跳上橋ー港区千鳥2丁目と入船1丁目の間 2016-02-20 10:15:24 | 気紛れなスケッチ ゴッホの「跳ね橋」が名古屋にあったとおもった。 地下鉄(名古屋港駅)を東に堀川が港に出る口に当たる処にあった、成り立ちを本に出合って記す 「なかがわ運河の東岸を走る東臨港線が過ってこの可動橋(1927年整備)を渡っていたとある。 今は、景観資源の重要性・歴史的価値があるとされ1997年11月20日登録文化財に指定」であると。 まわりは製粉工場と塩の倉庫である。 « 中川橋 | トップ | さくら橋袂ー船溜まり »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 跳上橋 (うりぼう) 2016-03-21 18:13:50 お久しぶりです。クロッキーの会でお聞きした2枚の跳上橋。構図が新鮮ですね。暖かくなりましたので私も描きに行きたい気がしています。 返信する ぶらっ途スケッチ (伊藤勝) 2016-03-22 10:57:39 うりぼう様、此処は地下鉄名古屋港北出口を東に行き先ず稲荷橋から海を望み見る事ができます、そのあと突堤に上がるなり探ってみてください、足場にはくれぐれも気を付けて。コメントアリガトウ。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
コメントアリガトウ。