ニュースなはなし

気になるニュースをとりあげます

ここの紅葉も終わりに近づきましたね

2022年11月08日 19時03分00秒 | いろいろな出来事
毛呂山公園ですね🍀





11・28・2021
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬が近づく、晩秋の川面です❗

2022年11月08日 17時03分40秒 | 日々の出来事

寒暖の差が激しい日々が続きます。

もう、11月、すぐに年末が来ますね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後払いのがん保険発売 国内初のP2P、保険ベンチャー

2022年11月08日 10時03分32秒 | 医療のこと
後払いのがん保険発売 国内初のP2P、保険ベンチャー


保険ベンチャーのジャストインケース(東京都千代田区)は28日、保険料後払いのがん保険「わりかん保険」を発売した。1カ月間の保険金の総支払額に応じて、翌月の保険料が決まる仕組み。個人の契約者同士でリスクをシェアする「ピア・ツー・ピア(P2P)保険」としては国内では初となる。

1・28・2020

 がん診断時に保険金が80万円もらえる。保険料は毎月変動するが、20~39歳で500円、40~54歳で990円、55~74歳で3190円を保険料の上限とし、これより高額になることはないという。

 保険料の設定は、毎月の契約者全体の保険金支払額から、その時点での契約者数で割った金額に、一定の管理費を上乗せした額とした。

 スマートフォン(高機能携帯電話)を通じて申し込む。同社では「早期に1万人の加入申し込みを目指す」としている。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと冷たいんですけど」と渡された息子 すでに心肺停止状態にー 保護者らに聞いた保育園の実態は

2022年11月08日 09時23分50秒 | 教育のこと
ちょっと冷たいんですけど」と渡された息子 すでに心肺停止状態にー 保護者らに聞いた保育園の実態は



琉球放送2022年8月10日(水) 19:45

先月30日に、那覇市内の認可外保育施設で生後3か月の乳児が心肺停止の状態になり、その後死亡しました。乳児を預かっていた緑のすず乃保育園では何が起きていたのか。亡くなった乳児の保護者や以前に緑のすず乃保育園を利用していた人たちを取材しました。

Q今回報道されている件は聞きましたか?

緑のすず乃保育園を利用していた保護者

「聞きましたよ。最初分からなくて、園の方から急に7月31日の夜に連絡が来て『8月から休園』て言われて、『何があったんですか?』って聞いたら『今はお答えできない』だったんで。だからもう心配じゃないですか、(子どもを)預けていたから。」

那覇市内の認可外保育施設「緑のすず乃保育園」。先月30日、生後3か月の男の子が、何らかの理由で心肺停止状態となり、その後亡くなりました。

捜査関係者などによると、乳児に目立ったけがは無く、当時は保育士資格を持つ園長と資格を持たない職員の2人で、11人の園児を預かっていたということです。

 亡くなった男の子の保護者は、当時の状況を次のように話しています。


亡くなった男の子の保護者のコメント(RBCの取材に対し)
「園に息子を迎えに行ったら、息子は目と口が開いていて、舌が固まっていました。素人の私でも亡くなっているとわかる状態の息子を、園長は『横向きにしていたのでちょっと冷たいんですけど』と言いながら渡してきました。園長は救急隊が到着するまでの間も息子の足を触って『ほら、ここあったかいですよ』と、体温があるから大丈夫だという事をしきりにアピールしていました。」

園は死亡事故などが起きた場合、児童福祉法に基づいて速やかに市に報告する義務がありますが、市によると園からの報告はありませんでした。

 RBCの取材に対して保育園側は…




RBCの取材に対して保育園側は…

緑のすず乃保育園の関係者
「体調の変化にもっと早く気づければ助けられたかもしれない。遺族と死亡した乳児に対し申し訳ない気持ちでいっぱい。一生償っていく。」

園側が反省の意思を示す一方で、保育環境がどうだったかなど明らかになっていないことも多い今回の問題。那覇市が去年実施した緑のすず乃保育園への立ち入り調査では、「乳幼児突然死症候群」の対策の不足など、12の項目で改善を求められていました。

乳児を預かる責任の重さについて、那覇市内の認可外保育施設の関係者は次のようし話しています。

市内の別の認可外保育施設関係者

運営する側だって経営する側だって事故が起きたら自分自身もう何の言い訳もできない。お詫びのしようがないんだから。それだけは避けたい。うちでは10分おきにSIDS(乳幼児突然死症候群)全部チェックさせてるし、大変ですよそれは、10分おきに見てチェックしてまわるっていうのは夜中に。けどそれは絶対しないといけない。」

 大変な作業であっても、命を預かる者の責任として、それを怠ることは無いと話すこちらの男性。緑のすず乃保育園はどのような管理体制がとられていたのでしょうか。以前にこどもを預けていたという保護者に、園の様子について聞いてみると…



以前に緑のすず乃保育園を利用した保護者
小学生の子とかもたくさんいて、かたや生まれたての小さい子とかもたくさんいたので、多分(子どもの)人数に対して大人の目が少ないのかなっていうところはありました。ちょっと薄暗くて、例えば今回みたいなことがあった時に顔色もわからないくらいの暗さなので、いつか何か事故はあるんじゃないかなというのは正直ありましたね。」

 一方でこんな声も…


生後3か月の乳児が認可外保育園。保育環境に不安の声もあったが、一方でこうした声もありましたー

先月まで緑のすず乃保育園を利用していた保護者
「でも先生優しかったです。子どもに意地悪するような先生ではなかったし、うちの子が(他の)子どもに意地悪する時とかに『最近おうちでどうですか?』って、ちゃんと子どもの性格とか園での特徴とかも教えてくれて。」

利用者によって異なる印象。料金や運営時間などを独自で設定することができる認可外の保育施設は、利用者にとってどのような存在なのでしょうか。

以前に緑のすず乃保育園を利用した保護者
 「シングルマザーとか夜のお仕事をされている方とかは本当に助かる金額設定ではあるかなと思うのと同時に、ちゃんと必要なところにお金をあてているのかなというのは気になり
ました。」



先月まで緑のすず乃保育園を利用した保護者
世間的には夜働くのってイメージ悪いけど、正直夜勤の方が給料良いとかあるし、(認可外は)駆け込み寺じゃないけど、国が認可にこだわらないで、24時間対応してくれるところにもっと支援してあげられたらこんな風にならなかったのかなって思いました。」

 保育環境を疑問視する声がある一方で、夜間保育などに幅広く対応してきた緑のすず乃保育園。亡くなった乳児に何が起きたのか、原因究明が急がれます。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女性の梅毒感染者の「約6割が20代」…衝撃的のデータから見えてくる“ヤバすぎる現実

2022年11月08日 00時03分02秒 | 医療のこと
女性の梅毒感染者の「約6割が20代」…衝撃的のデータから見えてくる“ヤバすぎる現実



2022/11/06(日) 21:51



※11/6(日) 7:03配信
現代ビジネス

 新型コロナウイルス感染拡大に隠れるように、梅毒の感染拡大が爆発的に増加している。国立感染症研究所によると、10月23日現在の感染者数は現在の調査方法となった99年以降、初めて1万人を突破している。感染拡大の背景として、新型コロナの影響を指摘する声もある。

 同研究所によると、10月23日現在の全国の梅毒感染者数は1万141人にのぼり、前年比2268人(28.8%)増となっている。年末までには一段の増加が見込まれており、22年としては前年比30%程度の増加となるのではないかとの見方も出ている。

 梅毒感染者数は12年には全国で833人だったが、その後、増加の一途をたどり、18年には6923人にまで増加した。19年に前年比346人(5.0%)、20年に同793人(12.1%)と2年連続で減少したものの、21年には2089人(36.1%)と大幅に増加し、22年も大幅増加傾向が続いている。(表1)

 22年の感染者の上位都道府県を見ると、1位は東京都の2880人、2位は大阪府の1366人、3位は愛知県の573人と続いており、いずれも大都市であることがわかる。特に東京都の2880人は突出して多い。(表2)

 東京都感染情報センターの統計(国立感染症研究所とは人数が一致しない)によると、10月22日現在の東京都の感染者数は2901人と前年比で450人(18.4%)の増加となっている。

感染の多い年齢層

 続きは↓ 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする