幕内の優勝争いは、熱海富士が3敗を守って再び単独トップに立ちました。貴景勝・大栄翔・高安・北青鵬の4人が10勝4敗で追っています。とは言え、まだ勝ち越しが決まらなくて喘いでいる豊昇竜に貴景勝が敗れるとは! 四つになられるとなすすべなしなのですが、両者の今場所の状況を見れば・・・? これ以上は言いません。
千秋楽に勝ち越しをかける豊昇竜の対戦相手が4敗とは言え平幕下位の北青鵬というのは如何なものか? 貴景勝と霧島の対戦がないまま今場所を終えるのか? そう言えば、豊昇竜と大栄翔の対戦もありません。必ず当てないといけないという決まりはありませんが、もう一つ釈然としませんね。
14日目の三段目取組結果です。
【14日目】
東 | 決まり手 | 西 | ||
千代太陽 | 〇 | 切り返し | ● | 寛龍 |
林龍 | ● | 叩き込み | 〇 | 千代大聖 |
魁新丸 | 〇 | 押し出し | ● | 爆羅騎 |
寅武蔵 | ● | 押し倒し | 〇 | 栃岐岳 |
須山 | ● | 叩き込み | 〇 | 関塚 |
稲葉 | 〇 | 浴せ倒し | ● | 山藤 |
克乃富士 | 〇 | 押し出し | ● | 悠錦 |
宮田 | 〇 | 押し出し | ● | 最上桜 |
榛湊 | 〇 | 叩き込み | ● | 向田 |
佐藤 | 〇 | 押し出し | ● | 永田 |
北勝岩 | ● | 叩き込み | 〇 | 陽孔丸 |
隠岐の富士 | 〇 | 小手投げ | ● | 大翔樹 |
川渕 | 〇 | 寄り切り | ● | 美 |
北勝栄 | ● | 掬い投げ | 〇 | 立王尚 |
常陸號 | ● | 押し出し | 〇 | 林虎 |
佐田ノ輝 | 〇 | 肩透かし | ● | 龍司 |
小城ノ正 | ● | 押し出し | 〇 | 優力勝 |
千鵬 | 〇 | 寄り倒し | ● | 麒麟龍 |
長村 | ● | 上手出し投げ | 〇 | 清乃海 |
諒兎馬 | ● | 小手投げ | 〇 | 錦国 |
川村 | ● | 寄り切り | 〇 | 有瀬 |
謙信 | ● | 押し出し | 〇 | 朝心誠 |
大雄翔 | 〇 | 叩き込み | ● | 濱ノ海 |
東照山 | 〇 | 寄り切り | ● | 琴隆成 |
新隆山 | 〇 | 寄り倒し | ● | 日向龍 |
大喜翔 | 〇 | 押し出し | ● | 北勝就 |
丹治 | 〇 | 寄り切り | ● | 聖富士 |
大飛翔 | ● | 上手出し投げ | 〇 | 延原 |
千秋楽の三段目取組です。
【千秋楽の取組】
東 | 西 | |
松本 | - | 藤武蔵 |
琴大樹 | - | 東輝龍 |
千代北海 | - | 須崎 |
隆嵐 | - | 龍成山 |
志摩錦 | - | 千代大和 |
鋼 | - | 朝阪神 |
天 | - | 小林 |
安強羅 | - | 西田 |
千代天富 | - | 石井 |
福津海 | - | 庄司 |
周志 | - | 将豊竜 |
木瀬の海 | - | 魁陽龍 |
豪白雲 | - | 西太司 |
葵 | - | 鶴 |
旭水野 | - | 将軍 |
魁郷 | - | 家島 |
千代烈士 | - | 鷹翔 |
朝天舞 | - | 豊雅将 |
羅王 | - | 大乗 |
常川 | - | 慶天海 |
隅ノ竜 | - | 春山 |
高麗の国 | - | 剛士丸 |
天惠 | - | 濱豊 |
清田 | - | 荒馬 |
時乃平 | - | 朝乃若 |
村山 | - | 大畑 |
琴拓也 | - | 穂嵩 |
和氣の里 | - | 天風 |
安房乃国 | - | 千代虎 |
西太司は千秋楽の土俵で、武隈部屋の豪白雲と対戦します。令和4年11月初土俵の18歳、最高位は三段目29枚目です。入門して1年経っていない若手との対戦が組まれました。もちろん、初顔合わせです。低く出てくるであろう相手に対して、常に正面から大きな相撲を取りたいところです。小さい相手には大きな相撲を取ることが大事と常に思っています。
各段の優勝争いも熾烈になっている千秋楽。盛り上がりを期待しましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます