川端の廃屋 2011-11-08 10:00:49 | まち歩き 名古屋の街堀川端天王崎橋の袂に人のいない壊れそうな家がありました、そのバランスが誠に良い感じです(かってな言い分許して下さい)。 後ろにミュージカル劇場があります。 « 名古屋市公会堂 | トップ | 名駅5丁目の風景 »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 さんこ様、やおとんとは違う雰囲気だと思います。 (伊藤勝) 2011-11-11 10:11:45 さんこ様、やおとんとは違う雰囲気だと思います。風邪にはくれぐれもお気をつけて 御身大切に。 返信する 何故か、廃屋は心を惹きますね。 (さんこ) 2011-11-11 09:27:22 何故か、廃屋は心を惹きますね。私も廃屋が好きなのです。 返信する ぴん様、今堀川では色々グループによる、川の浄化... (伊藤勝) 2011-11-10 10:06:19 ぴん様、今堀川では色々グループによる、川の浄化活動があります。きれいになれば良いですね、又熱田の商店街は戦後からの頃の街ですね、電車から良く見えます。 返信する こんばんは! (ぴんちゃんで~す) 2011-11-09 20:17:08 こんばんは!堀川は庄内川から名古屋港(伊勢湾)まで長いですね~川と言うより運河のイメージですね。橋がいくつあるのかな?検索して見て数の多さにびっくり・・・知っているのは、ほんの少し・・・・スケッチ拝見して、JR熱田駅近くの商店街の裏側を思い出しました。しみじみとした生活の様子が窺えました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
風邪にはくれぐれもお気をつけて 御身大切に。
私も廃屋が好きなのです。
きれいになれば良いですね、又熱田の商店街は戦後からの頃の街ですね、電車から良く見えます。
堀川は庄内川から名古屋港(伊勢湾)
まで長いですね~
川と言うより運河のイメージですね。
橋がいくつあるのかな?検索して見て
数の多さにびっくり・・・
知っているのは、ほんの少し・・・・
スケッチ拝見して、JR熱田駅近くの
商店街の裏側を思い出しました。
しみじみとした生活の様子が窺えました。