田起こし作業がやっとできました。もっと田んぼが乾いている4月上旬に行えればよかったのですが、適度に毎週降る雨のおかげで田んぼはなかなか乾かず。田起こしは田んぼの土が乾いている時にやります。春に出た雑草の根を攪拌し、土に空気を入れほぐします。
この日は人手もあったので、用水の堀さらいもしました。田んぼに取り入れる水の流れをよくするためにシャベルで川底の泥や砂利をさらいます。途中笹が倒れ、葛藤がからまりジャングルのような箇所もあります。でも、1年に1回でもこの作業を行わないともうどうにもならないのでは。定期的とは言えないが、堀さらいは周辺整備も兼ねて重要な作業です。
用水には沢蟹や小さなエビやら生き物が沢山いる様子。近所の子どもたちには『田んぼに必要な水が流れています。ここで遊ばないように』の立て札が立った時は遊ばないでねと注意。近隣の畑の持ち主の方に迷惑をかけないようにとも伝えました。まったくダメとは子どもを持つ親ととしては言いにくく。近所の方に理解と協力を得られればと思います。
日々、緑が濃く葉も茂り大きくなっています。
この日は人手もあったので、用水の堀さらいもしました。田んぼに取り入れる水の流れをよくするためにシャベルで川底の泥や砂利をさらいます。途中笹が倒れ、葛藤がからまりジャングルのような箇所もあります。でも、1年に1回でもこの作業を行わないともうどうにもならないのでは。定期的とは言えないが、堀さらいは周辺整備も兼ねて重要な作業です。
用水には沢蟹や小さなエビやら生き物が沢山いる様子。近所の子どもたちには『田んぼに必要な水が流れています。ここで遊ばないように』の立て札が立った時は遊ばないでねと注意。近隣の畑の持ち主の方に迷惑をかけないようにとも伝えました。まったくダメとは子どもを持つ親ととしては言いにくく。近所の方に理解と協力を得られればと思います。
日々、緑が濃く葉も茂り大きくなっています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます