goo blog サービス終了のお知らせ 

石坂ファームハウスの『都会の田舎をおすそ分け』

多摩丘陵の自然豊かな里山から、その恵みを大切にした農家の暮らしをお伝えします

ゴマ 乾燥の様子

2017年08月23日 | ゴマオーナー
ゴマの作業は22日、数名のオーナーの方と体験農園の利用者さんたちとで行いました。葉をむしる人、切る人、刈り取りした後の根っこを抜く人・・・大勢の方の力を借りて「白ゴマ」の作業は終わりました。小さな体で大人顔負けの仕事をした男の子の参加がありました。顔の汚れも泥んこも気にせず、汗でびっしょりでも楽しんでいる様子。虫とも大いに触れ合っていました!彼は「農業体験」というソフトな体験でなく「農作業」を一人前に担っていました。最後まで頑張る姿に嬉しくなりました。

告知してから2日ほどで高温と乾燥で真ん中あたりまでゴマのさやが弾け始めてしまいました。オーナーの方には申し訳ないですが、週末まで待たないで良かったです。

まだ黒ゴマが同様の作業がありますので、週末にタイミングが合う事を願うばかりです。予定としては9月上旬。1週間前くらいの告知になると思います。また、急ぐことになることもあるかもしれませんが、その時はこちらで作業を進めさせていただきます。

1カ月ほど乾燥させたらゴマはたきとトウミでの選別をします。ブログの確認マメにお願いいたします。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゴマの作業 明日は葉むしり... | トップ | 赤シソジュース 講習会と試... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ゴマオーナー」カテゴリの最新記事