れもん&みるく

徒然日記

サッカーと吹奏楽部定期演奏会

2014年11月30日 08時14分26秒 | おでかけ・仏像・ 美味しいもの
昨日の サガン鳥栖VS浦和レッズ戦
面白かったですねぇ

私はセレッソ大阪ファンで
阪神タイガースファン

アンチレッズ アンチジャイアンツ

サガン鳥栖のゴールで思わず叫んでしまったわ

同時刻に
ガンバ大阪が首位をもぎ取る快勝
そして
セレッソ大阪がJ2降格決定って
試合が行われていたわけで
フゥ~フォルランフォルラン

そんな気分を
音楽で癒しましょ~

先日 新聞のイベント紹介欄に

大阪府立大学吹奏楽部定期演奏会があると
のっていました

大学でも定期演奏会を無料で開催してるんだ

とくに知った子がいるわけではないけれど
新聞のイベント欄にのるくらいだから
実力がある楽団なんだろうなと思い行くことにしました



速いテンポの楽曲を
次から次へと演奏され
一番前のクラリネットパートの手の動きに
どれ程練習したらここまで手が動くのだろうと
変なところに感心してしまった

期待を裏切らない
とても聴きごたえのある演奏会でした
次も行こう



パンフレットにいろいろな大学の
吹奏楽部定期演奏会のチラシが挟まっていたので

いろいろ行ってみよう
無料ってところがいいよね

今回は会場のホールまで
車で40分くらいで行けるので
1時間前に家を出ました

通勤の帰宅渋滞を
頭に入れてなかったので
ナビの赤いラインを避けて運転していたのですが

結局1時間半もかかってしまい

三部構成の一部を聴きそびれるという失態
うー残念
電車で行けばよかった
次は失敗しないようにしないと


人気ブログランキングへ


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする