おじさんのスポーツおたく奮戦記? 第2章:issanの諸国漫遊記!?

岡山のスポーツチーム、出身選手、岡山に関係する人々などを勝手に応援するissanの日本国内漫遊記 !?

大相撲十一月場所 10日目 三段目取組結果

2020年11月17日 18時41分00秒 | 大相撲

本日が十一月場所の10日目でした。いよいよ終盤戦に向かっての土俵となります。

幕内では、宝富士が敗れて2敗目、貴景勝と志摩ノ海は1敗を守りました。



10日目の三段目取組結果です。左側が勝ち力士です。

【10日目】

幸奄美 不 戦 北勝伊
朝乃土佐 寄り切り 若肥前
関塚 網打ち 琴全翔
川村 上手投げ
木瀬ノ海 寄り切り 前乃富士
千代天富 送り出し 琴進
香富士 押し倒し 當眞
天惠 押し出し 旭鵬山
千代大牙 寄り切り 夏野登岩
叩き込み 鵬山
大飛翔 寄り切り 須磨ノ海
貴大将 押し出し 大翔宗
清田 掬い投げ 稲葉
向田 押し出し 剛力山
中石 突き出し 越ノ龍
土佐栄山 引き落とし 寺尾海
荒雄山 押し出し 冨蘭志壽
豊清水 寄り切り 三重乃里
篠原 突き出し 響龍
常川 送り出し 小島
翔傑 叩き込み 大雷童
益湊 寄り切り 北勝旺
琴乃秀 引き落とし 柳田
宗像 肩透かし 絢雄
大翔成 寄り切り 栃満
銀星山 押し出し 琴隆成
生田目 叩き込み 水戸司
東照山 押し出し 川渕
若ノ藤 寄り切り 渡部
小城ノ浜 寄り切り 穂嵩
春日龍 つきひざ 若洸闘
聖冴 引き落とし 舞蹴
太一山 寄り切り 唐津海
津軽海 引き落とし 朝大門
鷹翔 寄り切り 玄武丸
明石富士 寄り切り 東輝龍
安齋 突き出し 望月
浪満 押し出し 海真
舛乃山 寄り切り 中島
磋牙司 押し出し 巨東
二本柳 寄り切り 克乃富士
掛け投げ 東里
羅王 寄り切り 玄界鵬
押し出し 西太司
大天馬 寄り倒し 丸勝
西乃龍 突き出し 佐々木山
竜風 勇み足 朝鬼神


西太司は本日敗れて、今場所の負け越しが決まりました。ここで気落ちしている訳には行きません。残り2番に勝って、負け越しを1点に留めれば、来場所以降に繋がります。どこかで悪い流れは断ち切らないといけません。

にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村

明日は、11日目です。終盤戦に入りますね。

【11日目の取組】

朝乃土佐 - 葵
琴全翔 - 幸奄美
有明 - 竹岡
木瀬ノ海 - 天
爽 - 田子丸
琴進 - 流武
夏野登岩 - 香富士
旭鵬山 - 前乃富士
雅清 - 天惠
鵬山 - 爆羅騎
向田 - 獅司
坂井 - 小力
大翔宗 - 飛燕力
今福 - 大海
琴貫鐵 - 三重乃里
武蔵海 - 北勝岩見
寺尾海 - 棚橋
佐田ノ国 - 冨蘭志壽
寛龍 - 荒雄山
出羽ノ城 - 大雷童
翔傑 - 篠原
小島 - 琴佐藤
絢雄 - 北勝旺
美 - 睦風
藤川 - 銀星山
山藤 - 暁
天津 - 琴隆成
若洸闘 - 表
魁清城 - 輝富士
穂嵩 - 渡部
小城ノ浜 - 太一山
鷹翔 - 小滝山
櫻井 - 己竜山
唐津海 - 満津田
琴虎 - 恵比寿丸
希帆ノ海 - 望月
北青鵬 - 出沼
神谷 - 琴力泉
泉川 - 東輝龍
藤佐藤 - 中島
巨東 - 玄武丸
東里 - 西太司
出羽ノ龍 - 漣
周志 - 西乃龍
大天馬 - 大野城
南海力 - 城雄力
西園寺 - 魁錦


西太司は明日の11日目に玉ノ井部屋の東里と対戦します。平成20年3月初土俵の28歳、最高位は幕下35枚目です。過去に1度、平成31年1月に対戦しており、その際に西太司は下手投げに敗れています。小さい相手を少しでも「嫌だな」と思ったら体が動かなくなるので、先手先手で攻め切る相撲を心掛けてほしいと思います。

<script src="https://blogparts.blogmura.com/js/parts_view.js" async></script>
1つでも多く勝つことは大事な仕事と思いましょう。今後に生きてきます。

頑張れ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21世紀枠 各都府県推薦46校 決まる !

2020年11月17日 06時35分00秒 | 高校野球



来春の選抜大会に向けての、12/11に発表予定の北海道を除く各都府県推薦校の46校が決定し発表されました。

にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村

ここで、私の21世紀枠に対する考え方を申し上げておきます。

2001年、21世紀初の選抜大会を迎えるに当たって新設されたのが21世紀枠でした。主旨は色々と語られているので敢えて取り上げたりしませんが、2001年から今日に至るまで、途中で希望枠の廃止に伴って2校だった21世紀枠が3校に増えるなどの変更があったにせよ、内容に変化なく継続されてきました。特にこの枠が悪いという訳ではありませんが、全国大会ですし大衆の注目を集める高校野球なのですから、注視される中で無残な大敗を喫する(一般枠でもありますがそれも選抜の内容に不備があることが多々見受けられます)学校が出ることは、その学校の選手たちにとっても不幸なことです。盛り上がった地元にとっても冷水を浴びせられることにもなります。最近は特にその傾向が顕著で、高野連と毎日新聞社の話題作りに利用されただけに終わるのであればない方が良いと感じます。

21世紀と言っても、20年経っているのですから、今の日本でわざわざ「21世紀」と声高に語る方も皆無です。まさかこのまま「100年続く21世紀枠」にするつもりなら、各方面からバッシングを浴びることは必至と思います。とこかで打ち止めにするか、内容・呼称を変更する必要があると思います。

昭和の時代は公立校全盛の期間が長く続きました。私学勢は強い公立勢を倒すために強くなってきた経緯もあるでしょう。この頃と何が違うかを考えたら、21世紀枠という存在が公立校の強化を妨げていることに気付くと思います。

高野連だけでなく、日本人の多くが好む「文武両道」なのですが、自らを振り返ってみるとどうでしょうか? 両道どころか、「文」も「武」も何も残せていないと感じませんか? どちらか一方でも成し遂げた方は、それだけで素晴らしいのです。かつて、文武両道を成し遂げていた学校というのは、部活動を死ぬほど行い、その後死ぬほど勉強するという毎日を送っていたのです。当時持て囃された「スポ根」には、「腕も折れよと投げ込む」とか「熱球一筋命を懸けた」とか、マウンドで死ねたら本望という感覚を尊しとしていました。勉強も同じで「四当五落」と普通に語られていました。「合格したければ身を削って努力せよ」というのは、団塊の世代が入試に挑む頃に最高潮に達し、受験戦争が激化の一途を辿りました。我々が大学を受けた頃もその流れが続いており、私大の競争率は平気で20倍を超えていました(実際は6~7倍程度でしたが)。

その頃、「死なばもろとも」と頑張った人たちが求める理想像が日本人に求められる「文武両道」には受け継がれています。今の時代にナンセンスだと感じられるならば、21世紀枠に存在意義はないということになります。甲子園で好成績を残した選手が東大や京大に合格することが現実的なら続ければ良いのです。それが絵空事だと言うのなら、撤廃を考えた方が良さそうです。何事も一芸に秀でることは死ぬほど難しいことなのですから。

にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村

まあ、それはさて置き、来春の選抜に向けての各都府県の推薦校を確認してみましょう。

◇21世紀枠各都府県推薦校

青 森:八戸西(県2位,東北8強)
岩 手:花巻農(県4位)
宮 城:柴田(県3位,東北2位)
秋 田:大館桂桜(県4位)
山 形:山形工(県8強)
福 島:相馬東(県4位)
茨 城:(県8強)
栃 木:石橋(県2位,関東1回戦)
群 馬:館林(県4強)
埼 玉:大宮東(県4強)
千 葉:東京学館(県2位,関東1回戦)
東 京:日大二(都8強)
神奈川:白山(県8強)
山 梨:甲府城西(県4強)
新 潟:東京学館新潟(県4位)
長 野:更級農(県16強)
富 山:富山北部・水橋連合(県4強,北信越1回戦)
石 川:寺井(県4位)
福 井:美方(県4位)
岐 阜:大垣商(県2位,東海1回戦)
静 岡:三島南(県4位)
愛 知:国府(県16強)
三 重:松阪商(県2位,東海1回戦)
滋 賀:草津(県8強)
京 都:綾部(府8強)
大 阪:山田(府3位,近畿1回戦)
兵 庫:東播磨(県2位,近畿1回戦)
奈 良:畝傍(県3位)
和歌山:耐久(県8強)
鳥 取:米子工(県8強)
島 根:矢上(県4位,中国1回戦)
岡 山:岡山工(県16強)
広 島:舟入(県16強)
山 口:萩商工(県4位)
徳 島:名西(県4位)
香 川:香川高専高松(県8強)
愛 媛:川之石(県8強)
高 知:土佐塾(県4位)
福 岡:北筑(県4位)
佐 賀:東明館(県1位,九州8強)
長 崎:長崎西(県4位)
熊 本:八代(県4位)
大 分:中津東(県8強)
宮 崎:(県8強)
鹿児島:伊集院(県8強)
沖 縄:具志川商(県2位,九州8強)




12月11日(日)に北海道を含む地区推薦校の9校が発表されます。選抜には3校が選抜されます。

何のかんのと言っても制度としてあるものであるなら、折角出られる甲子園で思い切り戦って思い出に残るものにしてもらう為にも、大人たちのどうでもいい思惑や事情は一切排除して、誰しもが納得して祝福できる21世紀枠選抜校にしてほしいというのが願いです。

希望とすれば、21世紀枠の主旨に沿う形で一般枠選出に準ずる成績を残した学校(最低でも地区大会8強以上。地区大会未出場校は論外)が選抜されること、該当する学校がなければ一般枠に回すぐらいの強い覚悟で選んでほしいものです。選ばれて辛い思いをして、甲子園で大敗して更に傷つく選手たちがいるのであれば、大人の勝手が許されるとは思いません。

<script src="https://blogparts.blogmura.com/js/parts_view.js" async></script>
大会をやるかどうかも大人の都合で決めないこと。大人がやるべきことは実施した時の責任を最後まで取ることのみです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大相撲十一月場所 9日目 三段目取組結果

2020年11月17日 03時55分00秒 | 大相撲

十一月場所も後半に入りました。貴景勝が翔猿に叩き込まれて黒星、照ノ富士は高安に敗れました。貴景勝は自分より小さい相手との取組に脆さを見せることがありますが、この一番も恐る恐ると言った感じでいつもの出足がありませんでした。

幕内は、貴景勝と宝富士、志摩ノ海の3人が8勝1敗で並んでいます。貴景勝がこれ以上取りこぼすようだと場所の興味自体が失われます。大関には重い責任があるということを自覚しないといけません。



9日目の三段目取組結果です。左側が勝ち力士です。

【9日目】

大翔鶴 叩き込み 出羽の空
今福 押し倒し 竹岡
大場 押し出し
隆貴 寄り切り 富士ノ風
琴明山 叩き込み 高見劉
流武 下手投げ 矢田部
琴貫鐵 押し出し 田子丸
獅司 押し出し 藤乃若
多良浪 寄り切り 大乗
爆羅騎 突き落とし 坂井
飛騨野 上手投げ 雅清
大海 引き落とし 琴ノ海
飛燕力 寄り切り 中尾
朝虎牙 寄り切り 武蔵海
北勝岩見 寄り切り 桜富士
棚橋 突き落とし 美浜海
佐田ノ国 押し出し 高馬山
小力 突き落とし 睦風
輝富士 押し出し 高麗の国
北勝龍 寄り切り 寛龍
白旺灘 寄り切り 琴伊藤
出羽ノ城 寄り切り 琴佐藤
山藤 押し出し 千代虎
清乃海 寄り切り
藤川 寄り切り
斗城丸 押し出し 北洋山
天津 押し出し
東翔 小手投げ 禧集院
魁清城 送り出し 若錦翔
己竜山 寄り切り 琴虎
大ノ蔵 押し出し 大翔樹
小滝山 寄り倒し 櫻井
希帆ノ海 掬い投げ 満津田
出沼 押し出し 琴粂
北勝就 寄り切り 琴力泉
大雄翔 引き落とし 大日堂
栄風 寄り切り 颯富士
神谷 叩き込み 泉川
藤佐藤 突き落とし 大和湖
大喜翔 叩き込み 朝天舞
北青鵬 寄り切り 魁禅
榛湊 突き落とし 出羽ノ龍
大野城 押し出し 周志
城雄力 突き落とし 恵比寿丸
魁錦 うっちゃり 佐田の豪
北勝川 押し出し 舛東欧


にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村

【10日目の取組】

北勝伊 - 幸奄美
朝乃土佐 - 若肥前
琴全翔 - 関塚
川村 - 天
木瀬ノ海 - 前乃富士
千代天富 - 琴進
當眞 - 香富士
旭鵬山 - 天惠
夏野登岩 - 千代大牙
鵬山 - 鋼
大飛翔 - 須磨ノ海
貴大将 - 大翔宗
稲葉 - 清田
剛力山 - 向田
中石 - 越ノ龍
寺尾海 - 土佐栄山
荒雄山 - 冨蘭志壽
三重乃里 - 豊清水
響龍 - 篠原
常川 - 小島
翔傑 - 大雷童
北勝旺 - 益湊
琴乃秀 - 柳田
絢雄 - 宗像
栃満 - 大翔成
琴隆成 - 銀星山
生田目 - 水戸司
東照山 - 川渕
若ノ藤 - 渡部
穂嵩 - 小城ノ浜
若洸闘 - 春日龍
聖冴 - 舞蹴
太一山 - 唐津海
津軽海 - 朝大門
玄武丸 - 鷹翔
東輝龍 - 明石富士
安齋 - 望月
海真 - 浪満
中島 - 舛乃山
巨東 - 磋牙司
二本柳 - 克乃富士
漣 - 東里
玄界鵬 - 羅王
彩 - 西太司
大天馬 - 丸勝
西乃龍 - 佐々木山
竜風 - 朝鬼神


西太司が10日目に対戦する錣山部屋の彩は、平成19年3月初土俵の28歳。最高位は十両11枚目という元関取です。今年の一月場所は十両で取っていました。どちらかというと離れて取るタイプのようですが、西太司としても取り口は関係なく前に出る相撲を取り切るだけかと思います。勝つしかないというのは厳しいようですが、目標としては簡潔なので、ただひたすら白星を追求しないといけません。



結果に拘ることが大事な時もあります。

<script src="https://blogparts.blogmura.com/js/parts_view.js" async></script>
頑張れ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする