様間隔をとる、マスクを着用、消毒液設置、体調不良の方の参加をご遠慮いただくなど、主催者と参加者の双方で出来る限りの対策をしていければ開催可能の判断に至りました。開催時間についての時間短縮や飲食を伴うシーンを避け、また収穫したお米のお餅つきは講座から外すなど例年とは違う内容になる事をご理解・御了承いただければと思います。

【令和3年度お米つくり講座】~3回講座~

●日にち  ①田植え 6月5日(土)小雨決行 大雨の場合は翌日6日延期 ②稲刈り10月9日(土)雨天翌日 前日が大雨の場合は翌日10日に延期       ③ワラのリース作り 12月11日(土)雨天翌日
※開催の判断は当日朝6時頃、ブログに掲載します。
※「お米の花観察会とかかし作り」8月中旬、「おもちつき」1月下旬 は状況を見て別途募集。ブログでご案内します。

●募集人数と開催時間 
≪午前の部≫ 20組 9時半集合 11時ごろ解散 予定 (約90分)午後の部準備・感染対策のため入れ替えを行います。
≪午後の部≫ 20組 12時半集合 14時ごろ解散予定 (約90分)

●参加費 お1人5,000円(全3回講座費、体験指導費、田植えと稲刈りの保険代、入園料 他)
※3歳以上(講座期間内に3歳になる幼児を含む)、田んぼに入らない同伴者・見学者(農園に来園の方は全て)も参加費が発生いたします。 

農作業は天候に左右される事にご理解いただき、作物の生育状態を考慮して次週延期が不可能であり体験活動が出来ない場合もあります。また田んぼの状態を見ながら当日が晴れていても田に水が浸かって稲刈りが出来ない場合もあります。(稲穂を泥水でぬらす恐れあり)体験することの大切さもお伝えしたいのですが、石坂ファームハウスのお米作りに皆さんが『参加』する、体験のためだけに行うお米作りでない事をご了承ください。そのため田植えも植え直しは行いませんので真剣に植えていただきます。場合によっては田んぼの端の植えきるキリのつくところまで田植えをしていただくこともあります。食べるものを育てる、その実る前の種・苗も大事であるという事。田植えをするための数カ月前からの準備や作業もお話・説明いたしますのでそれらを含めお米作りについて体験していただきたいと思います。

只今、多くのお問い合せをいただいております。募集方法については4月1日にブログ掲載いたしますのでご覧の上お申し込みください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする