関西学生野球連盟秋季リーグ戦の第2節第1日が昨日、マイネットスタジアム皇子山で行われました。「近大-関学」と「京大-関大」の1回戦を行いました。
秋のシーズンに強い関大とすれば、昨年に続いて秋季リーグを制し、昨年は敗れた代表決定戦を勝ち抜いて神宮球場へ行くことが最低の目標です。2019年に慶大に敗れて、あと一歩で逃した日本一を獲り返しに行かないといけません。まずは、苦手の京大戦です。春は京大に敗れて勝点を逃したことで苦しいリーグになりました。大事な京大戦で確実に勝点をあげることがこのリーグの今後を占うことになるだけに確実に勝ちたいところです。
出典:http://kansaibig6.jp/
では、昨日の2試合の結果です。
▽1回戦(近大1勝)
近 大 000 005 010│6
関 学 100 000 000│1
(近)久保・大石・小森-西川・大杉
(学)西・鈴木也・五島・坂本安-佐藤海
⚾近大が逆転で先勝しました。6回に野間の3ランなどで5点をあげて一気に逆転し、そのまま押し切りました。関学は近大の継投の前に3安打と苦しみました。近大の強力投手陣は秋も健在で、リーグ戦を席巻すると思われます。
出典:http://www.kandai.ne.jp/~cl_baseball/?msclkid=bcf719c5ac0411ec98f62a45a87e5c66
▽1回戦(関大1勝)
京 大 000 100 000│1
関 大 022 000 10X│5
(京)水江・米倉-愛澤
(関)金丸・辰己-有馬
⚾関大が投打に圧倒して先勝しました。先制して中押し、ダメ押しと理想的な試合展開で幸先良く勝利しました。打線が12安打で5得点、金丸-辰己の継投で京大を3安打1失点に抑えての快勝。今日も勝って早めに勝点をあげたいところです。
本日もマイネットスタジアム皇子山で2回戦2試合が行われます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます