リーグ戦の残り試合は4つとなりました。プレーオフ進出を争う木下マイスター東京との直接対決が船橋で行われました。岡山リベッツにとっては絶対に落とせない試合が最終戦まで続きます。
この試合の両チームのベンチ入りメンバーです。
【東京】 |
横谷 晟 |
田添 健汰 |
大島 祐哉 |
吉村 和弘 |
萩原 啓至 |
【岡山】 |
郝帥 |
田添 響 |
吉山 和希 |
谷垣 佑真 |
及川 瑞基 |
丹羽の抜けた穴を誰がどのように埋めるかという難題に答えが出せないままに、それでも戦いから逃れることはできません。必死で食らいつくのみです。
では、試合結果です。
*船橋アリーナ 703人 | |||||
東京 2-3 岡山 | |||||
◇第1マッチ(ダブルス3ゲームマッチ) |
|||||
大島祐哉・萩原啓至 0-2 郝帥・及川瑞基 | |||||
第1ゲーム:08-11 | |||||
第2ゲーム:07-11 | |||||
◇第2マッチ(シングルス5ゲームマッチ) |
|||||
横谷晟 3-0 吉山和希 | |||||
第1ゲーム:11-10 | |||||
第2ゲーム:11-08 | |||||
第3ゲーム:11-10 | |||||
◇第3マッチ(シングルス5ゲームマッチ) |
|||||
大島祐哉 3-2 郝帥 | |||||
第1ゲーム:11-09 | |||||
第2ゲーム:09-11 | |||||
第3ゲーム:02-11 | |||||
第4ゲーム:11-09 | |||||
第5ゲーム:13-11 | |||||
◇第4マッチ(シングルス5ゲームマッチ) |
|||||
吉村和弘 2-3 谷垣佑真 | |||||
第1ゲーム:09-11 | |||||
第2ゲーム:11-08 | |||||
第3ゲーム:09-11 | |||||
第4ゲーム:11-03 | |||||
第5ゲーム:07-11 | |||||
◇第5マッチ(シングルス1ゲームマッチ) |
|||||
横谷晟 0-1 谷垣佑真 | |||||
第1ゲーム:04-11 |
🏓苦しんで苦しんで何とか勝ち切れました。これでプレーオフに一歩前進しました。現在3位の岡山リベッツは4位の木下マイスター東京との勝点差を「11」まで広げました。残り試合数はリベッツが3でKM東京は4です。リベッツが全敗して、KM東京が4連勝した場合には逆転します。更にはストレート勝ちが増える度に順位が微妙に変化するので、まだ分かりませんが、可能性はだいぶ大きくなったと思います。リベッツは残り試合を確実に勝って行きたいところですね。
では、現在の暫定順位とチームごとの対戦成績を確認しましょう。
いよいよリーグ戦は大詰めになりました。
辛い事件を乗り越えた岡山リベッツが悲願の日本一を掴み取れば、これ以上のドラマはありません。その姿を見たいものですね。頑張ってほしいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます