前日は惜しいところで競り負けた岡山シーガルズ。YMITアリーナでの2試合目は久光スプリングスと対戦しました。相手に苦手意識を持たせることができれば、少し楽な試合運びができそうです。
この試合のシーガルズのベンチ入りメンバーです。
セッターに濱田をいれ、リベロを2人体制にしました。守備的な布陣と取れますが、まずは結果を残すことが大切です。
試合結果です。
🏐前日に続いて2セットダウンからの巻き返し。ファイナルセットを取り切って勝利をおさめました。追い込まれて頑張るのなら、最初から頑張れよ、と言いたくなるような2日間でした。1勝1敗で今週を乗り切り、順位争いの当該チームとの直接対決につなげたいものです。
第3セット以降のスタートローテーションを見ると完全に開き直ったかと思わせます。チームが低迷している時にはカンフル剤も必要でしょう。色々考えて、悩んで辿り着いた戦術によるものであれば前向きになれます。
出典:https://www.vleague.jp/
順位は変わらず11位ですが、10位のKUROBEと勝点差が「1」になりました。這い上がる為にも残り試合には全部勝つつもりで戦ってほしいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます