28日は前日の呼びかけとなってしまいましたが、イチゴのオーナー様方と一緒に追肥作業を行いました。
まず、カラス除けの防鳥糸と支柱の撤去。周辺と株間の草むしり。そして、苗の脇にクワで溝を掘り肥料をまいて埋め戻しました。
これで、2月の2回目の追肥まではクワを使うような作業はありませんが枯葉取りや結実しない実の除去などを行います。取り除くことが病気の予防にもなります。2回目の追肥を終えたら3月に通常は黒マルチを張ります。乾燥や雨の泥はねを防ぐためですが、我が家はワラがあるのでワラを敷きワラマルチにしようと思っています。これもひと手間ですが、また作業手伝いよろしくお願いいたします。
11月が暖かい日も多かったせいか、イチゴの花が一つ咲いていました。露地栽培の逞しく育つイチゴ収穫まであと6か月。
まず、カラス除けの防鳥糸と支柱の撤去。周辺と株間の草むしり。そして、苗の脇にクワで溝を掘り肥料をまいて埋め戻しました。
これで、2月の2回目の追肥まではクワを使うような作業はありませんが枯葉取りや結実しない実の除去などを行います。取り除くことが病気の予防にもなります。2回目の追肥を終えたら3月に通常は黒マルチを張ります。乾燥や雨の泥はねを防ぐためですが、我が家はワラがあるのでワラを敷きワラマルチにしようと思っています。これもひと手間ですが、また作業手伝いよろしくお願いいたします。
11月が暖かい日も多かったせいか、イチゴの花が一つ咲いていました。露地栽培の逞しく育つイチゴ収穫まであと6か月。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます